この夏の冷夏は、イラク戦争が原因だと思う。
テレビで見るだけでもとてつもない爆薬を使ったと思われるあの戦争。爆弾は単に攻撃目標を破壊するだけでなく、類焼を引き起こし大量の水蒸気を発生する。今夏、日本に雨を降らせている雲を追っていくと、本来、乾燥した空気が支配しているはずの中東周辺が発生源であることに気付く。きっと気象関係者は同じことを気付いているはずだ。数ヶ月前の戦争であるが、水蒸気がある高さの気流に乗るまでに時間がかかるので、丁度、この夏に影響を与えるようになったのだと思う。アフガン戦争のときは爆薬の使用量がイラク戦争ほどでなかったのか、それほど異常気象に至らなかったので気にとめなかったけど。
贅沢にも子供たちは夏休みなどと浮かれていられるのだが、爆弾が落とされる恐怖に直接されされることのない日本にもこんなカタチの戦争の影響があったのだ。
【過去のエントリー】
2003年08月24日(日) |
前山先生が亡くなった。
|
前山敏男先生がご逝去されたということを知った。
#新潟県スキー連盟のHPより
先年胃がんを手術、術後の腸閉塞治療のため、県立六日町病院に入院中の前山先生が肺炎を併発され、闘病むなしく8月19日永眠されました。享年74歳。21日午後6時より通夜、22日午前10時30分より告別式を、塩沢町大字塩沢799-15 セレモニーホール飛鳥 で、無宗教・友人葬にて執り行いました。連盟としても惜しい人を失いました。心からご冥福をお祈り申し上げます。合掌。
*************************************
生前、本当にお世話になり、可愛がってもらっていた。 明るく元気なあの声をもう聞くことができないのかと思うととても寂しい。 先生、安らかにお眠りください。
【過去のエントリー】
往路は上信越道〜長野道〜中央道〜名神だったが、帰路は米原JCTから北陸道を走ってみた。
計算上は、距離では往路<復路、時間では往路>復路だった。実走結果も同様。
ただし、帰路は休憩をたっぷりとってゆっくりゆっくり帰ってきた。SAで甲子園の決勝の8回・9回も見たし。
午前中は、元町〜三ノ宮を往復した。 そもそも今回の神戸行きは北海道全中の代わりなのだから、長女の意見が最優先される。
ところで、こちらの商店街の皆さんは、開店時間の10時を過ぎても商売ッ気があまり感じられない。時間がゆっくりと流れている感じがする。開いている店に入ってみたら、『まだ準備中だから出て行ってください。』。また、どこの店に入っても、いらっしゃいませ・・・という声はあまり聞こえなかった。これが神戸流なのか?
午後は、ハーバーランドへ。 ここもそんなに目新しい店があるわけではない。 お土産売り場を集めた感じ?
すっかり歩き疲れた小六♂&小三♀と一緒に観覧車に乗ることにした。観覧車の中は真夏の直射日光を浴びて暑いんだろうなぁ・・・と想像していたが、さにあらず。六甲山〜市街〜神戸港を一望できて、三人のオノボリさんはとても満足した。
市内在住の叔母(父の妹)が何辺も何辺も心配して電話をかけてきてくれた。
夕食は、その叔母と叔母の娘婿と、叔父(父の弟:市内在住)と叔父の奥さんと子供たち。焼肉屋でとろけるような神戸牛を堪能した。
ウチの奥さん、方向音痴。ココロに地図を書けない。ナビとして雇ってみたが使いモノにならなかった。そのくせ、周りの景色を嬉々と声を上げて眺めていた。
信号で停まったので、ガイドマップを手にとり頭に刻んだ。
パーキングを探さなきゃならない。
ついつい新神戸駅前を2回周回。ずっと右車線を走ると何週でもできる道路構造になっている。
それにしても、どこのPも高い!そして、わかりにくく偽りの看板。各Pごとの料金が違うというのも不思議な感じ。
『100円/30分』を発見! 安い〜〜〜!と思った。よぉーーーく見ると、深夜料金らしい。 肝心の通常料金は、小さく小さく『250円/30分』と書かれていた。 田舎者が間違ってしまうじゃねぇ〜か。
『はい。』
お陰で、1時間50分駐めただけで、1000円を支払うことになってしまった。
北海道全中がダメになったので、代わりに(?)明日から神戸へ行く。
北陸道で行くか、中央道で行くか。時間はほとんど変わらないらしい。ノンストップ、ドア・トウ・ドアで8時間くらい。
朝何時に出発するかで、ウジウジうるさいから、昨夜怒鳴ってしまった。
運転するのは私のみなんだから、溜まってる仕事を終えてやっとの思いで帰宅したんだから、耳元でピーピー喚くのは、やめてくれ。
平成15年8月19日 三井不動産株式会社 「ららぽーとスキードームSSAWS(ザウス)」解体のお知らせ
