白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2012年07月02日(月) 七夕飾り。計画停電。

昨日の日曜日は娘と2人で七夕飾りを作った。

雨の中、傘・長靴・レインコートの完全防備でスーパーへ。日用品と笹を買った。昨日の大阪は1日中雨が降っていて、バケツひっくり返し級の土砂降りが続いたかと思うと、突然小休止があったりして不安定なお天気だった。そんな中、娘は笹を片手にご機嫌で帰宅。午後から七夕飾りを作った。

昨年も娘と2人で七夕飾りを作ったけれど、娘は昨年とは比べ物にならないくらい工作が出来るようになっていて驚いた。「お母さんよりも長いのを作る」とムキになって輪飾りを作ったり、織姫と彦星を折って顔を描いてみたり。短冊には「スマイルプリキュアになれますように」と書いていた。昨年「うさぎさんになりたいです」と書いたことを思えば成長したなぁ……と感激。プリキュアになるのは難しそうだけど、少なくともプリキュアは人類だしね。娘はどうしても、もう1つお願い事があると言って、短冊をもう1枚書いた。そこには「蝶々が捕れますように」と書かれてあった。

そんなんこなで昨日はパッっとしないお天気だったけれど、それなりに楽しく過ごすことが出来た。七夕飾りは居間に飾っていたのだけれど、今朝は雨がやんだので玄関先に移動。玄関先が明るくなって良い感じだ。

関西は今日から計画停電の可能性がある……とのことで、今日は計画停電の予定表をプリントアウトした。それと万が一に備えて懐中電灯を買い足した。寝室には1つ置いているのだけど、居間にも必要だな……と。我が家の場合、計画停電があっても、それ以外は特に差し迫って困ることは無い。冷蔵庫もペットボトルを凍らせて入れておけば2時間程度なら開閉をしなければ大丈夫とのことだし。

大飯の原発が再稼働した事で計画停電は無いんじゃないかと個人的には思っている。もちろん「計画停電になりませんように」との希望も込みで。

我が家の場合は差し迫って困ることは無いと書いたけれど、本当に計画停電になって困るのは社会的に弱い人達だと思うのだ。呼吸器を付けて生活している人が問題になっているけれど、それ以外にも人工透析をしている人や、介護用のベッドに頼って生活している人の生活にも支障が出る。病院は計画停電に入らないと言われているけれど、透析専門の個人病院などは計画停電区域に入っていたりする。しかも自宅で介護ベッドを使っている人達の事など話題にもならない。

「すぐに命に関わらない事なら2時間くらい我慢すれば良い」なんてのは元気な人だから言える言葉だ。この辺のことを詳しく書きはじめると長くなってしまうので割愛するけれど、電気が無いと困る人達のために計画停電が回避出来れば良いのになぁ……と思う。

ちなみに。私は大飯の原発の再稼働には賛成派だ。脱原発を目指して新しいエネルギーを模索する事は必要だけど「電気なんて足りなくても大丈夫」なんて、とても思えないから。現実問題として電気がなければ生きるのに困る人がいるのだから。私は器も視野も狭い人間なので、見たこともない未来の子ども達よりも、今現実に困っている人達の生活と幸せを優先させたいと思ってしまう。これは長い目で見ると間違った考え方かも知れないけれど、弱者に我慢を強いるのは、なんか違うんじゃないかと思うのだ。

この夏の電力、足りるのか足りないのかはやってみなければ分からないのだろうけれど、足りるように努力して計画停電を回避出来たら良いのになぁ。個人で出来ることなんて些細な事ばかりだけれど、少しでも電気を使わない生活を意識していこう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
2011年07月02日(土) 引き籠り土曜日。
2009年07月02日(木) 一房の葡萄
2008年07月02日(水) 大阪のおばちゃん
2007年07月02日(月) 町内会の公園掃除
2006年07月02日(日) 梅雨の晴れ間。
2005年07月02日(土) もみもみ
2003年07月02日(水) 可愛いだけぢゃ物足りないし。
2002年07月02日(火) アルコールとの付き合い方。

白蓮 |MAILHP