三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2016年11月17日(木) ゼミ生授業参観&勝幡小学校指導&新しいことを始めるよ戦略会議

 6時30分に家を出て、ゼミ生授業観察のため、本巣市内中学校へ向かう。8時45分からの授業だが遅れてはいけないと思い早出。30分ほど前に到着したため、コンビニで朝食&休憩。

 校長先生と熱く懇談。ゼミ生授業観察。特徴ある子どもとのやりとりもうまく、授業展開もよく、校長先生にも大いに賞賛してもらえた授業。

 授業後すぐに学校を出て、各務原市内の中学校へ向かう。1時間ちょっと。ゼミ生授業開始15分前に到着。教材研究によって板書の構造化がしっかりできていて感心した授業。

 今度は愛西市立勝幡小学校へ向かう。3回目の指導日。学校近くの喫茶店で昼食をとり、しばし休憩。

 13時30分学校着。ゼミ生の堀江さん、吉田君も到着。授業は「挑戦的な道徳授業」と僕が命名。新しい試みがいくつかされていて、僕も授業を見ながらその価値について熟考させていただいた。

 20分ほどでプレゼンづくり。3つのグループに分かれて「3+1授業検討法」による授業振り返り。どのグループも意見が飛び交う。特に子どもの様子が情報交換されているのが嬉しい。

 グループ発表、授業者自省後、僕が25分ほど、できたばかりのプレゼンをもとに助言。

 学校を出て、ゼミ生と喫茶店で振り返り。今度は大曽根の「授業と学び研究所」へ向かう。道路渋滞のため、予定より時間がかかって、会議開始ちょっと前に到着。結局、僕だけ宿題できず。ごめんなさい。

 18時30分から21時まで、このメンバーを集めた自分を高く評価しながら(笑)、レベルの高い話し合い。これなら堂々と発表できるという段階に。次回までの段取りを確認して解散。

 研究室HPには、先日の教師力アップセミナー前に講演者の田中博史先生の本を読み感想をアップした渡部さんの記事。もう1本は松井君による僕の阿久比高等学校授業観察記録。共に頼もしいゼミ生。


2015年11月17日(火) ゼミ生授業参観&「地域のつどい」で講演
2014年11月17日(月) ゲスト道徳「百点満点を取り続けなければならない仕事」
2013年11月17日(日) 19時30分に整体へ
2012年11月17日(土) 新城総合公園で県駅伝大会
2011年11月17日(木) 学習指導要領の解説を読む機会で
2010年11月17日(水) 小牧市学校地域コーディネータ研修会にて
2009年11月17日(火) 津市立太郎生小学校研究発表会
2008年11月17日(月) どう伝えたら・・・
2007年11月17日(土) 愛知県その道の達人派遣事業の諸々準備
2006年11月17日(金) 東海地方数学教育会で助言
2005年11月17日(木) 名古屋で懇親会
2004年11月17日(水) 春日井市算数・数学教育研究会で
2003年11月17日(月) 1週間の始まり