Just for today !
re-invention
■
■
■
■
■
■
相乗効果で
朝の清掃。
それぞれの取り組みはいい。
しかし,男子部室内は気になる。。
いつもの居住まいを振り返れるようにしたい。
授業は,ちょっと難しい方程式の計算。
まずは,音声計算の問題を理解させるところから。
そして,昨日同様にちょっと難しい方程式。
カッコを含むもの,小数,分数を含む教科書の問題8問を
一気に解かせてみる。
○付け法で生徒を励まし,できた生徒がスタンドアップで,
できない生徒を次々にサポート。
解説する時間がなくなるも,今日もまずまずのでき。
この調子で,進めていきたい。
進んでいるクラスでは,23分間でどこまで問題をこなせるか,
ひたすらの計算練習。
移項のミスなどがまだまだあるものの,
自力で処理できるので,最後まで集中度が落ちないのは立派。
宿題を出しても,できるからきちんとやる生徒の割合が多い。
いろいろなことが相乗効果となって,うまく回転し出している。
明日の輝きクラス発表に向けて,放課後は最後の追い込み。
一生懸命原稿を読み上げる生徒と,
駆け込んで終わらせようとする生徒との差は大きいが,
発表の舞台を整えることが何より生徒を本気にすること。
明日のプログラムや評価基準を拡大印刷して教室に掲示。
画用紙をデジカメで撮影し,dbookに取り込み。
思いがけないエラーも出てあわて,関係者にメール。
2005年10月26日(水) 自信から確信へ
2004年10月26日(火) 虹は二次曲線!?
2006年10月26日(木)
≪
≫
目次