DiaryINDEX|past|will
2008年08月30日(土) |
サバリッシュ「管弦楽名曲集2」全曲アップロード。/レンタルサーバへアップロード、リンクに成功。 |
◆ウォルフガング・サバリッシュ指揮:バイエルン国立歌劇場管弦楽団による超ポピュラー名曲集
サバリッシュ氏は私が小学生のころから、「サバリッシュ先生」と呼び、世界で最も尊敬する指揮者です。
N響を数年前に指揮したのが最後ですが、全盛期からは想像も出来ないほど弱っておられて、涙がでました。
そのサヴァリッシュ先生が、20年前、手兵のバイエルン国立歌劇場管弦楽団と演奏した、
サヴァリッシュ先生にしては非常に珍しい、アンコール・ピースみたいなのばかりを集めたCDを出しました。
管弦楽名曲集1、2ですが、今日は管弦楽名曲集2
を(こっちの方が面白いので)全曲アップします。
間もなく、ココログでは1MB以上のファイルをアップロード出来なくなりますからね。
レンタルサーバサービスを使用し、そこにリンクを貼れば、今まで通り上手く行くはずですが、
私は、そういうの、分からないんで(PCとかネットに詳しい者が身の回りに一人もいないのです)
上手く行くとは限らない。
◆以前、このアルバムの一部をお聴かせしたのですが、名演にも関わらず、何の反響もなかったのです。
もっとも、その日はニュース解説記事の後に載せたのがいけなかったのかも知れませんが、
こちらの予想に反して、見事に何の反響もなくてがっかりしたのを覚えています。
天下の名指揮者と名オーケストラが楽しい曲を沢山聴かせてくれます。
一枚、丸ごと載せます(←半ば、ヤケクソ)
スッペ「軽騎兵」序曲。説明要りませんね。
ダウンロード SuppeLightCavalryOverture.mp3 (6388.9K)
小学生のころから、何万回聴いたか分かりません。「クラシック通」はきっと馬鹿にするでしょうけど。
スッペ「詩人と農夫」序曲
曲前半は、長いチェロのソロがある。そこで退屈だと思わないで我慢して聴いて下さい。
躍動する音楽が控えています。
ダウンロード SuppePoetAndPeasantOverture.mp3 (8846.4K)
エロール、歌劇「ザンパ」序曲。楽しいよ。
ダウンロード HeroldZampaOverture.mp3 (7299.5K)
この曲は昔、NHK・FMの何とか言うクラシック番組のオープニングだかエンディングに使われていたのを、
思い出します(この話が通じる人、私と同年配で、かなりのクラシック好きだね)。
スメタナ:歌劇「売られた花嫁」序曲。曲が始まってすぐに弦楽器によるフーガがあります。
だんだん、楽器が増えて行く。最後、コントラバス、このテンポで本当にちゃんと弾いているのかしら。
ある音を強調する、スフォルツァンド、という指定が随所にあり、大変印象的な効果をあげています。
ダウンロード SmetanaBarteredBrideOverture.mp3 (6160.3K)
フェラーリ:「マドンナの宝石」間奏曲。とにかくきれい。
この曲を、サヴァリッシュ先生がN響で演奏したことがあります。その棒(の動き)のきれいだったこと。
音楽が見えるようでした。懐かしい。
ダウンロード JewelsofMadonna.mp3 (3707.3K)
オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」序曲。これも説明不要。最後の部分は皆さん聞いたことあるだろうけど、
一曲丸ごと聴いた人、あんまりいないでしょ?(クラシック好き以外の人に向かって書いています)。
ダウンロード OrpheusintheUnderground.mp3 (8909.7K)
途中、コンサートマスターのソロ、きれいですよね。
ベルリオーズ:劇的音楽「ファウストの劫罰」より「ハンガリー行進曲」。「ラコッツィ行進曲」とも言います。
途中、突然破壊的に咆哮するトロンボーンが極めて印象的です。
ダウンロード BerliozHungarianMarch.mp3 (4268.9K)
最後、19世紀のフランスの作曲家、シャブリエという人の「狂詩曲 スペイン」
ダウンロード ChabrierEspana.mp3 (6059.9K)
二拍子に聞こえるけど、実は速い三拍子の曲なのです。面白いです。
お楽しみ頂けたでしょうか。絶対エンピツ投票ボタン押して下さいね。
◆いてもたってもいられなかったので、レンタルサーバサービスのお試し期間を利用。成功しました。
ココログが1ファイルサイズ制限するというので、レンタルサーバサービスをmixiの方に教えていただき、
居ても立ってもいられず、初めてFTPソフトを用いて、音楽ファイルをアップロードしました。
そこにリンクを貼りますので、今まで通り音楽をお聴きいただけると思います。
テストなので、曲は、何度も載せましたが、ジャーマン・ブラスによる
BWV972より第一楽章です。
第二楽章です。
第三楽章です。
上手くいったようです。
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2007年08月30日(木) 森麻季さん リサイタル NHK・FM放送お知らせ/カール・ベーム=ウィーン・フィルDVDお薦め
2006年08月30日(水) 「『日本に戦費求めず』米、イラク戦争開戦3カ月前に通告」 ←カネを払わないで済むから「支持」したのか?
2005年08月30日(火) 郵政民営化の詭弁を検証する。(衆院選前解説シリーズ1)
2004年08月30日(月) 「小泉・竹中不良債権処理」のそもそもの発端は、2002年9月12日の小泉ブッシュ会談ですね。
2003年08月30日(土) 返事を書かないのであれば、「MAIL」を表示するべきではない。