お気楽日記   Home
Back Next From the first day New Index

   

2006年03月26日(日)

ナルニア国物語/第1章 ライオンと魔女



映画館に観に行ってきました。


「ナルニア」に思い入れがあったり、これから映画を観ようと思ってて先入観を持ちたくない方はスルーしてください。












えーと、その、なんというか・・・まあ、ディズニー映画だなあ、という感じでした。良くも悪くも。

どうしてもロードオブザリングと比べてしまうのですが、物語の壮大さや、人物描写、映像等々、どれをとってもロードの方が上だなあ。多分、子ども向けということで分かりやすくしてたんだろうけど、ご都合主義というか、テンポ良くストーリーが進みすぎてた気もします。原作は読んでないので当たってないかもだけど。


ロードがなければそれなりに楽しめたのかもしれないけど、でもまあロードがなければ、この映画を「観に行こう」とか思ってなかっただろうし、難しいトコですね。

純粋に、「おとぎ話」として絵本を読む感じで映画を楽しめばいいのかな、と思いました。

でも上記はあくまでも私個人の感想なので、「ロード」より「ナルニア」の世界観の方が好きな人ももちろんいるだろうし(実際、友人は「ロード」や「ハリポタ」よりも面白かったと言っていた)、そんな風に感じる人もいるんだ、程度に読んでくださいませ。

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
ファンタジー、全く関係なし(苦笑)
初っ端からうるうるさせられて、どんな映画になるんだ〜とかなり期待してしまったのでした・・・(^^;


〜ストーリーと関係ない話その1〜
製作スタッフはロードとかぶる部分もあったらしいが、武器・甲冑や敵方の特殊メイクとかもやはりロードっぽかった。それはそれで仕方ないことだと思うけど、「こだわって、わざわざ違う物を作った」ってテレビで言ってたよな・・・。いや、そのこだわり、鑑賞者(少なくとも私とオットの2人)には通じてませんから。つーか、ロードの小道具を流用しても分かんないっすよ。

〜ストーリーと関係ない話その2〜
末っ子役の女の子は2000人以上から選ばれた、全くの新人とのことですが・・・凄く演技が上手で、彼女にひきつけられました。でも頭の片隅では、「ドリュー・バリモア」「マコーレー・カルキン」とかいったコトバが踊っていたのは内緒です。



2006年03月25日(土)

さすがに平日なのでおばちゃんばっかりだった



金・土でオットと温泉に行ってきました。割引券をいただいたので行ってきた宿だったのですが、なかなか良い所でした。

大浴場には男湯・女湯とも露天風呂が付いていて、時間で男湯と女湯が入れ替わるので、数種類の温泉が楽しめました。湯量も豊富で、気候も昼間は暖かかったけど朝晩は冷えて、露天風呂に浸かるにはちょうど良い感じ。

温泉入って、ビール飲んで、部屋でゆっくりご飯食べて、まったりして、また温泉入って、またビール飲んで、まったりして・・・遊ぶ所もないから本当にのんびり過ごしました。部屋で文庫本1冊読み終えちゃった。

そんなこんなで、概ねいい感じで過ごせたんだけど、

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
しかもすぐそこ。目の前。
18時半まで女湯になってた方がそうだったんだけど、時間帯は逆にすべきでは・・・。
幸い、私が夕方入ったときは、外に人っ子ひとりいませんでしたけど(宿自体が温泉地の中でも一番奥にあるので、もともと人通りはないとこなんだけどね)。でも、隠れてたら分かんないかもなー。ま、私の裸体なんか見ても楽しくないでしょうな〜w



2006年03月21日(火)

WBC



日本、優勝しましたね〜。
2次リーグで1勝2敗して、そこで終わりだと思っていたところに、まさかの準決勝進出。そしてまさかの優勝。
韓国なんて、1次リーグ・2次リーグとも全勝してるのに、準決勝の1敗だけで決勝進出できなかったんだもんなあ。

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
イチローも準決勝前に「同じチームに3敗することは許されない」と言ってたし、2敗した後の対戦だったからこそ、意地を見せたというか。最初から見せろよ、とかいう話はナシで(苦笑)

まあ、対戦方法に不具合があるとか、アメリカが優勝しやすいようなシステムだったとかいろいろ言われてるけど、優勝は優勝だー!!おめでとー!!



