三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2020年03月17日(火) 授業と学び研究所合宿2日目

 授業と学び研究所合宿2日目。9時30分ごろEDUCOM愛知本社着。早々に届いた僕の原稿の感想や気づきのお礼を伝える。

 10時から会議。まずは大阪市実践本の書名から検討。やはり何人かで考えてみるものだ。意見交流をしているうちに合意を得たのが、「ICTで結ぶ心と心 −スマートスクールとその先にあるもの−」。とはいえ、まだ「はじめに」しか書いていない、これから!(泣)。

 5月東京、6月大阪のEDIXでの特別講演タイトルと内容の検討。研究所フェローの登場多数で、凄いメンバーとのセッションプログラム。

 今日の外食。おかず多彩の釜飯で満腹。13時まで休憩。

 13時から、学びのポートフォリオチームから「心の天気」実証実験の実際を聞いて、意見交流。ほぼ1時間。

 14時過ぎから来年2月20日品川でのフォーラム内容の検討開始。しばらくフォーラムを開いていないので、伝えたいこと多数。3時間枠の中で、それをどう伝えていくか。まずは自由討議。僕は「ICTの日常化」がテーマにしたらよいと提案。Society5.0が大前提にあっていいのでは、という意見にはなるほど!など、面白い論議。

 最後は現在のEDIXブースやノベルティのことを聞いたり、ブースで流す動画を見ての意見交流。16時過ぎに合宿終了。

 大治小研究のお助けをすることになっていて、その関連で特製シートづくりの相談。その後、EDUCOM内のコミュニケーションツールがslackに変更になることになっての僕の設定で相談。僕は恥ずかしい間違いをしていたことを教えていただく(汗)。

 帰宅。4月草々発刊の「先生と先生になる人のためのバイブル まるごと教師論」の校正前原稿を見ての感想が協力ゼミ生から届いたので、その整理。PRで活用できそうなフレーズいっぱい。ゼミ生に感謝。依田さんからの問い合わせで、自分の甘い点に気づき、その対応を熟考。19日〆切の原稿書き開始。RITL事務局へお願いメッセージ送信。ゼミ生の「心の天気」を見て、思うことを発信。2月15日の真打会・名人会の学びを4期生の井上君、加藤奨基君、中澤君が発信。原則、彼らの記事発信もあと少し。寂しい思いばかり。


2019年03月17日(日) 第5回人間共育道場(ゲスト 寺田恭子先生)
2018年03月17日(土) 落語の稽古
2017年03月17日(金) 教授会&送別会
2016年03月17日(木) 飛島村教育委員会と津島市立南小学校へ
2015年03月17日(火) 重要な会議
2014年03月17日(月) 実はこれから
2013年03月17日(日) 味岡児童館サポーター会議
2012年03月17日(土) 授業ビデオと協議会から学ぶ
2011年03月17日(木) 自校のHPをどの程度見るか
2010年03月17日(水) 長時間の文教委員会
2009年03月17日(火) 2月文教委員会終了
2008年03月17日(月) 年休はもう一つの仕事(笑)
2007年03月17日(土) 二つの大きな仕事が終了
2006年03月17日(金) 来年度の校内組織検討を続ける
2005年03月17日(木) 来年度構想検討終わり
2004年03月17日(水) 高校から視察
2003年03月17日(月) 新しい学校づくりプレゼン