にゃんことごはん
ごはん



 まったりポッポ

気温が上がったと思ったら次の日には下がる、という不安定な気候だった4月5月だが、さすがにミニホットカーペットが不要になった。

冬場はずっとミニホットカーペットに寝ていたポッポは、このところずっと独り用のソファひとつを占領している。お陰で、カバーがポッポの毛だらけ。朝の掃除で毛をとっても、夕方にはうっすらと黒くなる。

ポッポはそこで一日中、寝ている。
時々、目を醒まして辺りを見回すが、またうとうと。まるで縁側で昼寝をする爺様のようだ。
日によってジュリナが寄り添うように寝ていたり、キラリンが重なるように寝ていたり、というバリエーションはあるものの、そこがポッポの定位置であることに変わりはない。
右を向いたり、左を向いたり、ソファの背に顎を乗せたり、ウラメシヤのポーズになっていたり。

今日など洗濯物を干してから、ふと見ると、仰向けで口をうっすらと開けて寝ているではないか。いやはや。
猫だから、可愛いなあ、と和んでいられるが、これが単に鼻の穴がでかくてデブなオヤジだったら、蹴り飛ばしたくなるだろうなあ、と思った昼下がりだった。

◆いよいよサッカーのW杯が開幕で、リュウはわけもなく盛り上がっている。今日は、開幕戦のフランスvs.セネガルをリュウの解説つきでTV観戦。ジダンが欠場していたとはいうものの、前回優勝したフランスが初出場のセネガルにまさかの敗退で、リュウは「これは面白くなりそうだよ!」と興奮していた。

* 朝−お握り(明太子&梅干)、鰹のゴマ味噌和え、ベビーリーフとトマトのサラダ、豆腐の味噌汁
* 夜−炊き込みご飯(しいたけ、ごぼう、にんじん、きくらげ、いんげん)、小松菜と揚げの煮浸し、鶏軟骨と大根の味噌だれ、ザーサイとメカブと卵のスープ

2002年05月31日(金)



 ニャンの赤ちゃん返り?

どうしたことか、ここ数日、子守り猫ニャンが甘える。

もともと新聞の上やパソコンのモニターの前にどっかりと座って自己主張をするタイプだったのだが、膝の上に乗って尚かつ前脚フミフミをするようになった。

前脚フミフミは、ポンポンのときのポッポやジュリナ、お気に入りの寝場所を見つけたときのショーがよくやる。あみっちも、逃亡生活から戻ってきたらやるようになった。
ニャンはポンポンは好きだが、あまり前脚フミフミをしなかったし、ましてや何もしていないのに、フミフミするということはほとんどなかったのだが……どういう心境の変化なのだろうか。

◆リュウが家庭科の調理実習に使うから、とニンジンとキュウリを持っていった。帰宅してから何を作ったのかを聞くと、「野菜スープ」「キュウリも入れたの?」「うん」。よくよく聞いてみると、班ごとに野菜スープの材料を相談して揃えることになり、リュウが「キュウリを入れるとおいしい」と主張したのだそうだ。
確かに我家では夏になるとよくキュウリを入れたスープや澄まし汁をつくるけれど、あまりヨソでは見ない……と思う、多分。
「じゃあ、キュウリを入れたのリュウの班だけ?」「うん、そうだよ」「同じ班のひとたち、『え〜?』って言ったでしょ?」「言った」「あんまり、他のお家では入れないと思うんだけど……」「あ、やっぱり? でも、おいしかった。班のみんなもおいしいって言っていた」「そ、そう?」
良かったんだろうか?

* 朝−お握り(梅干と桜海老&ゴマ塩)、コロッケ(昨日の残り)、トマトとベビーリーフのサラダ、揚げとワカメの味噌汁
* 夜−肉野菜炒め(豚肉、ニンジン、タマネギ、キャベツ、キクラゲ、インゲン、しょうが、にんにく)、鶏肉の霰揚げ(衣にご飯を使ったから揚げ)、メカブと大根の梅酢和え、豆腐とネギの澄まし汁

2002年05月30日(木)



 密かに有名猫?