2006年03月19日(日)

フライ,ダディ,フライ



2日続けてDVD鑑賞。
これも公開時に観たかったんだけど、邦画はなるべく映画館では観ない方針なので、レンタルで我慢。だって、セリフが聞き取れないんだも〜ん!!(同じ理由で、「有頂天ホテル」もDVDが出るまで我慢。なんせ、尺が足りなくて、でもカットできる箇所はないから、セリフを早口で言え!という映画なのでw)


家族(妻と高1の娘)を大切にしている、ごくごく普通の中年サラリーマンの鈴木(堤真一)。平凡ながらも幸せな日々を過ごしていたが、ある日、愛娘が殴られて入院するという事件が起こる。相手は有名政治家を親に持つ、高校ボクシングチャンピオンの石原(須藤元気)だった。権力をカサに事件をなあなあで済ませようとする学校側と、全く反省してない石原、そしてそれに何も対抗できない鈴木。娘はそんな父親を見て心を閉ざし、家族は崩壊寸前に。
鈴木は包丁を手に石原の学校に殴りこむが、実は近くにあった全く別の高校だった。鈴木はあっさりと在日高校生のスンシン(岡田准一)に倒されてしまうが、事情を知ったスンシンと落ちこぼれグループの面々が、「打倒石原!」の協力を鈴木に申し出る。そして鈴木は翌日から会社を休んで、スンシンからの40日間に渡る過酷な特訓を受け始める。
家族の絆を取り戻すために・・・



序盤はかなりシリアスで、いや〜なムード満載なのですが、途中からは明るくなります。つーか、一歩間違えれば「トンデモ」映画です。間違えなくてもそうか・・・。

情けないおっさん役の堤真一がとにかく良いです。つんつるてんの学校ジャージ着てる姿は最高。役者ってこんな格好悪いこともやらなきゃならないんだなあ〜、っていうか格好悪い役も演じられてこそ役者だよね、と堤さんの力量に改めて感じ入る。

師弟関係の岡田君と堤さんの掛け合いも良かったな〜。岡田君は堤さんに負けてませんでした。格好良い役だったけどね。

平凡なおっさんが目標に向かって日々強くなっていく話、一言で言えば「大人のファンタジー」です。たまにはこういう夢を見たっていいじゃない?

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
岡田君もそうだけどさ。
無理がありすぎやしないか?



2006年03月18日(土)

チャーリーとチョコレート工場



映画公開時に映画館に行く機会がなかったので、レンタルするのが楽しみだった作品。


可哀相なくらい貧乏な家の少年・チャーリーの住む町には、世界的にも有名なチョコレート職人・ワンカ氏のチョコレート工場があった。ある日、ワンカ氏は謎に包まれたこの工場に、世界中の子供たちの中から5人を工場見学に招待する、と発表する。その5人に選ばれるには、ワンカの板チョコの中に5枚だけ入れた「ゴールドカード」を引き当てなければならない。果たして、その5人に選ばれた幸運な子どもたちはどんな子たちなのか?そして子どもたちを招待したワンカ氏の狙いとは?


も〜〜、変人・ワンカ氏を演じるジョニー・デップは最高に変でしたw
天才。
そしてチョコレート工場の奇想天外なこと!
児童書が原作なので当然子ども向けの内容なんですが、大人もワクワクして観られる映画でした。
まああまりにも教訓めいていて、少々鼻につきましたが・・・。勧善懲悪がはっきりしていて子どもには分かりやすいでしょう。そんなところもまさに童話、です。



若干ネタバレしますが。


チャーリーは当然のことながら、その5人のうちに入ります。(じゃなきゃ話が進みませんw)

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
いいのか、それは?!(笑)



