2010年09月10日(金)  合言葉は「てっぱん」!お好み焼きのかりふわ堂さんへ

シャ乱Qのつんく♂さんがお好み焼き屋をやっていると知ったのは2週間ほど前のこと。ツイッターの書き込みの中につんく♂さんの名前とお店の話題を見つけ、「お好み焼き屋さんやってるんですか?」とつんく♂さん宛てに投稿したら「唸らせます」と返信があった。

かりふわ堂』というシズル感あふれまくりのそのお店のスタッフの方々とも次々つながり、毎日やりとりしているうちに、頭の中はすっかり「かりふわ」に占拠されてしまった。

そんなわけで、ツイッター上で「行ってみたい」と名乗りを上げた堺三保さんとともに馳せ参じることに。堺さんは大阪・堺の高校の先輩であり、脚本家の大先輩でもある。その旨を伝えるメールをくれて以来オンラインでのやりとりが続いていたが、ロサンゼルスから一時帰国中のこの夏に初めての対面を果たし、今日が二度目。前回は人形町のどれ味という鉄板焼き屋(ここもまた行きたいお店)で会ったので、「堺さんといえば、てっぱん」となった。

お邪魔したのは新宿店(六本木店もある)。靖国通りから新宿コマ劇場(閉じても相変わらずの存在感)をめざし、ぶつかったら右へ回り込んですぐの歌舞伎町ビル2階。テーブルには「ツイッターやってます」。こちらのお知らせを始め店内のメニューの味のある筆文字はすべて元板前の櫻井さんの手書き(とツイッターのプロフィールに書いてある)。

「鉄板あたためます」と言われ、ちょっとドキドキ。そうか、全国のお好み焼き屋では毎日当たり前のように「てっぱん」と口にするわけだ。


さてさて、はやる気持ちで注文。まずはネギ焼き。どーん。ひと口食べて、「あーこれはうまい」と堺さんと嘆息。東京でなかなかおいしい大阪のお好み焼きに出会えないけれど、ネギ焼きとなると、とくにハードルが高い。このネギ焼きは大阪の味や〜と感激、はふはふ。「お好み焼きの話になると大阪弁になりますね」と堺さんに突っ込まれる。


続いてはもちもチーズモダン(写真は堺さん撮影)。もしや「もち・チーズ」と「もちもち」をかけた名前なのか。看板に偽りなしの外はカリッ、中はふわっ。テコ(生まれてからずっとコテと言い続けてきたけれど正式名称はテコだと「てっぱん」仕事で知る)でグサッと切り分け、頬張る。もちとチーズのとろけるコンビが絶妙。手作りという濃厚なソースがこれまた絶妙。お好み焼きの味の決め手がソースであることも「てっぱん」仕事で学んだ。


まだ行けますねともう一品。そばめしにするか、やきそばにするか、とん平焼きにするかで迷う。とん平焼き外伝なるものを見つけ、これは何ぞと問うと、卵で肉を巻くとん平焼きの逆で、肉で卵を巻いたものだという答え。ならばそれをと注文。大阪ではどこ行っても食べられる庶民のおやつ、とん平焼きも東京ではあまりお目にかからない。まして、おいしいとん平焼きとなると。たっぷりのネギとジューシーな豚で、東京に来て初めて、唸るとん平焼きにありつけた。

でかける前、ツイッターでのやりとりで、

大阪のうまいお好み焼きに飢えてます。

とつんく♂さんあてにつぶやいたところ、

僕は飢えた結果自分で店を出しました!しかも化学調味料不使用の安全な食を目指して!ケミカル使わずここまでパンチが出せる店は他に絶対にないはずです。ソースもオリジナルで無添加です!

とつんく♂さん。

自分で作るお好み焼きのほうがおいしいと思うこと多々。かりふわ堂さん唸らせて〜

とつぶやくと

お好み焼きとかすき焼きとかうどんすきみたいなのって我が家の味に敵わないんですよね。なので、その人にとって、我々はこの世で二番目においしいお好み焼き屋にでありたいなって思ってます。

と返信があった。自信と懐の大きさを感じさせる言葉に、ますますかりふわお好み焼きへの期待が高まった。あんまり期待し過ぎて、行ってみたら、膨らんだ風船がしぼむなんてことにならないだろかと心配したほどだけど、ひとつひとつの完成度が高くて、堺さんもわたしも大満足。わが家のお好み焼きには真似できないプロのワザを光らせつつ、懐かしい大阪の味だった。

締めのデザートは、

合言葉「てっぱん」で天然自家製無添加アイスクリームをサービス!

わたしの提案をノリよく採用していただいた【ツイッター特典】(>>>9月6日(月)の日記)。今日はスペシャルミルク、いちご、抹茶、トマトなどから選べますと言われ、スペシャルミルクを注文。トマトにも興味を示すと、そちらもお持ちしますと言われる。

以前喫茶店のトマトパフェに降参した覚えがある堺さんは、トマトには腰がひけていたけれど、一口味見して、「これはいける」。お好み焼きのお口直しにぴったりな爽やかな味とシャリシャリの口どけ。つんく♂さんのイチオシだそう。ミルクは牛乳の甘みを凝縮した牧場で食べるジェラートのような味わい。

お店の皆さんにもご挨拶できた。大阪出身の方やロスに縁のある方がいて、話が弾む。お店とお好み焼きとつんく♂さんへの愛が言葉の端々に感じられて、好印象。「てっぱん」のパンフレットとうちわを進呈すると、サインをと色紙を差し出された。かりふわ堂新宿店へ行かれた方は、壁にご注目。合言葉「てっぱん」もお忘れなく。