先日、買い物から帰って来ると、ちょうど同じマンションの方が外出されるところに行きあって、あみっちが見つかったのか、と聞かれた。

マンションの掲示板にもチラシを貼っていたので、それでご存知だったのだろう。GW前に見つかったんです、と答えると、「良かったわねえ。チラシがなくなっていたから、見つかったのかな、どうだったのかな、と気になっていて」とおっしゃった。

そして、今日、夕刊を取るのでドアを開けると、ちょうどお隣りの方が外出されるところだった。挨拶をしたら、また「猫ちゃん、見つかったの?」と聞かれた。この方は、よく窓越しにあみっちを見かけていて(うちのマンションはちょっと変わった構造になっていて、お隣りの一部の窓が我家の一部の窓と、ちょうど90度の角度になっているのだ)、いなくなったときも、「いなくなっちゃったの?」と心配そうに声をかけてくださったのだ。

その話をリュウにしたら、「見つかりました」の張り紙をしたほうが良かったかもね、と言われた。うん、確かに……。

◆朝起きたら、リュウが蕁麻疹。おまけに珍しく食欲もないらしい。特に思い当たることもないので、多分、週末の疲れが出たのだろう(私も、たまーに蕁麻疹が出るので似たのかもしれない)。とは思うものの、なんだか痛々しくて、ついつい眉間に皺が寄ってしまっていたら「大した事ないから、そんな顔しないでよ」と言われてしまった。

* 朝−シラスとキュウリの酢の物、麩とワカメの味噌汁
* 夜−アスパラのさより巻き、ピーマン肉詰め(豚肉、木綿豆腐、大葉、ネギ)、大根とザーサイとキュウリの炒め煮、レタスとベビーリーフのサラダ、メカブの澄まし汁

2002年05月29日(水)



 あくび

以前から思っていたのだが、欠伸をするときに、横に口を開く猫と、縦長に開く猫と二種類いるような気がする。

顎の構造が違うのだろうか?
よくわからないのだが、縦長組は、牙の位置も口の前のほうに寄っているようで、なんとなくおちょぼ口な欠伸になる。
対して横に開く組の欠伸は、怖い。まるで、口裂け女だ。
我家では、ニャン、ショー、練々が口裂け組、あみっち、ポッポ、ジュリナが縦長組、キラリンは微妙なところだ。

ニャンなど目も大きく人懐こく面倒見もよく、ほんとうに美形で性格のいい猫なのに、欠伸をした瞬間の表情は、「ああ、化け猫ってこんななんだろうなあ」としみじみと眺めてしまうほど、怖い。
まあしかし、尻尾が二股に分かれ行灯の油を舐めて踊り出すぐらい、長生きしてくれたら、私としては本望かなあ、とも思ったりする。

◆今日は雷に遭遇しなかった。それにしても、毎年、5月からこんなに雷が鳴っただろうか……。

* 朝−お握り(梅干+桜海老&明太子)、ミックスベジタブルのオムレツ、チャーシューとキュウリのサラダ、ワカメの味噌汁
* 夜−鰹のタタキとベビーリーフwithポン酢、大根の挟み焼き(豚挽き肉+ナガネギ+大葉)、インゲンの胡麻和え

2002年05月28日(火)



 風呂の湯

冬場は人気の風呂場だが、さすがに5月も末ともなるとみんなやってこない。

しかし、実は洗面所と脱衣所は今ごろから秋にかけて、比較的涼しい快適な場所なのだ。それをよく知っているニャンは、風呂の支度を始めるころになると、ちゃっかり待ち構えていて、籐のランドリーボックスの上で寝る。
気が向くと、浴槽の渕に乗って湯船を眺めていたりする。
つい、湯の中で手をひらひらさせたりしてニャンと遊んでいるうちに、こっちがのぼせたりする。

しかし、どうして浴槽の湯を飲むのだろう?
やめさせようとするのだが、断固として決行する。
入浴剤を入れるとさすがに諦めるのだが、ハーブではダメだ。ハーブティーと勘違いしているのだろうか?

