Just for today !
re-invention



 ドキドキ感が人を伸ばす

朝の練習は素振りを中心に。
部長の号令で,さらに声が出る。

気になる連絡あり。
授業は1時間のみ。
平面図形の音声カードに続いて,ラクダと川の問題の続き。

予想を出させ,GCで確認していく。
正解も出るがなぜそうなのかは難航。
スタンドアップで時間一杯まで。
わかるということは難しい。でも,わかると楽しい。
本当は,全体で取り上げ確認したいがその時間はない。
これで良いのか不安にもなるが,
振り返りカードは満足何にあふれるものが多くうれしい。

第3時からは総合。
依頼状を書くことを指示し,今日も電話掛け。
経験しているだけあって,
さすがに自分のクラスの生徒は話が早い。
積み重ねることの大切さを感じる。
電話掛けも,途中から生徒にやらせていく。
生の体験がモノを言う。
ドキドキしながら大人と話す経験は大事なこと。
失敗しても良いじゃないかと思うのは自分だけか。
学年部を統括できないのは気になるが。
あっという間に4時間が終了。
帰りの会の歌は,今日も途中から自分が全力投球。
響きを感じてほしいもの。
明日から不在であることと共に,今の自分のドキドキ感を伝えるが,
どこまでわかったかな?

夕方は定時に切り上げて,長野へ。
切符を買うのも一苦労。

静岡発→静岡着の切符は何とも不思議な感じ。
初めての長野新幹線。
東京から1時間45分と驚くほど早い。

ホテルでネットにつなげると,
明日の授業について新井先生からメール。
生徒の実態を踏まえて授業内容が変更とのこと。
それでも十分面白い題材。
本気で挑戦している方にお会いできるのは,ありがたい。
テクノロジー活用で,自分自身が感じている疑問を,
是非ともお聞きしてみたいと思う。

2006年02月20日(月) 焦り
2005年02月20日(日) ジオシェイプスで多面体
2004年02月20日(金) テンションを下げる


2007年02月20日(火)
目次