Just for today !
re-invention



 流れができそうな予感

ようやく元気に月曜日の朝を迎える。

クラスの雰囲気がずいぶん変わった。
本人達も気がついていないだろうが,
それは苦しいところで諦めなかった生徒達のお陰。
どこかで,そんな話もしなくては。

確率の授業になって,黒板を多用している。
プロジェクターはもっぱら黒板横のスクリーン。

進んでいるクラスは,確率を求める式を解説し,
トランプ一枚の確率を教科書で。
そして今日の本題,「コイン二枚の確率」
予測→実験→理由を考え→
スタンドアップで全員が納得→全体で再確認
授業は概ねこんな流れか。
ダランベールと同じ過ちを,多くの生徒もしている。
実験はなかなか楽しいもの。
集計を各班で行うのもいい。
今年は,各クラスの結果をEXCELLで記録している。
これもなかなかいい。
このクラスは,表2枚:表裏:裏2枚=151:299:150
と見事な数字に。

それにしても生徒実験では,
表がいつも裏より出る結果が出るのは,
どうしてなんだろうか。

残りのクラスは,コイン一枚の確率を。


確率1/2も難しい。
迷わせる○×問題を考えさせてみる。
・表が3回出たら,次は裏が出やすい。
・100回振ったら表は50回出る。
・表が連続10回出ることはない。

考える面白さを共に感じたところで,いざ実験。
20回の実験が時間的にも集計するにも良いようだ。

「表(おもて)」が出た回数を度数分布のグラフにして。
正規分布曲線などを出してみると,
確率1/2の凄さも見えてくる感じる。

チャレンジタイムでの学年合唱で,
I先生が思いをぶつける。
リーダーを学年を動かすできごと。
生徒達も待っていたのだろう。
せき止めていたダムが一気に決壊して
大きな流れができそうな予感。
スタンスの曖昧さから,臆病になっている自分。
本気で勝負しなくては。

限られた時間ながら,部活動へ。
コーチも感じていたことは同じこと。
勢いをどう生むのか。
打ち合いで負けない自信を,気迫を・・・
それについて来る生徒達。


2007年02月25日(日) 強化錬成会
2006年02月25日(土) メディアとのつきあい方セミナー
2005年02月25日(金) 偽らざる思い
2004年02月25日(水) いまひとつ・・・


2008年02月25日(月)
目次