◆今日は、朝夕雷雨だった。そのせいか、夜の空気がひんやりとしている。
授業参観があったので出かける。クラスの男の子たちが「(リュウよりも)お母さんのほうが小さい? 背、抜かれた?」と言う。みんな嬉しそうなのは、どうして?

* 朝−ニンジンとパセリ入りオムレツ、鮪のゴマ味噌和え、切り昆布煮物、プチトマトのチーズ焼き、ネギと麩の味噌汁
* 夜−カレイの唐揚げ、グリーンアスパラ、蕪の肉詰め(蕪を半分に切って中をくりぬいて、豚挽き肉+木綿豆腐+大葉+塩コショウを混ぜたものを詰め、耐熱皿に並べラップをかけて蒸す=電子レンジでも可。汁が出るので片栗粉を溶いて餡にする)、メカブとキュウリの梅酢和え、朧昆布の澄まし汁

2002年05月27日(月)



 

夕方、空が暗くなり始めたなと思ったら、雷が鳴り出した。

しばらく遠かったので安穏としていたのだが、次第に近づいてくる模様。あわてて洗濯物を取り込んだ。やがて雨が降り、雷も近づいてきた。
我家の猫たちは、みんなそれぞれの場所で寝こけている。雷の少し前に、晩ご飯のカリカリと猫缶をたらふく食べたものだから、雷なんぞ、どうでもいいらしい。
ま、いいんだけど……。ひとの布団で入れ替わり立ち代わり寝るのだけは、やめてほしいよな。いつまでたっても、片付けられないじゃないか。

◆雷雨の来る夕方までは、お天気も良かったので張り切って洗濯をした。

* 朝−昨日、清里駅で買った駅弁「峠の釜飯」
* 昼−マカロニグラタン、ミネストローネ
* 夜−鶏肉とルッコラのサラダ、むきエビとアスパラの炒め物、レタスとシラスの和え物、メカブと卵の中華風スープ

2002年05月26日(日)



 お留守番

昨日、遠足からリュウが戻るや否や一泊で清里へ。

夜の分の缶を多めに。そして、一日分のカリカリとたっぷりの飲み水を用意。トイレも臨時のトイレを動員した。一日過ぎて、今日帰宅すると、缶はもちろんカリカリもほとんどなくなっていた。
リュウが早速、みんなに缶をあげたのだが、それよりも、知らない匂いのついたカバンが気になるニャンとショーだった。

2002年05月25日(土)



 遠足

今日は、リュウの遠足で朝からあれこれ準備をしていたものだから、つられてみんなそわそわ。キッチンを覗くと怒られるから、ドアの前に勢揃いして待っていた。海老やチーズやらをつまみ食いさせてもらって満足顔。

別にそれでお腹一杯にしようというのではなさそうだが、特別な感じを察知するのか、参加したがっている、というように思えてならない。

◆というわけで、今日は遠足メニュー。毎度の定番なのだが。

お握り(じゃこと梅干&明太子)、インゲンとニンジンの肉まき、シイタケの肉づめ、鮪のアラの味噌ゴマ和え、アスパラ、切り昆布炒り卵焼き、海老とブロッコリーのチーズ焼き

2002年05月24日(金)



 兄弟姉妹

我家の7にゃんはポッポとジュリナ以外、なんの血のつながりもない赤の他猫同士だ。それでも、みんなそれなりに仲良くやっている。

くっついて寝る相手や一緒に遊ぶ相手は、その時々で変わったりはするが、それでも、お互いの適正距離をうまく計りながら、上手に住み分けている。
猫同士の相性が良かったのか、子守り猫ニャンの功績なのか、今までこれといった猫同士のトラブルもない。

