Just for today !
re-invention



 どんな場面で活用できるのか

2クラスはテストの返却。
いつものようにd-bookを使って解説。
採点から結果入力,解答プリント作成,
誤答に対しての宿題など,
この一連の流れを,どこかで発表しておきたい。
とても大事なことなのに,陽が当たっていないこと。

残りのクラスは,長方形の動点の問題。
この手の問題は,日本人が好きなパターン。
確かに数学的には完結していて隙はないのだけれど,
実際にどんな場面でこれが活用できるというのか。
間違っているとしか言いようがない。
とはいえ,入試にでるのだからやっておかなければ。
文章を一文ずつ読んで,グラフを確認していく。
4人組でこれをサポート。
わかってくると,面白いと思ってもらえる内容。

学年委員会の持ち方は,とても難しい。
自分ならこうするということはあるけれど,
それだけでは人は育たない。
どうサポートすべきなのか,自分も学ぶべき場。

3日掛けたアクセスのファイルが壊れ,開かなくなる。
なんとも辛い。

2008年02月19日(火) おそらくは
2007年02月19日(月) 欲を言えばきりがないが
2006年02月19日(日) 資源回収のお手伝い
2005年02月19日(土) 雨の休日に
2004年02月19日(木) 残りわずかの授業で


2009年02月19日(木)
目次