どーでもいいひとりごとですが、実は原作がロアルト・ダールだったことを最近知った。そしてロアルト・ダールが児童書を書いてることもその時初めて知った。さらに、007などの映画脚本も手掛けていることも初めて知った。短編作家としての彼しか知らなかったのでかなりビックリ。早速本屋で児童書を探してみよう。



2006年03月12日(日)

でも確かに、社会科見学みたいで楽しかったよ



何年も我が家であたためていた粗大ゴミを、市のゴミ処理センターに持って行きました。
オットの実家に軽トラを借りに行くと、「ついでにこれも」と結構な量のゴミを荷台に積まれましたw

ゴミ処理センターにつくと、まず最初にゴミの総重量を量る所がありました。200kg以上だと料金が発生するのです。センターに行く前は、どうやって全部のゴミの重さを量るんだろう?と思っていたのですが、なんてことはない、車ごとはかりに載って、ゴミを指定の場所に捨てに行き、また帰りにはかりに乗って、その差をみるのでした。

センターの中をそのまま軽トラで進み、資源ゴミ、燃やせるゴミ、燃えないゴミ、燃えないゴミの中でももっと大きいゴミを処理する場所がそれぞれあるので、その場所に着くごとに荷台からゴミを降ろします。
私たちが持参した燃えないゴミの中には、古いコンポやビデオデッキがあったのですが、それらもガンガン投げます。

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
漫画だったら「うきぃ〜〜〜っ!!」「うひゃひゃひゃひゃひゃ!」という声があてられてるくらいの勢いでした。
まあ、機械類を思いっきり投げて壊すことなんて滅多にないですからねぇ。ストレス発散できたのでしょう。

全てのゴミを降ろし、10分後、また元のはかりに乗って計量。差はぴったり100kgでした。200kg未満なので料金の発生はナシ。重そうに見えたけど、結構捨てられるもんなんだなあ。

オットは(これまで私が何度言っても粗大ゴミの処分をしようとしなかったくせに)、「こんなに簡単に捨てられて、楽しくて良かった。ストレスが溜まったら、また来よう」とか言ってました・・・
そんなにしょっちゅう、粗大ゴミは出ないよ!!



2006年03月10日(金)

あ、やっぱりあった、あった!!



昨日の日記で、面白武者人形が消えてしまったーと書きましたが、訂正します。
今年もありました!単に会社名を間違って覚えてただけでした。1日違いで、チラシが入ってきてました。
やっぱり、春先はこれがないと始まらん・・・(笑)

とりあえずこちら

特筆すべきは、ヤツが復活していることです(笑)

でも、扱いはこっちの方が上になってますね〜。今年の一押しはコイツなんでしょうか?小さくて分かりづらいですが、「顔と手足が動きます」と書いてあります。お気に入りの選手のバッティングフォームで飾っちゃったりするんでしょうか?
しかし、なんで伊達政宗・・・

他にも、「わんぱく大将スポーツシリーズ」としてこれこれがありますが、なんでしょうこの顔は(苦笑)

こちらは、モデルチェンジしてますね。前回は「オフロード大将」ではなく、「ジープ武者」だったんですが、使ってる車はほとんど同じですw やっぱ自衛隊を連想させるような「ジープ武者」はまずかったんでしょうか
このシリーズの新作品。これもな〜。特攻隊を思い起こさせるからNGなんてことになりかねん作品だなあ。


これらの人形とは違ったもので、こんなのも
シルバー色のフィギュアです。なんなんだ、このメタリックな人形は・・・
今後、上杉謙信や武田信玄のフィギュアも登場予定です。
これ、絶対マニア向けだよな〜。こどもの日がターゲットとは思えん・・・。


と、今年もわけの分からん人形が勢揃いで、大満足です。

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
そこかよっ

しかし、いまさら何でー?と不思議だ。
特に今年はワールドカップもあるし、押す所はそこじゃないだろうと思うんだが・・・
イチローや松井人気?(でも、それも今更・・・)



2006年03月09日(木)

トコトンやって欲しかった。



あ〜〜〜ショック〜〜〜〜〜!!

