Just for today !
re-invention



 (+3)+(-5)と(-5)+(+3)の違い

迷いの中で,登校。
寝ても覚めても,授業のことを考えている状態。
結局,(+3)+(−5)と(−3)+(−5)の
2つの計算について生徒に考えさせることに決断する。

オンタイムがいまいち。
生徒が呼びかける展開になっていない。
自分が呼びかけるのではなく,
もっと生徒を活動させていこう。

授業をしてみると,
2つの問題を並行して考えさせるのは難しい。
以前は4パターンを同時にやったはず。
参加できる生徒を増やすのか,
考えを深める生徒を増やすのかの差か。
(+3)+(−5)の計算を安易に,
(−5)+(+3)とする生徒がいる。
最初は交換法則を使っていると思っていたが,
「足す」=「増える」という概念を崩せないでいるから
場所を替えて説明をしようとしているようだ。
机間巡視で断固としてつぶしていくことに。

リーダーを動かすための啓発プリントを
今年転任された先生からいただく。

情報を集めて,今年の事故報告書の第一号を作成。
作成していく中で,
どんな生徒でも親身になって,本気で支えようとしている方々が
こんなにもいることを知る。

生徒指導便りNo.3を作成。
ちょっといい話を広げていくお便りにしていきたい。
先生方のよさが見えるものを作っていこうと思う。


2004年04月26日(月) 不器用でもいい


2005年04月26日(火)
目次