2010年03月06日(土)  「ドラキュラだぞ!」進級お祝い会

今日は娘のたまが火曜保育園の進級お祝い会。0歳児クラスから3歳児クラスまでが可愛らしいお遊戯や劇を披露。たまの2歳児クラスは、血に飢えたドラキュラとおとぼけうさぎたちのかけあいが楽しい「ドラキュラだぞ」。

ドラキュラとうさぎたちの出会いの場面で「なんだ、うさぎのこどもたちか。つまらん」という台詞が登場。先日たまが雨の天気予報を見て「つまらん」と言ったので、誰がそんなこと言うの?と聞いたところ「ドラキュラ」という答えが返ってきた。ほんとにドラキュラが言うのかなと半信半疑だったけど、ほんとでありました。

劇は3部構成になっていて、1チーム4人ずつの3チームに分かれて、うさぎさんに扮した子どもたちが登場。まずは「おにぎりチーム」。おなかのすいたドラキュラに「おにぎり おにぎり なかみは なにかな」の歌に合わせてを作る。具は「たらこ」「チョコレート」「鮭」。たらこはたらこ唇、鮭はぴちぴち泳ぐ仕草で表現し、チョコは「ない、ない」と自分たちで突っ込む。が、「俺はおにぎりなんか好きじゃない!血が好きなんだ!」とドラキュラ。〈ち〉のつくチーズ、チョコレート、チャルメララーメン、ちらし寿司、チューイングガムを提案するが、「俺は血が好きだと言ってるだろ!」。

続いて「マラカスチーム」のうさぎたちが真っ赤な血が好きなドラキュラのためにマラカス振って「♪まっかにもえるたいようだから〜」と熱唱。先日、お祝い会に着て行くワンピースを試着しながらたまがこの歌を口ずさんでいた理由が判明。「歌なんか聞きたくない!食べ物を!」とドラキュラがごね、うさぎたちは真っ赤なりんごを積み木で組み立ててみせるが、「俺は血が好きなんだ!」。

最後にたまたち「ギョウザチーム」が登場。まずドライヤーでドラキュラの髪をととのえ、飢えたドラキュラに餃子を作ってあげるが、ニンニク入りだったのでドラキュラはおなかを壊して退散。チョコにもチーズにもなびかなかったのに、餃子の誘惑には勝てなかったドラキュラがお茶目。おなかがすくと頭に血が回らなくなるけど、血が欠乏したドラキュラも判断力が鈍ったのかも。コワかわいいドラキュラは担任のK先生が熱演。

役者(=園児)を使い切り、オチもしっかりつけたコメディ3部作。よくできた脚本に感心。瀬名恵子さんの原作『ドラキュラーだぞ』を先生方が脚色されたとのこと。ドラキュラと中華の組み合わせが斬新だと感じたけど、そういえば、中華も「ち」がつく。そこまで考え抜かれていたとしたら、すごい!

この一か月、たまから事前に聞いていた話が予告編となって、本編をより楽しめた。ひとつだけ謎が残ったのは「ドラキュラさんはおはながすきなの」とたまが言っていたのに、劇中にお花が登場しなかったこと。ちがついて赤いチューリップが出てくるのではと勝手に想像していたのだけれど。その話を担任の先生にすると、「3歳児さんの花束贈呈の練習を見て、たまちゃんの中でお話が混じったのかしら」。そうかもしれないし、たまもチューリップを連想したのかもしれない。

たまよりひとつ上の3歳児クラスの出し物は「おたまじゃくしの101ちゃん」。沼で生まれた101匹のおたまじゃくしを狙うザリガニとタガメの攻防を描いた物語。「カエルとおたまじゃくしがいる。おやこどんぶりがたべられるぞ」というザリガニの台詞が秀逸。

