三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2017年08月30日(水) |
尾張旭市立渋川小学校&飛島学園で講演&模擬授業 |
今日はダブルヘッダー。午前は尾張旭市立渋川小学校現職教育へ。今年度は今回を合わせて4回の指導訪問校。ゼミ生の石川君、吉田君、牧野さん参加。
「新学習指導要領とこれからの授業」と題して2時間30分。1時間は「新学習指導要領の主体的・対話的で深い学び」を詳説。次の1時間は、授業で大切にしたい授業技術。残り30分は模擬授業で、久しぶりの「17段目の秘密」。
この1年のことを考えて、いつも以上に笑いを多くして(笑)、先生方とのやりとりもしっかりとっての2時間30分。喜んでいただけたと思う。次回以降の訪問相談をして退校。
飛島学園へ移動。途中でゼミ生(白井さんも加わる)4名とランチタイム。アルバイトの話で盛り上がる。
14時から飛島学園で講演。今回の依頼は道徳授業がテーマ。1学期に行われた道徳授業映像をもとに話してほしいとの依頼。事前にかなりの時間がかかったが、なんとか今日に間に合う。
八木先生の道徳授業映像をもとに、玉置流を提案。同じ題材で模擬授業。特に授業の組み立て方と子どものつなぎ方を伝授。
次に別題材で、玉置流の道徳授業詳説して模擬授業。八木先生がやられた選択肢をもとにした道徳授業提案。最後は鈴木中人さんらと創った「いのちの授業」で模擬授業。やはり模擬授業は先生方の食いつきが違う。自分も講演とは違った緊張があり、あっという間に時間が過ぎる。
大会議室で教育長、次長、校長ら4役の皆さんと今後の相談。書籍作りを通して、この学園のこれまで、そして今後を描いていくことがほぼ決定。「授業と学び研究所」の真価が問われる事業になるはず。
夕方から、美しいお二人にお誘いを受けての懇親会。実に楽しく、いつも以上に時間が経つのが早い(笑)。21時30分ごろ帰宅。午前午後の講演疲れか、いつものようにダウン。
研究室HP記事は2本。1本は山下さんの「最後の夏休み」。とっても良い写真付き。必見と言ってもいい。もう1本は吉田君の「愛される学校づくり研究会での授業を通しての学び」シリーズ開始。4部作になるという。山下さんの記事以上に必読。ゼミ生は繰り返し読むべし。
2016年08月30日(火) インターンシップ協力 2015年08月30日(日) 1日しっかり眠る 2014年08月30日(土) 見本本「『愛される学校』の作り方 悩める校長とPTAを救う!実践とノウハウ」が届く 2013年08月30日(金) IT点検と部活動参観と執務 2012年08月30日(木) あっという間の1日 2011年08月30日(火) 初任者研修でICT講演 2010年08月30日(月) 全国的な学力調査の在り方について(中間まとめ) 2009年08月30日(日) 太田恵美子先生のGDV教育 2008年08月30日(土) 山根一眞講演会 2007年08月30日(木) 志賀内泰弘さんの本 2006年08月30日(水) メンタルヘルス「子ども」理解セミナー 2005年08月30日(火) 授業分析法研修に参加 2004年08月30日(月) 10年目研修講師でこの夏終了 2003年08月30日(土) 申請書作り
|