それでもやっぱりポッポとジュリナの仲の良さは、ちょっと違う。
さすがに我家に来た当初のように、いつもいつもくっついているというわけではないが、それでも、他の猫たちとはどこか親密さの質が違うように思う。
特に神経質なジュリナは、ポッポがいなかったら我家に馴染むのにもっと時間がかかっただろう。

時々、ポッポとジュリナ以外の5ニャンを眺めながら、この子たちの兄弟姉妹猫が一緒にいたら、どうだっただろうなあと思ったりする。
捨てられ猫だったニャン、多分、練々も捨てられにゃんこだろう、そして、野良のあみっちに関しては兄弟のことはわからない。ペットショップ猫のショーは、探せばどこかにいる兄弟のことがわかるかもしれないが。

ただ、キラリンだけは。
亡くしてしまった兄弟がいた。
そのことを思うと、今でも悲しくなる。

◆リュウの服の入れ替えをした。まあ、毎シーズン、着られなくなってしまう服の多いこと。どうしてこうニョキニョキと育つのだろう。

* 朝−お握り(じゃこと梅干&明太子)、ミックスベジタブル入りオムレツ、ベビーリーフとカニのサラダ、プチトマト、ワカメと揚げとニガウリの味噌汁
* 夜−鮪丼、ニシ貝の煮付け、豚肉と野菜炒め(もやし、ピーマン、キムチ)、切り昆布煮物、マイタケの澄まし汁

2002年05月23日(木)



 帽子箱

リュウの部屋のラックにある帽子箱は、去年の秋、キラリンが我家にやってきたとき、彼女のお気に入りの隠れ家になっていた。

キラリンが我家に慣れてからは活躍する機会は減ったが、それでも時々帽子の影からキラリンの耳が覗いているのを、見ることがあった。
さて、一ヵ月の放浪生活の後、我家に戻ってきたあみっちだが、ニャンとショー以外の子とは、時々小競合いを繰り返している。と言っても、もともとが怖がりなので威嚇する程度で、相手のほうが「は〜、やれやれ」と引き下がるというパターンが多い。
ここ、二、三日、夕方から夜にかけて、あみっちの姿が見えないことがあって、ひどく心配させられたのだが、なんと、キラリンの専売特許(?)だった帽子箱で悠々と寝ていることが判明した。

お気に入りの場所を取られてしまったキラリンだが、あまり気にするふうもなく、今日はポッポの上に乗っかって(親亀の上に子亀を乗せて状態で)寝ていた。

◆学校で風邪がはやっているらしく、今日はお休みが多かったそうだ。で、リュウは給食のご飯を三杯、味噌汁を三杯、牛乳二本お替わりをしたのだそうだ(メインのオカズは鰯の煮付け)。「やー、久々にお腹一杯給食食べたよ」と満足そうだった。そりゃ、満足するだろうって……。

* 朝−カニとベビーリーフ入りオムレツ、プチトマト、サーモンのバター焼き、ワカメとネギと揚げの味噌汁、キムチ
* 夜−豚シャブサラダ(スライスした豚肉を酒、砂糖、塩で軽くもむ。熱湯で湯がいて冷水で冷やす。湯がいて冷やしたレタスとインゲン、刻んだトマト、梅酢、醤油、ゴマ、ごま油少々で合える)、豆アジの南蛮漬け、レンコンのキンピラ、切り昆布煮物(大根、揚げ、にんじん、しいたけ)、もやしとワカメとマイタケの中華風スープ

2002年05月22日(水)



 狩り六態

夜のトレーニングを始めてから、ジュリナもポッポも少し締まってきて、キラリンと練々もたくましくなった……ような気がする。

狙いすました見事なジャンプを見せるニャン、とにかくネズちゃんに喰らいつこうとする元気な練々、ニャンに迫るジャンプ力(と着地後にコロンと転がる愛嬌)が個性のキラリン、この辺が元気とパワー組。

じっと物陰から様子を伺いつつ最高のタイミングと無駄のない動きで確実にしとめるショーは、やや頭脳派か?

