三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2008年02月01日(金) 三楽日記を読んでいますよ

 今日は、決裁済みの文書を印刷したり、3月末までの仕事で形式的に進められる文書の作成をしたりと、細々とした仕事がいくつかできた。

 尾張校長会文教委員研修会で「最近の学校教育を取り巻く状況」と題して話させてもらった。中教審の答申の話から、学校評価へ話を進めているうちに、だんだん調子が出てきて、脱線話も挿入。「愛知県その道の達人派遣事業」と「学力学習状況検証改善委員会」を話題にしたときには、いろいろな思いがあって、つい力が入ってしまった。「こんな熱い思いを語る県教委の方は初めてですよ」と言われた。喜んでいいのか・・・。

 驚いたのは、初めてお会いした校長先生から、「2年ほど前から、三楽の仕事日記を読んでいますよ。毎日、楽しみにしています」と言われたこと。「どうして日記のことを知られたのですか?」とお聞きしたら、「何かの拍子で」というお答え。何かの拍子で知っていただき、読み続けていただいているなんて、うれしい限り。先日、県庁の別課の方からも「三楽さんですよね」と言われて、びっくり。やはり、三楽は誰なのかは分かりますよね。分からないわけがない(笑)。

***

 毎日見るホームページはいくつかあるけど、楠葉西中のホームページもその一つ。岩谷校長の勢いのあるメッセージが楽しみ。ここに書いてあったけど、岩谷校長との出会いは3年前。お会いした日に、小牧市で活用しているグループウェアを紹介したら、それからすぐに取り入れられた。楠葉西中の「ご縁塾」の取組に興味があって訪問した僕は、その実践の確かさがわかり、同じシステムをさっそく取り入れた。光ヶ丘中のホームページにこのように時折登場している。岩谷校長が言われているように、確かに、校長同士が学び合えば、学校は元気になる。ぼやきあっていたのでは、全く進歩せず。学校では、教員同士が学びあえば、学校は元気になる。学びあえない職員集団では、子どもが学びあうわけはない。

 今日も楠葉西中のホームページを見た。山形県米沢市の金校長が訪問された記事。思わず、画面に向かって「お久しぶりです」とご挨拶。金校長も実にアクティブ。光ヶ丘中学校にも、高橋教頭先生とお二人で訪問いただいたが、この日もお二人で訪問。米沢市から枚方市までの往復の時間で、きっと来年度の学校構想について、あれこれと話し合われたに違いない。よいところはドンドン取り入れられる金校長。一度、米沢市立第七中学校を訪問したいものだ。


2007年02月01日(木) 第2期卒業生から励ましメール
2006年02月01日(水) 現職教育講師は・・・
2005年02月01日(火) スキーの生活二日目
2004年02月01日(日) 愛知県ふれ愛ねっとフェスティバルで終日
2003年02月01日(土) 東京へ評価研修に