進級お祝い会は3歳児の卒園式でもあり、春からは4、5歳児クラスのある保育園や幼稚園に行くことになる3歳児たちに園長先生から花束が贈られるのが会のハイライト。一人一人の緊張と晴れがましさが眩しくて、目頭が熱くなる。3月を待たずに途中退園し、出演せずに見に来ていた子にも花束が贈られ、それを知った瞬間、付き添いのお母さんから溢れた涙にもらい泣き。一緒に卒園させてあげたかったと思いながら見ていたのだろうと想像する。

運動会のときには直立不動で、去年のお祝い会もガチガチだったたまが、今日は生き生きと跳ね回っていて、成長したのかなと思ったり、わたしに似てお芝居が好きなのかなとうれしくなったり。1歳児クラスだった去年は「うまくいかなかった。しっぱいした」と反省し、 0歳児クラスだった一昨年は何をやらされているのかまるでわかっていない様子だったから、子どもの一年は大きいなあと感じる。

ダンナの感想は「餃子が無性に食べたくなった」。見どころはそこなのか! で、今夜は急遽餃子となった。これから餃子を見るとドラキュラを思い出すことになりそう。

さて、ちのつくものと赤いものが大好きなドラキュラにアイデアを得て、「ドラキュラとあかいチョコレート」という子守話を先日作ったのだけど、今日の劇を見て手を加えたくなった。「ドラキュラは血以外のものでも〈ち〉がついていたり〈赤色〉だったりしたら食べる」という設定だと思っていたら、ドラキュラの個性(本能)である「生き血を吸う」ことへのこだわりはぶれていないことがわかったので、本来のドラキュラらしさを強調した改訂版を。オリジナル(3月2日の日記に掲載)を「なかよし版」、改訂版を「ひとりぼっち版」と区別することに。

子守話110「ドラキュラとあかいチョコレート」ひとりぼっち版

ひとりぼっちの ドラキュラが いました。
ドラキュラの だいこうぶつは にんげんの ちなのですが
なにせ ひとりぼっちなので にんげんの ちを すうことが できません。

だから しかたなく 「ち」のつくたべものや 
あかいろの たべもので がまんしていました。

あるひ ドラキュラは かんがえました。
あかくて 「ち」のつく あかいチョコレートが あったらな。

さっそく ドラキュラは チョコレートを とかして
まっかな いちごを どっさり いれて かためました。
いちごの まんなかに 「ち」がついているのも
ドラキュラには うれしいことでした。

ところが できあがったのは いちごの つぶつぶのついた
ちゃいろい チョコレートでした。
チョコレートの ちゃいろに いちごの あかいろが
まけてしまったのです。

そこで ドラキュラは あかいペンキで チョコレートをぬりました。
こんどは まっかな チョコレートが できました。
でも かじってみると ペンキの あじしかしません。
あかくて 「ち」がつくけれど まずいまずい チョコレートでした。

ドラキュラは かんがえて かんがえて いいことを おもいつきました。
まっかな たいようが しずむ おかの うえで チョコレートを たべたら
チョコレートが ゆうやけの いろに そまって あかくなるぞ。

ドラキュラが おかの うえで あかい ゆうひいろの チョコレートを 
たべていると にんげんの こどもたちが あつまってきました。
「おいしそうな あかい チョコレート ちょうだいな」
こどもたちに ねだられて ドラキュラは しかたなく 
チョコレートを わけてあげました。
ドラキュラは ほんの ひとかけらしか たべられませんでした。

でも ずっと ひとりぼっちだった ドラキュラは
たくさんの こどもたちと たべる その チョコレートが
どんな にんげんの「ち」よりも おいしく おもえました。

しかし かなしいことに ドラキュラは ドラキュラです。
おいしい チョコレートを たべて こどもたちの ほっぺたが
ほんのり あかく そまると もう がまんが できません。

ドラキュラは こどもたちに おそいかかりました。 
ひとりのこらず くびすじに くいつきました。
そして まっかな 「ち」を おもうぞんぶん すいました。
ひさしぶりに あじわう にんげんの 「ち」です。