ここ最近で一番ショックかもしれない。

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
毎年楽しみにしてたのに〜〜(笑)

今年の広告には、フツーのモノばかりだったよ・・・がっかりだよ・・・


ちなみに、過去の面白人形を知りたい方はこちらへ


*訂正*
会社を間違えてました。翌日の新聞折り込みに、該当の会社の広告が入ってました。翌日の日記に詳細載せましたので、興味のある方はどうぞご覧下さい。



2006年03月06日(月)

やっぱ、フィギュアネタはもう少し続く・・・かも



荒川静香、来週のビストロスマップに出演。

早ぇ〜〜〜〜っ!!

金メダル獲った時から、いつかは出るだろうとは思っていたけど、こんなに早いとは!驚きです。
あと、出演するだろうと思われる番組は・・・ジャンクスポーツは当然として(出たことあるし)、あとは食わず嫌いもそうでしょうねぇ〜。対戦相手は誰でしょうか。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

土日に有明コロシアムで行われたシアター・オン・アイス。日曜日の夕方にフジテレビで放送してたので、録画しておいたのをさっき観た。トリノのメダリスト達の演技を中心とした番組構成だったけど、プロのスケーターたちの演技をもっと観たかったよ〜〜。小道具を使ったり、バク転やバク宙、連続側転を披露したり、男同士のペアでバレエのチュチュ着てたり、アマスケーターのエキシビションとはまた違ったエンターテイメント性があって楽しかった。
競技としてのフィギュアだけじゃなく、そういうところもどんどん放送に乗せれば、日本のスケートももっと人気が出るんじゃないかなあ〜。スケートリンクがどんどん閉鎖されて、存続の危機に立たされてるみたいだけど、私みたいな4年に1度のにわかファンを作るだけじゃなく、人気を維持できる・定番スポーツになるような工夫を協会もしなきゃね。

ところで、この番組でプルシェンコを観てたら

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
鼻か?鼻なのか?!



2006年03月02日(木)

フィギュアネタ・・・追加(^^;



フィギュアの話はこの前で最後と書いたけど、どうしても言いたいことがあったことを思い出した!

それは、あの技の美しくなささ!(←日本語ヘンです)

あの技をなんと説明したらいいのか・・・。スパイラル(上げた足を腰の高さより上にして進むもの。荒川さんのY字スパイラルや、スルツカヤのビールマンスパイラルなどが美しいですね)の1種で、上げた足は前方に、両手は万歳よりやや広げて滑る、あの技のことです。

この技、誰がやっても美しく見えない。難易度は高いのかもしれないけど、美しくない。ミキティもスルツカヤも村主もコーエンもやってたけど、その中でも一番マシ(マシって!)に見えたのがコーエンだった。やはり身体の柔らかさが重要なんだろうな(その意味では村主さんのこれは・・・)。荒川さんはエキシビションでこの技を披露したけど、難易度の高いであろうこの技を競技の時に取り入れなくても優勝できるんだから、他の技を磨いた方がいいんじゃないだろうか。

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
友人は、「酔っ払った親父」と言っていましたがw

どなたか、この技の正式名称、プリーズ。



2006年03月01日(水)

多分、これが最後のフィギュアネタ。多分ね。



#アイスダンスを観てて思ったこと

・この競技、日本人にゃ、チト厳しいな〜
・ペアを組んでる二人はやっぱプライベートでも恋人同士なんだろうか。
 仮にあんなこと同僚や上司とやれっていわれてもできねぇ〜


#アイスダンスや男女ペアを観てて思ったこと

・女性がリフトされてる時、男性の頭上でくるくる回ったりしてるけど、間違ってエッジが頭に刺さったりしないんだろうか。
 ザクッ


#演技の終わったフィギュア選手を観て思ったこと

・日本人選手だけ、投げキッスしないよな〜
・つーか、投げキッスから、息を「ふぅーっ」と吹くのって、今の流行なのか?
・やっぱり、日本人にゃ無理だよな〜

コメントが変わるエンピツ投票ボタン
会心の演技ができたら、きっとやる。




Back Next From the first day New Index
お気楽日記   Home
Phot by Kurorin


My追加