三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
人間ドック2日目。午前中に検査終了。帰宅途中に光ヶ丘中学校へ寄って、講談&社会科授業で来校中の旭堂南海さんにお会いする。この授業も早いもので4年目。社会科のOさんのアイデアで、今年はさらにバージョンアップされた授業が展開されていた。
規定で1日休むことも可能だが、2日も出勤しないと、例によって机上は大変なことになっているので、その処理だけでもと思い、午後から登庁。
予想通りの決裁板の山を順次処理。本日中に提出すべき文書があったことに気づき、冷や汗。来年度の予算に関わる課内検討。担当から話を聞けば聞くほど、来年度も実に厳しい状況だと認識。会議の中で「学校裏サイト等」に関する対応について、ふとアイデアが浮かび提案。とりあえず具体化へ向けて情報収集を開始。
総務課からうれしい報告あり。「義務教育課はしっかりと話を聞いてくれた。とてもうれしかったです」と、県民の方から電話が入ったそうだ。こういう話を聞くと、苦労が報われる。元気も出る。
他部局から依頼あり。昭和54年からのあるデータを揃えて欲しいという内容。依頼内容を聞き直す。「えっ、昭和54年?」。昭和54年と言えば、僕が就職した年!そのデータは、僕が担当する事業に関連しているため(泣)、難しい依頼と分かっていても動き出す。まず課室にある文書で該当データがないかチェック。次に膨大な文書が保管されている地下倉庫に行って、文書チェック。う〜む、見あたらず。時間ばかりが過ぎていく(泣)。
気を取り直して、来週早々提出の文書作成に取りかかる。これでも手間取り、なんのことはない、終了は21時近く。結局、1日働いたことになってしまった。しかし、これだけのことを明日やらなければならないと思ったら、ぞっとする。登庁して良かったと自己弁護(笑)。
2007年10月23日(火) 義務協専門部会終了 2006年10月23日(月) 学校訪問日 2005年10月23日(日) 環境市民会議に出席 2004年10月23日(土) 2005年の教室を考える会全国大会へ 2003年10月23日(木) TT授業にこだわる
|