やる気がなさそうに見ているのに、突然、燃えてジャンプまでするジュリナと、みんなが飽きたころになって、のっそりとやってきて果敢に狩をするポッポには、やはり年の功を感じる。

今のところ、あみっちはこれに参加していないが、かつてはニャンと競るほどの敏捷さとショーに迫る知能犯で、なかなか楽しい活躍の仕方をしてくれていた。早く、復帰してもらいたいものだと密かに楽しみにしているのだが。

◆初夏らしい陽射し。けれど気温はそれほど高くないようだ。
リュウは朝練(サッカー)だったので張り切って出かけ、学校から帰ってくるや否や公園に壁打ちをしに出かけ、途中から近所のテニスクラブだかで教えているらしい人に(どういう経緯なのかはよくわからないのだが)相手をしてもらったと意気揚揚と帰ってきた。
サッカーを始めた頃もそうだったのだが、どうやら基礎的な練習をするのが苦にならないらしい(だから、ひたすら走るだけの、3分間走も好きなのだろう)。かつてバレー部に所属していたころ、基礎練をいかに手抜きするかに頭を使っていた私の子とは思えない。

* 朝−お握り(じゃこと梅干&明太子)、切り昆布入り卵焼き、プチトマトとミックスベジタブルのバター炒め、豆アジの南蛮漬け(夕べの残り。今朝のほうがおいしかったりして)、ワカメと揚げとニラの味噌汁
* 夜−ニラともやしと鶏レバー炒め、ゴーヤチャンプル(ニガウリ、豚肉、木綿豆腐)、チャーシューのネギ和え、メカブと麩と卵の中華風スープ

2002年05月21日(火)



 おこちゃま組

我家の7匹の猫たちのうち、キラリンと練々の若い(1歳前後)2匹はしょっちゅう一緒に遊んでいる。

年齢も近いし大きさも同じぐらいなので、ちょうどいい遊び相手というのは、よくわかる。そして、そこになぜかショーが加わる。ショーは2歳過ぎたし、体格もひと回り大きいのだけど、よく一緒に追いかけっこをしたり、じゃれたりしている。
キラリンと練々が年少さんとしたら、ショーは年長さんといったところか?
なので、我家では一応この3匹をおこちゃま組と呼んでいる。

おこちゃま組は寝ているとき以外は、とにかくうるさい。あちこちうろついては玩具を見つけ遊んでいる。何もないと、お互いにちょっかい出し合っている。この辺、人間の幼児と一緒。

ニャンは彼らがちょっかい出してきても、鷹揚に構えている。時々、ショーとは追いかけっこをしているが、年少さんではちと物足りないらしい。
ポッポやジュリナの大人組は、彼らの遊びには、まず加わらない。大猫リュウが遊んでくれる時だけ、参加する。

さて。元気になったあみっちが、どこに加わるのか……なかなか興味深いところだ。

◆昼間はそこそこの気温になるが、朝晩は例年より寒いような気がする今年の五月。雨の多さもあり、初夏の爽やかさをあまり感じないうちに過ぎていっている。
雨の降らなかった今日、リュウは学校から帰ってくるや否やまた学校に戻って校庭でサッカーをして、校門が閉まる5時になると戻ってきて、家の前の塀でテニスの壁打ちをしていた。

* 朝−ミックスベジタブル入りオムレツ、キュウリと桜海老の酢味噌和え、プチトマト、小松菜とネギの味噌汁
* 夜−豚肉とベビーリーフのサラダ、豚耳、豆アジの南蛮漬け(ピーマン赤&青、タマネギ、大葉)、レンコンとこんにゃくの炒め煮、マイタケと蕪とワカメの澄まし汁