おいしい おいしい はずでした。
うれしい うれしい はずでした。
でも むちゅうで 「ち」を むさぼった あとで
ドラキュラは おいおい なきました。 

ドラキュラは また ひとりぼっちに なっていました。


今日でフォロワーサンが500人を超えたツイッター上でも、わたしのつぶやきからドラキュラ劇に注目してくれていた人が何人か。

今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


【たま語】トイレで用を済ませた後に地団駄踏んで「たまちゃんがやりたかったー」。自分で水を流せなかったことが悔しくて涙を流しています。
posted at 21:35:59

【たま語】たまのウンチにウ○チ=ウマルチとあだ名をつけ、いいウンチが出るとサンキューベリーウマルチ!とほめていたら、トイレの外でも「さんきゅーべりーうまるち!」。Thank you very muchに聞こえなくもないし、誰も語源には気づかないと思うけど……。
posted at 21:34:34

【たま語】「たまちゃんのギョウザ、おいしいんだよね。たまちゃんがつくるんだからさ」と言いながらせっせと餃子を包む。中身はほとんど入っていないし、縁もくっついていないので、わたしがそっと開いて包み直す。たまの自尊心を傷つけないよう最大限の注意を払って。
posted at 21:24:11

【たま語】今日はいつもの皮と違って薄いから包みにくいとぼやいたら、「そんなこと、こまってたってしょうがないでしょ」。その口調は、しっかり者主婦の義母そっくり。はい、嘆いても状況は変わりませんね。与えられた条件でベストを尽くすのみであります。
posted at 21:21:49

【たま語】餃子を包むお手伝いが大好き。「おみずをつけて。はい、はんたいがわも」。ちょっと、皮をひっくり返して両側にお水つけちゃダメよと注意すると、「わかったよ。ちゃんとふくから!」。餃子の皮についた水は拭けません。
posted at 21:19:13

【たま語】うちに遊びに来たダンナ母に、平日は自宅で仕事しているのでいつでも寄ってくださいねと話していたら、「たまちゃん、へいじつは、いないの」。〈平日=保育園へ行っている日〉と理解できている。
posted at 17:36:13

【たま語】本屋にて。絵本コーナーを見た後に、ママあっち見たいんだけどと実用書コーナーへ移動しようとすると、「そっちは、たまちゃん、いみないじゃん」。
posted at 17:34:47

【たま語】絵本『ぼくんちのペット』のうさぎのページを見て、「にんじんはペットかなあ」。
posted at 08:13:04

【たま語】今日は保育園の進級お祝い会でついにドラキュラの劇を上演。はりきっていたのに夜中に起きて泣き出し「おいわいかい、やだよ。いきたくないよ」とぐずる。緊張のあまり……!?今朝は何事もなかったかのようにすっきり起床。
posted at 08:12:07

3月2日(火)の日記〈子守話109「ドラキュラとあかいチョコレート」〉 http://bit.ly/a85ita を書きました。106話で止まっていた子守話を今日一日で3話更新。年内に50話の目標まであと41話。 #diary
posted at 00:24:49

2月27日(土)の日記〈子守話108「たまちゃんとママとリオくんいっぱいのおはなし」〉 http://bit.ly/a54wog を書きました。 #diary
posted at 00:22:27

2月23日(火)の日記〈ドラキュラとブランコ大好き、たま3歳6か月。〉 http://bit.ly/cXMlIW に子守話107「そらとぶブランコ」掲載。 #diary
posted at 00:21:22

2008年03月06日(木)  応援したい人
2007年03月06日(火)  『ゲゲゲの鬼太郎』×『子ぎつねヘレン』
2006年03月06日(月)  ヘレンウォッチャー
2005年03月06日(日)  傑作韓国映画『大統領の理髪師』
2002年03月06日(水)  家族

<<<前の日記  次の日記>>>