三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2015年09月29日(火) 教育実習生授業参観といのちのプロジェクト会議

 早朝に家を出て、教育実習生の研究授業参観に出かける。学校近くの喫茶店で1時間ほど原稿書き。

 2、3、4時間目と3人の実習生の授業参観。指導する時間がとれないので、授業が終わるたびにコンパクトに良かった点、今後のための留意点を伝える。いずれもここまで真摯に取り組んできた成果が見えた授業で一安心。

 大学に戻り、講義の準備をあれこれ。明日からは4年生対象の教育実践演習が始まる。第1回目はオリエンテーション。概要を知らせるプレゼン完成。2回目からは、僕は「地域対応・クレーム対応」の演習を担当する。地域の方や保護者の方といかにコミュニケーションをとったらよいのか、その具体例をたくさん示し、実際にやってみる演習構成にして、その準備。さらにリアリティを高めるためにある方に取材依頼。快諾をいただく。

 18時30分からの「いのちのプロジェクト」会議のために、名古屋の「ウイルあいち」に向かう。30分ほど早く到着したのでロビーで原稿書き。5分前に会議室へ移動しようと案内を見ても該当会議がない。あれっ!という状況。急いで確認すると、「ウィンクあいち」とのこと。当初は県庁近くで、と言われていたので、「ウインクあいち」というメールを勝手に「ウィルあいち」と読んでいた模様(泣)。急いで名古屋駅に向かい、20分遅れての会議参加。

 今後のスケジュール確認。僕が提案した「いのちの授業」指導案検討。配付冊子の内容検討。さらに来年度以降の検討。県教委の山田先生が別指導案を持参していただき、大いに参考になる。杉本監督の感覚に僕は似ているところがあって嬉しい。鈴木さん、県教委の杉本さんと強力なメンバーでこのプロジェクトが進行している。11月には授業実践を試みる。

 帰宅して原稿書きに向かうが、いつしか記憶なし(泣)。いつものことだけど、ここを乗り越えなければ!


2014年09月29日(月) 校長講話は志賀内さんの本から&タブレットPC実践準備完了
2013年09月29日(日) 充実の大人の防災遠足へ出かける
2012年09月29日(土) 小牧小学校運動会へ
2011年09月29日(木) 名古屋柳城短期大学で講義
2010年09月29日(水) 学校訪問再開
2009年09月29日(火) 教育企画室からのパンフレット
2008年09月29日(月) こんな単純なことも全県下となると・・・
2007年09月29日(土) 小牧市学校栄養職員自主研修会
2006年09月29日(金) 授業シミュレーション
2005年09月29日(木) やっとみえてきたこと
2004年09月29日(水) コンピュータ整備検討委員会報告づくり
2003年09月29日(月) 秋の風