Just for today !
re-invention



 ピンチヒッターでSST

インフルエンザが流行始めている。

担任不在のクラスに付く。
傾きが分数の場合をきちんと扱う。
ここで,表のよさを確認しつつ。

分数の足し算は,分子のみであることも,
こう言うところで補足・確認できる。

グラフが垂直であることに,気がつく生徒も出る。
そうなる理由を問う生徒には,
振り返りカードのやり取りで考えさせる。

教科書(デジMATH)を使うときには,
書き込めるmimioがありがたい。
エクセルなどを使うときには,それ以外の何かが必要。
PenプラスというソフトをOTTOのサイトで依頼する。



SSTの授業をピンチヒッターでやることに。

モデリングのビデオも使えず,
ワークシートもないままで焦るものの,
それを利用して自分なりの展開に持ち込むことに。
あたたかい言葉掛けがいいのはわかっている。
でも,なぐさめられても・・・・というときもある。
当たり前すぎることではなく,生徒が本気になる設定に。

とはいえ,最終的にそこまでのロールプレイはできない。
慰められ役の演技が不足しているのだ。
「落ち込んでいる側を教師がしゃがみ込んでやった」
という話をE先生から聞いて,なるほどなるほど。




2007年01月23日(火) おもしろかった!はうれしい。
2006年01月23日(月) 誤差があると読み取れない
2005年01月23日(日) 人を育てることに本気になろう
2004年01月23日(金) 学校は鍛える場になっているか


2009年01月23日(金)
目次