堺さんのブログ(堺三保の「LA映画修行旅」)にも今日の模様が→「てっぱん」ヒット祈願(?)で「かりふわ堂」訪問

それにしても、ツイッターのつなげる力には、びっくり。夜にはわたしの高校時代の留学仲間で美容ライターの前田美保が女友達と飲んでいて「知り合いに脚本書いてる子がいるねん」という話になり、わたしの名前を出すと、「その人、ツイッターでフォローしてます。たま語のファンなんです」と話がつながる、という出来事があり、その女友達さんから興奮したメッセージが届いて、じゃあ今度女三人で飲みましょうとなった。そんでもって前田美保が仕事でつながっている松田悟志さんは「てっぱん」に実業団陸上部のコーチ・根本孝志役で出演。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


【たま語】「くもはおうちをまもってくれるんだよ」。誰が教えてくれたの?「ほいくえんのせんせい」。他に何を教えてくれたの?「ちょうちょのおりかた。おりがみのはしっこをおって、もうかたっぽのはしっこもおって、できあがり。かんたんだよ」。
posted at 21:45:08

【たま語】ボロTシャツで床を拭き掃除。「これ、なんのシャツ?」。ホテルのシャツよ。「ホテルってなあに?」。お金を払ってお泊まりするところよ。「じいじとはなまきいったときとか?」。そうそう花巻で泊まったね。少しして「ほのつくもの、ホテル、ほたる」。こんな風に新語を獲得していくのか。
posted at 21:27:02

【たま語】「これ、おいしくなーい」と感じ悪ーい態度。食べ物を粗末にしちゃダメとたしなめると「もっとおいしいものつくってよ!」と逆ギレ。普通に素麺なんですが…。天かすを投入すると、なぜか喜々として食べました。
posted at 21:22:54

【たま語】「チェリーのおくち、チュッ」と唇突き出し、ぶりっ子ポーズ。保育園で習ったそう。
posted at 21:20:19

同感の人続々♪ RT @ki_ra_ri 同感♪ RT @masakoimai そういう考えの人と食事すると、楽しい、おいしい♪ RT @Reiko_Ide 食事ってやっぱり、一緒にいた人や食べた人、その時に見えるもの、感じる空気がすごく大きいんですよね。味覚って実は五感のうちの
posted at 19:00:28

@yuki_k1969 夢の中でお父さんと串カツ…その情景が目に浮かびます。串カツを食べながら、あんなことこんなこと話したんでしょうね。わたしが書くものは食べ物がよく出て来るのですが、人の記憶が食べものと対になっていることが多くて、つい、からめてしまいます。
posted at 18:55:54

@yuki_k1969 ちなみに思い出の味は何ですか。
posted at 18:09:06

そういう考えの人と食事すると、楽しい、おいしい♪ RT @Reiko_Ide 食事ってやっぱり、一緒にいた人や食べた人、その時に見えるもの、感じる空気がすごく大きいんですよね。味覚って実は五感のうちの1割くらいしかなくて、他に感じることでものすごく左右されるんです。
posted at 18:08:30

場面とそのとき食べたものの記憶がぎゅっと結びついている。思い出の味や忘れられない一品というのはそういうものだと思います。RT @mokekek @masakoimai 伯母の葬儀の後のお清めのお寿司がおいしかったことが忘れられません。
posted at 17:57:11

@shiz_shizuka こんにちは。たま語ファンリストに加えさせていただきました〜。 http://j.mp/bP0Ft0 たま語の縁に感謝♪
posted at 17:52:29

@Shinoby7110 おいしかったですよ、かりふわ堂。大阪人二人でうまいうまいと食べました!
posted at 17:41:52

同感。おいしかった食事を思い出すとき、料理そのものより、一緒にテーブル囲んだ人の顔や、そこでしゃべったことの記憶が味とともに蘇る。RT @fumitoproad @masakoimaiまあぶっちゃけ味なんて何を食べるかより何をどこで食べるかなんで。
posted at 17:38:51

@kawagoe_walker ケータイのワンセグテレビって録画できるんですか!知らなかった。「てっぱん」きっとまた予告ミニ番組はやるのではないかと。
posted at 10:00:18

@itobun 朝早くは仕事が昼間の倍はかどる感じですね。わたしも締切前は徹夜ではなく早寝してから暗いうちに起きてガーッとやります。新聞配達の音が聞こえてくると、お、あの人も働いてるなと連帯感おぼえたり。
posted at 09:58:48

@ku8aki5mana2 ホットプレートでシュウマイを蒸す、やったことないけど、いいですね。シュウマイと餃子を一度に作ったり。パンを焼いてた友人もいました。
posted at 03:09:45

この時間に起きているのはひさしぶり。
posted at 03:08:13

2009年09月10日(木)  9/19『ぼくとママの黄色い自転車』小豆島上映会
2008年09月10日(水)  さすらいの「書き鉄」
2007年09月10日(月)  マタニティオレンジ174 ご近所さんちで2歳児の会 
2006年09月10日(日)  マタニティオレンジ5 卵から産まれた名前
2005年09月10日(土)  『チャーリーとチョコレート工場』初日
2004年09月10日(金)  原始焼『七代目寅』in English?
2002年09月10日(火)  大槻ケンヂ本

<<<前の日記  次の日記>>>