三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2013年05月08日(水) |
始まりました!愛マップ・プロジェクト |
久しぶりに校門で朝の挨拶。今日は特別集会。関西大学の城下先生による「愛マップ・プロジェクト」への参加呼びかけ。8時10分きっかりに開始。
実は難しい話にならないだろうかと心配(笑)していたが、まったくの杞憂。関西大学歌によるつかみで子どもたちの興味や関心を高めて、愛することの定義へ。愛することの始まりは関心を持つこと。愛するの反対は無関心。愛することは相手に何かを働きかけることだが、実はそれは自分のためでもある。小牧市を愛してほしい、小牧中を愛してほしいと呼びかける。
これまで防災の研究者は、町を愛してほしいと言ってきたが、かかわってきた人は愛することはできなかった。関心を高めることができなかった。これから君たちと一緒に町を愛するプロジェクトを始めたい。
みんなで町に出て、防災の観点から町情報を集め、インターネットで発信しよう。これまでの防災マップは、それはそれとして完結していて、実は町の人が関心を持ってくれるものではなかった。町の人が関心を高め、いずれは町の人も参加してくれる愛マップを作り始めよう。ぜひ参加してほしい。
このようなお話。お願いしたピタリ30分間。動き始めの集会としては十分な内容。踊る心を抑えて、校長会議のため勤労センターへ。
教育長指導、教育総務課より連絡、学校教育課より指導・連絡。続いて校長会所管事項検討。諸連絡。その後、中学校部会で「連携型部活動」の状況について情報交換。
急いで戻って、城下先生らと給食。今後の相談をしてお見送り。校長会議の事項連絡のため、資料整理。重要点のチェック。個別連絡など。銀行に出かけ会計業務。
久しぶりの部活動見学。「校長先生、ホームページに載せてよ」という声が思いの外多く嬉しいこと。良い写真が撮れたらねと返答してシャッターを押し続ける。
数人の子どもたちに集会の感想を聞く。「シェア」という言葉で呼びかけの趣旨を表現した生徒がいて、さっそくそれを学校HPで紹介。
木曾川中のホームページを見たら、我が校のHPへとても嬉しい評価。「国内屈指のホームページ」という言葉には感激。「PTAの部屋」もきっちり評価していただいて嬉しい限り。
夕刻から、城下先生が3年生相手にやっていただいた防災の授業ビデオを見る。なるほど!さすが安全の研究者と思う授業の組み立て。ここを修正すればさらに良い授業になる(笑)と思う個所もあって、次回、提案してみたい。
「PTAの部屋」では、すでに集会の内容がアップ。的を射た取材記事にいつものように感心。
***
帰宅して原稿書き。8月までは机に向かうことができる日は、わずかでも原稿を書かなければならないという、ある意味、嬉しい状況とプラス思考(泣)。
2012年05月08日(火) 本校「PTAの部屋」での後方支援に注目を 2011年05月08日(日) 味岡児童館をつくる会運営委員会 2010年05月08日(土) 即戦力に頼る会社は必ずダメになる 2009年05月08日(金) TO DO メモ完了は気持ちいい 2008年05月08日(木) ようやく一つ 2007年05月08日(火) 学習チューター派遣事業起案 2006年05月08日(月) 日本教育新聞社取材 2005年05月08日(日) 教育情報配信プロジェクトキックオフ 2004年05月08日(土) 教師力アップセミナーの有田さん 2003年05月08日(木) たくみの会の新課題
|