白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2011年12月26日(月) 体育館。耳鼻科。町内会の心配事。

3連休明け月曜日。娘が冬休みに入ってすぐに連休があったので、実質今日からが冬休み本番。

連休中は夫がいて目いっぱい構ってもらっていたので、休み明けの今日はグズグズ言うに違いないと覚悟していたのだけれど、想像以上のお利口っぷりに拍子抜け。午前中は大急ぎで定番家事と夕食の仕込み、昼食の用意をして、体育館の開放へ。室内遊具で遊んだり、体操を指導してもらったりして、目一杯身体を動かしてきた。家に帰るまでの道中、授産施設の出張パン屋さんでパンを買ったり、直売所で小芋を買ったり。良い買い物が出来てホクホク帰宅。

午後からは幼児用のプリント学習など。我が家は受験なんて考えてもいないし、早期教育には熱心ではないのだけれど、お友達が『てんつなぎ』とか『迷路』とかちょっとした間違い探し的なプリントをしているのを見てからというもの、娘は気が向くとその類のプリントで遊びたがるのだ。頑張り過ぎない程度に遊べたらいいなぁ……と思っているのだけれど、それより何より寒い中外遊びをしないですむのは何よりもありがたい。

おやつを食べさせて耳鼻科へ。耳鼻科通いもすっかり板についてきた。娘は私が自作した『耳鼻科頑張り表』にシールを貼るのを楽しみにしていて、沢山集まったシールを眺めて悦に入っていた。私は…と言うと、目に見えて改善している風でもないので、軽く嫌気がさしているのだけど、娘が嬉しそうにシールを集めているのを見て「頑張ろう」という気にさせられている。子に励まされつつの通院…って感じだ。

夕方、町内会の同じ班のお年寄りから相談を受けた。

「隣家の1人暮らしのお年寄りの具合が悪いみたい。何かあっても、私もこの通りの年寄りの1人暮らしだし……」とのこと。そのお宅は我が家からはちょっと離れているお宅で、面識はあるし、お宅を訪ねたことはあるけれど、お家の事情はよく知らない。どうやら全く身寄りが無い…って訳ではないらしいのだけど、連絡出来そうな先も相当なお年寄り。そして、ご本人はプライドの高いタイプの人なので、あまりこちらから首を突っ込むのは厳禁。まぁ、でも放っておく訳にもいかないので「何かあったら私が動きます」ってことになった。取りあえずはお隣の人が気にかけてくれるようで、どうにも具合が悪いようなら、うちに連絡がくることになっている。

いくら町内会の役員をしているからと言って、私とて「なんでもお任せあれ」と言うようなお人好しではない。ものすごく親しい訳でもないので、まずは公的機関にお任せするつもりでいるけれど、心配なのは「年末年始に急変しないか」ってこと。お隣の方が心配しているのも、そこなのだ。最悪の場合はどうにでもするけれど、出来れば役所が開いている時に……少なくても病院が開いている時だと良いのだけれど。勿論、1番良いのは「何もない」なのだけど。

そんなこんなで今日も娘と遊び、あれこれと用事を片付けたりしながら1日が過ぎていった。それにしても今夜も冷えるなぁ……。今日は今シーズンはじめて「湯たんぽ」を出してみた。毎年、出し時に迷うのだけど、もう我慢出来なかったのだ。今は娘がひと足先に湯たんぽと就寝中。私も寝る前にもう1つ湯たんぽを持っていくつもり。暖かくして風邪ひかないよう気をつけなくちゃ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
2008年12月26日(金) ちいさなおかあさん
2005年12月26日(月) 年末の予定とか
2003年12月26日(金) 澱・消滅
2002年12月26日(木) さらば! 失業生活!
2001年12月26日(水) 違っているからいいと思うのだけれど。

白蓮 |MAILHP