DiaryINDEX|past|will
2010年12月11日(土) |
【祝・ノーベル賞・ベルリンフィル・第一コンサートマスター】お祝いの音楽を集めました。 |
◆ノーベル賞授賞式の最中に、樫本大進氏のニュースが流れたのです。
昨夜、私はノーベル財団の公式サイトから、根岸英一・米パデュー大特別教授、鈴木章・北海道大名誉教授が
スウェーデン国王から、ノーベル賞を授与され、その瞬間にトランペット・ファンファーレが鳴り響く、
あの、目も眩むほどの栄誉の瞬間を見ていましたが、その最中に共同通信が、
「樫本大進氏、正式にベルリン・フィル、第一コンサートマスターに就任決定」
を報じたのです。これほど、最大級におめでたいことが連続的に起きるのは、誠に理屈抜きで喜ばしい。
ベルリン・フィルのコンサートマスターになる、ということがどういう事なのかは、
2009年02月21日(土) 安永さんがコンマスになった頃の対談。(ココログ)
をお読み下さい。
私の生涯で、日本人がベルリン・フィルのコンサートマスターに正式に就任するというニュースを
2回聞けるとは思いませんでした。安永さんが就任されてからの半世紀もずっと知っています。
カラヤンが指揮をし、安永さんがコンサート・マスターの席に座る、ベルリン・フィルを見られて、聞けて
それだけでも幸せでした。
2度目があるとは・・・・
今日は能書きは止めて、とにかく、
「おめでたい。」
ということで、お祝いの(必ずしも、典型的な「お祝い用」だけではありませんが)音楽を集めました。
◆お祝いの音楽。
選曲に特に深い意味はありません。思い付くままに選びました。
モーリス・アンドレ トランペット・ヴォランタリー(トランペットとオルガンのための音楽)から、
シャルパンティエ:テ・デウム オープニング・ファンファーレ
Maurice Andre Charpentier Te Deum Opening Fanfare
この曲、聴いたことあるでしょ?毎年ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートの中継で、オーストリアの放送局が
冒頭で必ず使う曲です。次へ行きます。
同じモーリス・アンドレのアルバムから、英国のオルガン奏者・作曲家の(←こういう人、無数にいるのですが)
スタンリーという人が書いた「トランペット・テューン」。
スタンリー:トランペット・テューン
Maurice Andre Stanley Trumpet Tune
いいでしょ?
次は金管アンサンブルです。何度も載せましたが、フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル。
ヘンデル:王宮の花火の音楽より「歓喜」
Handel Music for the Royal Fireworks La rejouissance
ヘンデル:王宮の花火の音楽より「ファイナル・メヌエット」
Handel Music for the Royal Fireworks Final Menuet
歌です。余りにも有名なヴェルディ「椿姫」第1幕、「乾杯の歌」、パバロッティです。誰も寝てはならぬ~オペラ・アリア集
ヴェルディ:歌劇「椿姫」 第1幕「乾杯の歌」
Pavarotti Verdi La Traviata Drinking Song
同じ「歌」ですが、宗教曲。お馴染みヘンデル、オラトリオ「メサイア」のハレルヤ・コーラス。
但し、これは、ヘルムート・コッホという人の指揮でドイツ人が演奏したドイツ語版。
ヘルムート・コッホ, ベルリン放送合唱団 & ベルリン放送交響楽団
ヘンデル オラトリオ「メサイア」より「ハレルヤ」
Handel Messiah Hallelujah
次、管弦楽曲です。昨日、ノーベル賞授与の直後、会場で演奏された曲なのです。
シューベルトの「軍隊行進曲」これの伝説的名盤、廃盤になってましたが今なら買えますよ。
クナッパーツブッシュ・ポピュラー・コンサート 軍隊行進曲
シューベルト:軍隊行進曲
Schubert Military March
続いて、メンデルスゾーン。余りにも有名な「結婚行進曲」。引用元は、
メンデルスゾーン:劇音楽「真夏の夜の夢」アンドレ・プレヴィン=ウィーン・フィルです。
メンデルスゾーン:劇付随音楽「真夏の夜の夢」より「結婚行進曲」
Mendelssohn Midsummer Night's Dream Wedding March
最後です。特別に「お祝いの音楽」ではありませんが、四半世紀、ベルリン・フィルの第一コンサートマスターを務めた
安永徹さんが、オーケストラ・アンサンブル・金沢を指揮した、モーツァルト:交響曲第41番
モーツァルト:交響曲 第41番「ジュピター」 第4楽章
Mozart Symphony No.41 C major Finale
根岸英一・米パデュー大特別教授、鈴木章・北海道大名誉教授、
樫本大進 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団第一コンサートマスターに、
心よりお祝いを申し上げます。
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2009年12月11日(金) 「モーツァルト 「神童」の弾いたバイオリンで演奏披露」←先週に続きモーツァルト。
2008年12月11日(木) たまにやります。昨日から本日のニュースを徒然なるままに。
2007年12月11日(火) 「年金記録、1975万件は持ち主特定困難」←「困難」なだけだろ?死ぬ気でやれよ。
2006年12月11日(月) 民主党の河村たかし議員は、新宿舎について問い質した、唯一の国会議員だ。
2005年12月11日(日) みずほ証券ジェイコム株誤注文問題 東証の社長だけ辞めるのは不公平だろう。
2004年12月11日(土) 自衛隊の派遣期間延長が何故、1年間なのか
2003年12月11日(木) <イラク復興事業>日本などに限定へ 米国防総省←小泉さん、商売を取るのが目的でしたか。
2002年12月11日(水) 小柴先生も、田中さんも、凛々しかった。