三井不動産株式会社は、平成14年3月に事業撤退の方針を決定し、同年9月に閉館した屋内人工スキー場「ららぽーとスキードームSSAWS(ザウス)」について、今般、売却の目処が立ったため、当該施設の解体に着手いたします。
当該施設については、事業撤退の決定時に、土地・建物一体での譲渡先を模索するという方針のもと、売却活動を開始しました。実際、その後、多くの方からご関心をいただき、鋭意、検討・交渉を進めてまいりましたが今般、結果として、当該敷地を一旦更地に戻すことで有効に活用いただける相手先と合意することができたため、当初方針を変更し、解体をすることといたします。
解体工事にあたっては、周辺へのご迷惑ができるだけ少なくなるよう、細心の注意を払って対応いたしますが、現状、概ね以下のスケジュールを予定しております。
<工事着手> 平成15年8月下旬 (予定) <工事終了> 平成16年 春 (予定)
なお、譲渡先、譲渡金額等の契約内容につきましては、先方との取り決めにより、公表は差し控えさせていただきます。
また、解体・引渡し後の先方の土地利用計画は、商業施設ならびに住宅の予定であると聞いておりますが、詳細については新所有者側から(新所有者名も含め)公表がなされるものと思われます。
当該施設に関しましては、平成5年の開業以来、地元の皆様ならびに行政をはじめとした関係各位からの多大なご理解とご協力を頂き、また、多くのお客様からのご愛顧を賜りました。当該敷地は今後、新所有者のもと、改めて有効に活用されることとなりますが、当社は引き続き「TOKYO−BAYららぽーと」の運営を通じながら、新所有者との相乗効果も意識し、少しでも地元活性化に寄与するよう今後とも鋭意努力してまいる所存です。
以上
お盆には、鎮守の八幡宮の祭りがある。数週間前からの準備に毎夜費やし、御輿を担いで身体を痛め、屋台を営業して赤字を出す。翌日は『盆野球』で更にダメージを与えられる。毎年毎年同じ繰り返し。休暇をとっても休暇でない。
でも、準備は今年もあまり出なかった。屋台の赤字は直接に関係ない。盆野球は雨で中止になった。
比較的、休めた。
休みすぎかもしれない。
何かを考えることが出来なくなってきた。
こうやって、毎年衰えていくのか。
【過去のエントリー】
雨で延びたため、13日の第4試合に登場となった。
ガンバ!
ヒルクライム自転車レースの役員として、コース上でアルペンでいうところの旗門員のようなものをしていた。
自転車でひたすら山道を登る競技で、本場イタリアでは全長150キロくらいのコースで行われるレースもあるらしい。今回のレースでは、大湯温泉『ユピオ』前をスタートし枝折峠までの13キロでレースが行われた。
私がいたポイントは、『灰の又入り』といって、枝折峠のつづらおりの登りが始まる直前の地点である。なので、選手の表情がまだまだ疲れていない。
・・・とそこへ来た選手の集団の中に、にこやかな表情の渡辺和彦選手がいた。さすが、和彦さん。鍛えられた選手たちの中に溶け込んでいる。しっかりとした走りで、ズンズンと登っていった。
http://www.ne.jp/asahi/bicycle/race/
2003年08月07日(木) |
これで選手生命を終えるわけではないのだが・・・
|
昨日行われた北信越中学の陸上競技で、マアサちゃんは、スタート前に大腿部に痛みを訴えて棄権になってしまった。
県大会の個人決勝前に肉離れをやってしまって全中を逃し、直後のリレー決勝も失敗した。国体予選にも推薦出場できるらしいが、怪我の状態はだいじょうぶなのだろうか?この北信越の大会が中学生としての最後の大会になったかもしれない。
高校でも陸上競技を続けるつもりだということなので、これで選手生命を終えるわけではないのだが、怪我で大会に出ることができないというのは、もの凄く悔しいだろう。
この挫折を乗り越えて、いつかアスリートとしての花を咲かせて欲しい。
県代表校の主将の家は薬師スキー場のすぐ近くにある。彼のお母さんはレストラン銀山を手伝っていることもあって良く知ってる。 少年野球チーム『やまびこ』から出た(多分、初の)甲子園出場選手。やまびこ15周年に相応しい出来事だ。
ということで、やまびこ保護者会では応援ツアーを組んでいる。 12日の早朝出発・深夜帰着の予定。
仕事なので行けませんけど。
2003年08月04日(月) |
ヤマが当たった3日間
|
3日間の試験を終えた。
これほどヤマが当たったことはかつてない。 試験開始の直前まで見てた問題が出てるんだから。
にもかかわらず、書くことが出来ない。 過去最低の出来だと思う。
単に、『脳力』が落ちているだけなのだが。
・・・ということで、長い長い受験生活を今回で打ち切りにすることにした。
【過去のエントリー】
【Referer】
|