2010年03月05日(金)  焼きたてのパンで目覚めたい

火曜日の朝、何年ぶりかにパンを焼いた。このところわが家ではパンを焼く=トーストを温める意味になっていたけれど、「パンやいてよ。こねこねして、パンつくりたいよ」とたまが言うので、イースト生地からこねて焼いた。

オーブンレンジについている発酵機能を使うので、粉をまぜはじめてから焼き上がりまでは一時間半ほど。それでも朝の一時間半は大きいので「前の夜のうちに発酵までしておけないか」と考え、そういえば、冷蔵庫で発酵という手があったのではとインターネットで検索してみると、方法を紹介しているブログやパン焼き名人が知恵を寄せ合う質問掲示板が見つかった。

質問掲示板は「焼きたてのパンで目覚めたい」人たちの熱い書き込みでにぎわっていて、仲間を見つけたようでうれしくなる。大学時代、開店前のパン屋で早朝アルバイトをしていたわたしは、焼きたてのパンのにおいに包まれる恍惚感が忘れられない。

話を戻して、ネットで仕入れた情報によると、冷蔵庫発酵は放置するだけの簡単さ。低温の冷蔵庫の中ではゆっくり発酵が進むので、寝る前に放り込んでおくと、翌朝起きたときにちょうどいい具合に膨らんでいるのだという。

早速夜中の一時に生地をこねる。冷蔵庫発酵を紹介しているサイトのレシピでは「バターは練り込むよりも焼き上がりにつけたほうが風味を味わえる」とあり、バター抜きで試してみる。そのかわり水100ccのところを水と牛乳を50ccずつにした。朝いちばんにパン生地のしっとりした手触りを感じるのも幸せだけど、夜寝る前には安らぎ効果があることを発見。おだやかな夢を見られそう。

「冬なら室温でOK」らしいので、生地をビニール袋に入れてテーブルの上へ。わが家のダイニングの気温は今の季節、冷蔵庫内の温度とそう変わらない。6時間後、どれだけ膨らんでいるか、起きてみてのお楽しみ。低温発酵のパンは「表面がパリッと焼き上がる」のが特長とのことで、その違いも楽しみ。(後日談。翌朝起きると、ほどよく膨らんで一次発酵完了。あとは成形して二次発酵して焼くだけ。半時間ほどの時短に。表面はたしかにパリッとしていた)

今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む

続き他に月刊「こどものとも」の『キリンとアイスクリーム』『にゃんにゃん』『どうすればいいのかな』と月刊「こどものせかい」の『ぼくんちのペット』。もういっかいとせがまれる本も多く、毎日のべ10冊は読んでいる。増刷回数チェックも楽しみ。何十年も読み継がれ、版を重ねる作品の多いこと。
posted at 23:34:30

『おやすみなさいコッコさん』(『もりのてがみ』の片山健さん作) http://bit.ly/9zXmtA 『ちか100かいだてのいえ』 http://bit.ly/coW593 『ぼく そらをさわってみたいんだ』 http://bit.ly/99seyf どれも何度も読みたい本。
posted at 23:30:18

【たま語】折り紙ハンバーガーヤサン http://bit.ly/bUbIed で折った目玉焼きを見せると「うわー。にてるー」。目玉が印刷されているからだろうけど、形も合格点だったよう。色がついているだけのチーズの評価は「にてなーい」。
posted at 22:21:41

【たま語】洗濯物を干しながら、たまは戦力だよねと持ち上げると「せんりょくってなに?」。役に立つってことだよと言うと、ふうんと納得。役に立つって意味わかってる?と聞くと「たまちゃんみたいってことでしょ」。たしかに話はそこから出発。禅問答してるみたい。
posted at 22:16:59

【たま語】洗濯物干すの手伝ってよと頼むと「いいよ。たまちゃんせんたくものじょうずだもんね。でも、こないだやってつかれちゃった」。そんなにお手伝いが負担であったか。こんな時間に洗濯物を干しているのは怠慢母の干し忘れ。
posted at 22:15:19

折り紙ハンガーガーヤサン http://bit.ly/bUbIed でチーズ3枚とパティ(ハンバーグ)1枚を折る。チーズはともかくパティの複雑なこと。大人の指には細か過ぎ、子どもの指は不器用過ぎ。ひき肉からこねたほうが早いです。そしてこれから目玉焼き。
posted at 22:00:57

今TBSで「つばさ」のお母さん役だった高畑淳子さんが鉄道旅しているバックに「つばさ」の音楽が流れている、と鉄道ファンの友人より電話。テレビをつけたときには音楽は変わっていたけれど、カシオペア車内ではしゃぐ高畑さんを見て加乃子さんを懐かしく思い出す。 #tamaki283
posted at 20:24:18

【たま語】さらに靴下を使って「くつしたはおむつじゃありません」。極めつけは「くつしたはおちんちんじゃありません」。そんなこと、ほんとに保育園の先生が言ってたの?と突っ込んだら「だから、がまんしちゃいけないんだってば」と振り出しの言葉に戻り完結。
posted at 19:41:56

【たま語】靴下をくわえているのを注意すると「がまんしちゃいけないって、せんせいがいってたよ」と反論。他には先生どんなこと言ってたのと聞いたら、丸めた靴下を指にはめて「くつしたはゆびわじゃありません」。
posted at 19:38:42

【たま語】炊事をしている背中で「♪たまちゃん、いけなーい。たまちゃん、いけなーい」と自作自演の歌。どこに行けないの?と振り返ると、靴下をくわえて首を振っている。こら、いけない子!
posted at 19:35:39

G-up presents『棄憶 〜kioku〜』公演のお知らせが届く。作・野木萌葱 演出・ノゾエ征爾。3/5(金)〜11(木)青山円形劇場にて。第二次世界大戦中に存在した極秘部隊「731部隊」の生き残りの物語。 http://g-up.info/2/next.shtml
posted at 17:07:32

たった今起こった哀しい出来事。パスタの封を開けたら反対側が開封済みで、支えていた手を離した瞬間、床にぶちまけられてしまった。先日娘に米をばらまかれたときよりは回収はラクだったけど。そして今ごろお昼ごはん。
posted at 15:40:56

【たま語】最近変な夢を見るというパパを心配して「パパだいじょうぶかな」とのぞきにいくと熟睡。「よかった。うされてないってことだね」。〈な〉が足りないけど〈うなされる〉という言葉を覚えた様子。
posted at 08:10:22

【たま語】絵本『どんどこももんちゃん』 http://bit.ly/9iMieU の裏表紙はおむつを替えてもらって気持ち良さそうなももんちゃんの絵。「さっきこけたときに、おしっこでちゃったんだね」。途中のコケにそんな深い意味が……。裏表紙で伏線が回収されていたとは!
posted at 00:11:58

お気に入り絵本もう一冊。「どんどこももんちゃん」(とよた かずひこ) http://bit.ly/9iMieU はキュン!となるラストへ向かって、ももんちゃんが走る走る。ももんちゃんシリーズはたくさん出ているけど、母娘ともにこれがいちばん好き。
posted at 00:06:14

他のお気に入り絵本。「おばけとモモちゃん 」(松谷みよ子) http://bit.ly/a9fKQi はオバケを買いに行く勇敢な女の子のお話。お店やさんやオバケたちなどの登場人物を演じ分けるのが楽しい。
posted at 00:04:41

最近のたまのお気に入り絵本。「かばくんのいちにち」(ひろかわ さえこ) http://bit.ly/cOH9wJ かばくんが朝起きて寝るまでの一日に沿って、食べ物、服、食器、生き物などの挿絵がテーマごとにまとめられ、物語と図鑑を並行して見るような楽しさ。
posted at 00:02:37

2009年03月05日(木)  2歳児の言いまつがえ
2008年03月05日(水)  自分の仕事に値段をつける
2007年03月05日(月)  マタニティオレンジ87 プレ離乳食
2005年03月05日(土)  Uzさんの新ユニット『croon』
2002年03月05日(火)  情熱

<<<前の日記  次の日記>>>