逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 中国茶

暑がりなこともあって冷たい飲み物を好んで飲んでいる私ですが、最近は温かい飲み物を積極的にとるようにしています。
どうやら内臓冷えらしい&年のせいか最近手先足先が冷えるようになってしまったからです。

今一番気に入っているのがプーアール茶です。
台湾のお土産で友人にもらったものと、10月半ばに観劇がてら友人と西荻窪散歩をしていて立ち寄ったお店で自分で買ったものが重なって、初めて自分で茶葉を入れて飲んでみたら自分好みだったからです。
西荻窪のお店(サウスアベニュー)でもらったプーアール茶の解説にあった効能「体内の脂肪分を酵素が分解して老廃物をあらい流します」がとても魅力的だったことも影響大!
そして家には楽天ショップで購入したプーアール茶(ダチャタイプ)がたくさん。
一個で7、8煎楽しめます。


残念ながら中国茶器は持っていないので、手持ちのお茶セットを並べてそれ風にして楽しんでいます。


ポットは益子焼の石岡信之さんの黒急須。
受け皿付きのカップは昨年2月、オーブでの観劇帰りにヒカリエ8階での物産展で購入したのですがどこの窯元のものか忘れてしまいました。
とても軽くて薄くて繊細な磁器です。
奥の杯はサウスアベニューで買ったmade in chinaのもの。
このほかに色が綺麗なお茶は紅茶用のガラスのポットで楽しんでいます。

ざっと基本を知るためにこの本を買いました。


2011年11月発売のムック本『中国茶の基本』。
中国茶を楽しめるお店,茶葉の紹介,淹れ方,茶器等々、初心者ガイドブックとして読みやすくわかりやすい本だと思います。

そしてこの勢いで、ある中国茶専門店の福袋も注文してしまいました。
新年に届くのがとても楽しみです。

興味がどこまで続くかはわかりませんが、出来れば継続して本来の目的である内臓冷えの解消を達成したいと思います。

おまけ:
サウスアベニューで買った薬膳ブレント「秋晴レ」。


きんもくせい,鉄観音,ミント,なつめのブレンド茶。
逗子からは遠いけれどまた訪れたいお店です。

もうひとつおまけ:
一緒に西荻散歩をした友人が素敵な中国茶用の携帯ボトルを持っていたので私も違うものですが探して買ってみました。


下のステンレスが茶こしになっているので、そこに茶葉を入れておけば出先でも湯を入れるだけでお茶を楽しむことが出来ます。
交換用の茶葉を入れておくスペース付き。

−−−過去の今日のこと−−−
2013年12月11日(水) エコ広場ずしを利用
2012年12月11日(火) 買っちゃった
2011年12月11日(日) 111211 富士山
2010年12月11日(土) カセットコンロの買い換え
2009年12月11日(金) 逗デニ跡のなぎさ橋珈琲へ
2008年12月11日(木) 劇団四季『ソング&ダンス 55Steps』
2007年12月11日(火) 逗子マリーナのスポーツクラブのDM
2006年12月11日(月) 野菜づくり−しいたけ栽培(もりのしいたけ農園)・2
2005年12月11日(日) 通勤途中の和み
2003年12月11日(木) 今年の四季観劇納め 『ひかりごけ』
2002年12月11日(水) はまりつつある『マンマ・ミーア!』
2001年12月11日(火) シュークリーム専門店 【プチゾウ】

2014年12月11日(木)

< past will > new index homepage

My追加