■レシピノート■
おい



 バナナブレッド【確定版】


バナナブレッド
/18×7×6cmパウンド型2本


バナナ…2本(正味200g)
卵…2個
バター…50g
三温糖…50g
薄力粉…130g
ベーキングパウダー…小さじ1/2
ラム酒…大さじ1


粉類は合わせてふるっておく
バターは湯煎で溶かす
バナナはフォークでつぶしてピュレ状に

−−−
1)
卵に砂糖を加え、湯煎にかけながらもったりするまで泡立てる

※泡立て器をすくい上げた時に、羽の中で生地がこもって
 ゆっくりと落ちる位までよく泡立てること

2)
バナナ→粉→バター→ラム酒の順に1)へ混ぜる

−−−
オーブン200℃予熱→180℃30分

※焼きあがったら、型ごと20cmほどの高さから落として
 ショックを与える(しぼみ防止)

−−−
…ごめんなさい。
早速ですが前回の『確定版』解除させていただきます。
「バターと砂糖を同量にしたらどうなるのかしら〜」
と思って試してみたらば、いや!むしろこっちの方がふわふわともちもちの中間行ってていい感じなんですよ!くそッやられたー!!

ええと、私はむちゃくちゃ熟れ熟れのバナナを使っているのと、隙あらば砂糖を減らしてやろうと目論んでいるため、普通よりかなり甘さ控えめレシピに出来上がっていると思います。
正規レシピの配合では、砂糖&バターはそれぞれ80gになっているので、ご参考までに。
大人数で切り分ける場合なんかは、少量でも満足感が得られるように、甘めの配合の方が喜ばれると思いますです。

今回やってしまった酔狂なこと。
手持ちのパウンド型だと、生地の量が2本分にはちょっと少ないんだよな…と思って、ボール紙買ってきて紙型を自作してみました。ボール紙1枚¥105.-(税込み)で8個分できましたよ…安い!
……ただのヒマ人のような気がしてきた。

2003年05月30日(金)



 バナナブレッド・第2版


バナナブレッド
/18×8×6cmパウンド型2本


バナナ…2本(正味200g)
卵…2個
バター…40g
三温糖…50g
薄力粉…130g
ベーキングパウダー…小さじ1/2
ラム酒…大さじ1


粉類は合わせてふるっておく
バターは湯煎で溶かす
バナナはフォークでつぶしてピュレ状に

−−−
1)
卵に砂糖を加え、湯煎にかけながらもったりするまで泡立てる

2)
バナナ→粉→バター→ラム酒の順に1)へ混ぜる

−−−
オーブン200℃予熱→180℃30分

※焼きあがったら、型ごと20cmほどの高さから落として
 ショックを与える(しぼみ防止)

−−−
こ、これはもう配合的には申し分無いと云ってしまってもよろしいのではないでしょうか!!?

でもやっぱり膨らみを優先すると、もっちり感が失われるなぁ…しかしこれ以上砂糖を増やすつもりは無いので配合確定します。多分バターは50g…というか砂糖と同量までは増やせるのだと思います。(確定撤回☆確定版はこちら

前回のキルシュよりもラム酒の方がはるかに風味が良い…というか、自分がラム酒大好きなだけなんです(笑)。洋酒についてはもうお好みで。正規レシピではグランマニエ使ってますよ。

今回の影の失敗は…シルバーストーンのパウンド型、不精して敷紙もバターも省いたらみごとに底がひっついてしまいました。……ああ、どこかのお菓子の本にも書いてあったよなぁ…『シルバーストーンの型でもちゃんと敷紙しなさい』って(遠い目)。

作り方はスポンジ生地のジェノワーズが基本です。
卵の十分な泡立てと、粉・バターの混ぜ方、あと焼き上がりに型を落としてショックを与えるのが肝だと思います。
↓は本ッ当に参考になります!!!もうバイブルです、聖書。

−−−
■参考
文化出版局 相原一吉著
『お菓子作りのなぜ?が分かる本』

2003年05月26日(月)



 スフレチーズケーキ・第2版


スフレチーズケーキ
/径15cm丸型底抜けタイプ

クリームチーズ…200g
三温糖…60g
卵…2個
生クリーム…50cc
レモン汁…1/2個分
コーンスターチ…大さじ1
バニラビーンズ…1/2本分

※クリームチーズは電子レンジに30秒ほどかけて
 柔らかくする
 天板にお湯を張るので型の底はアルミホイルでカバー

−−−
1)
クリームチーズ→砂糖(1/3量)→卵黄→生クリーム
 →コーンスターチ→レモン汁→バニラビーンズ
の順によく混ぜる

2)
卵白+残りの砂糖を角がたつまで泡立てる

3)
1へ2を1/3量ずつ混ぜる。
1回目はよく混ぜる。2回目以降はさっくりと。

−−−
オーブン200℃予熱
湯煎焼き180℃20分→160℃25分
型から取り出すのは完全に冷めてから。

−−−
前回に比べても、今回の方がはるかに好みのタイプの焼き上がりです。(「しとっ」として「ふわっ」として「しゅわっ」)

でもレシピ大改訂してるので、結局何が良くて何が悪かったのか全然分かりません。がっくり。

難点はというと、ほろほろすぎて切り分けるのが難しいこと…コーンスターチが少なすぎ?

クリームチーズの塩味がすごく気になる。「フィラデルフィア」なんですが。「雪印」でも一緒かな。それとも半分くらい水切りヨーグルトで代用してみようか…。

洋酒はやっぱり入れた方が良かったようです。ラム酒かキルシュ。コアントローは個人的に嫌いなだけで…。

バニラビーンズに期待したけれど、大したことなかったです。これならバニラオイルで十分。

2003年05月20日(火)



 バナナブレッド・第1版

バナナブレッド
/パウンド型2本


バナナ…2本(正味200g)
卵…2個
バター…80g
三温糖…60g
薄力粉…130g
ベーキングパウダー…小さじ1/2
キルシュ…大さじ1


粉類は合わせてふるっておく
バターは湯煎で溶かす
バナナはフォークでつぶしてピュレ状に

−−−
1)
卵に砂糖を加え、湯煎にかけながらもったりするまで泡立てる

2)
バナナ→粉→バター→キルシュの順に1)へ混ぜる

−−−
オーブン200℃予熱→180℃30分

−−−
YAKKOのバナナブレッドレシピを一部変更。
正規はパウンド型3本分なので2/3量にて。
あと例によって砂糖は控えめに。抑え目に。

バナナブレッドのもっちり感て大好きなんだけれど、高さが出ないとやっぱりちょっと寂しいですね…こんなに沈むハズじゃ無いんですが。
砂糖を規定よりも減らしたのに、バターの分量をいじらなかったのが原因かも。しれない。

甘さはこれ位がやっぱり好き。YAKKOオリジナルは『甘すぎるよ〜〜』といつも思ってたのよね。
次回はバターを砂糖と同量か、もう少し減らして作ってみます。
これは極めたい。バナナブレッド大好きー。

−−−
■参考
株式会社ファクトデザイン事務所
高知食楽図鑑別冊『Candy Time』
/「YAKKOのバナナブレッド」

2003年05月18日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME