初日 最新 目次 MAIL HOME


I'LL BE COMIN' BACK FOR MORE
kai
MAIL
HOME

2004年10月06日(水)
小林建樹+THE THRILL『music is life, life is music vol.18』

小林建樹+THE THRILL『CLUB Que 10th ANNIVERSARY ―music is life, life is music vol.18』@CLUB Que

CLUB Que 10th ANNIVERSARYシリーズの第18回。この組み合わせを考えたのは誰だ!私的には願ったり叶ったりだったんですが、両方好きなひとってどのくらいいたんだろう…小林くんはスリルのこと知らなかったらしいしなあ。と言う訳でちょっと異色な雰囲気のライヴでした。

****************

■小林建樹

残業遅刻で3曲しか聴けなかった…春以来の宮川さん(Drs.)、千ヶ崎さん(B.)との3ピースだったのに〜(泣)

それにしても音がよござんした。ツブが立った音がこのバンドには合うねー。ベースの音がすっごくクリア!いいリズム隊だ。最近千ヶ崎さんが宮川さんのルックスに歩み寄っていて、パッと見間違えそう。コンビネーションが良くなって来ている所以かな(笑)ナスノさんやバカボンのベースもよかったけど、このメンツになってから結構経つし、いいこなれ具合です。演奏的にはかなり難しい曲が多いと思うんだけど、耳触りはポップ。さりげなく高度に遊んでいるところが面白いし(皆さん隙あらばアドリブを入れる)いい緊張感のあるトリオ。

最初はドリンクバー付近の通路にいたんだけど(と言うか混んでて動けなかった)全くステージが見えないのでじりじり前進、やっと視界が開けて見えた小林くんはとても変な髪型をしていた。カチューシャで前髪全部をあげていて、それが後ろに流れないでライオンのたてがみみたいに立ってるんだよ…とてもヘンだ!(大笑)

****************

セッティング間にすいすい前に行け、2列目辺り(ステージから2mも離れてない)でナミさんと合流。新曲を結構やったらしい…うー。最初は普通の髪型だったけど、途中ああしたそうです。集中するあまり髪が邪魔になったんだろうか、単に暑かったんだろうか。

それにしてもスリルは総勢14人、Queのステージに入り切るんだろうか。GAKUちゃん側だったんだけど、手を伸ばせば触れそうなところにエフェクターが並んでいる。狭いよ!

****************

■THE THRILL

うわーいつ以来だろう、前観た時はまだ増井くんがいたような…多分7〜8年振りだ。メンバーも相当入れ替わっているかもと不安だったけど、見事に変わっていませんでした。「今のメンバー全員がくたばるまでやろうぜ」の心意気らしいですよ、いいぞいいぞ。と言う訳で、初見のメンバーはラッパの女の子、RIEZ!(りえ)ちゃんだけだったかな。このひとがまたいい音出すんだ!YUKARIEさんともども、スリルの女性陣はいい女かつ男ットコマエ!

9人分のホーンを2メートルの位置で聴けば耳も相当やられます。PA云々じゃなくて、地声ならぬ地音がデカい。でもいいの、幸せ〜!「スリルのテーマ」から、お馴染みの曲も沢山やってくれて嬉しかったな。今度のワンマン行ってみようかな。

Bsx.のブッ飛んだソロが2曲続くセットだったのでスマイリーさんが死にそうでした。笑顔なんだけど目に余裕がない(笑)曲間スマイリー回復待ちがあった(大笑)テノールがMC延ばす延ばす。宮崎でのライヴの告知とかしちゃう(笑)「スマイリーさんそろそろ行けますか?」と訊かれて「なんで俺に訊くんだよ!やってみりゃわかる!」とムキになってたスマイリーさんおかしかったよ…。いやはやホント、皆じーさんばーさんになってもやっててほしいものです。

MCと言えばテノールは、Que10周年おめでとうイベントなのに「Queが潰れるのが先か、スリルが潰れるのが先か!」「刺すか、刺されるか!」と縁起の悪いことを言ってYUKARIEさんにたしなめられていた。どっちも潰れる迄やってくださいよ!

都合がつかず観に行けなかった『ヘドウィグ・アンド・ザ・アングリーインチ』のウサを晴らすべく、キース横山のベースも堪能。が、ステージ奥にいる上に、前面にはホーン隊がぎゅうぎゅうなので、姿はソロで前に出てきた時以外は髪の先っちょしか見えなかった。多田さんもトレードマークの赤いラッパを確認出来たくらい(…)。GAKUちゃんは目の前だったんでそらもー見放題でした。ギターでテンポを決める曲の時は、GAKUちゃん以外の13人が皆こっちを凝視していて怖かった(笑)

しかしうまくなったよね…(失礼!)結成当初は巧さよりも勢いでおしてた部分もあったと思うのですよ。それがまた“猥雑なキャバレービッグバンド”って色を出していてよかったところもありましたが。キャバレー色はシキタさんに負うところが大きかったのかもな。技術的な巧さも向上したのだろうけど、今はどちらかと言うと“旨い”、ヤバい大人が楽しくやってる、アンダーグラウンドなハッピーバンドってな感じだろうか。それこそ皆くたばっても、あの世で楽しく演奏するのもいいじゃないかってな。

どうでもいいがこの日はどちらもベースが5弦だった。ブイブイ。

****************

■かえるの唐揚げ
帰りに寄ったお店で初めて食べた。聞いていた通りホントに鶏のささ身みたい。うまかったですわ…

■そういえばシモキタには
雷魚のカレーを出すとこもあるぞ。まだ食べたことないけどどーなんだろう

■で、新宿に戻ってきたら
地震があった(「大規模な地震があったので」とアナウンスされてた)とかでJRが止まっていた。え、全然気付かなかったよ!小田急線は何ごともなかったように走ってたんですが…