2002年05月20日(月)



 タイフーン娘復活

抜糸もすんで、体調も戻ったあみっち。すっかりタイフーン娘に戻ってしまった。

お気に入りの場所は絶対に譲らない。威嚇してでも、他の子をどかせる。
おまけに、前より甘ったれになっていて、なんというか最強のお嬢!
はあ、当分、波乱の続きそうな我家だ。

◆この週末はリュウの誕生日だった。今日はお祝いと称して、学校のクラブ活動で使うテニスのラケット(学校にもあるのだが、自分のラケットを持っていっても可、らしい)を買いに行き、ついで夕飯を食べてきた。
サッカーにテニス、これで夏になれば水泳。元気でけっこうなことだ。

* 朝−けんちん汁、明太子のお握り、プチトマト
* 昼−五目風ラーメン(小松菜、にんじん、しいたけ、豚肉、きくらげ、ながネギ)
* 夜(ガーリック料理の店で外食)−ガーリックピザ、ほうれん草とベーコンのサラダ、タコのガーリックソテー、ミズナとサケの焼き飯

2002年05月19日(日)



 雨・雨・雨

入梅したのでしょうか? という今日このごろの天気。
猫たちは、ダレダレと転がって過ごしている。

一度しまいかけたミニホットカーペトだったが、このところ気温が低いので復活した。籐の籠に敷いているアンカも復活した。
みんな、ひしめき合って温まっている。

◆猫と一緒になってダレダレと転がっているリュウ。先日家庭訪問があり、担任の先生に「いやあ、大猫みたいなヤツなもので」と言ったら、大受けした。

* 朝−リゾット(ご飯、ピーマン、小松菜、チーズ、牛乳)
* 夜−サーモンと蕪と大葉の酢の物、ベビーリーフとカニのサラダ、トン汁(豚肉、こんにゃく、大根、大根菜、里芋、いんげん、にんじん、ネギ)、明太子

2002年05月17日(金)



 あみっち、抜糸終了

今日は朝方雨が降ったせいか気温も低め。あみっちを病院に連れて行きたいので、やきもきしたが雨はあがり、今にも泣き出しそうな空ながら、なんとか曇りを保ってくれた。

夕方、病院に行き、抜糸が無事終わる。予防接種もしてもらった。

先生も、保護してすぐのときはガリガリに痩せていて大丈夫だろうかと思ったけれど、すっかりふっくらして猫らしくなったとおっしゃる。
確かに、保護時の体重が1.9キロ。もともとスマートではあったが、いくらなんでも……という体重だ。入院中に2.18キロまで戻り、避妊手術後、2.08キロで退院。で、帰宅してからの8日間に、なんと+0.62キロ。つまり、今日の体重は2.7キロ。

そういえば、親サイトの掲示板で、術後の回復とデブ化傾向の相関関係が取りざたされているが……あみっちも、デブになるのか? いや、健康で幸せでいてくれれば、いいんだ、デブでも……。いいんだ……。

当のあみっちは、キャリーに押し込められたり、注射を打たれたりしたせいで、すっかりお臍を曲げて、ご飯を食べるや否や、プイとダンボールにお隠れあそばした。

◆サッカーのW杯にちなんでリュウの学校では(というか、横浜市の公立小学校では、なのだと思うが)、給食に参加国にちなんだメニュー(韓国ノリとか、そういう感じのささやかなものだが)があったり、参加国のチーム紹介があったりするらしい。学校でサッカー部に入っているリュウは、このところ密かに盛り上がっている。
で、将来はJリーガーになりたいそうだ。保育園のころから、サッカー選手になりたい、とは言っていたが、W杯のお陰で、かなり具体的なイメージとして固まってきた様子だ。「単純!」と言ったら、「バレーボールマンガ(=アタック No.1 古!)に影響されて、バレー部に入部したママに言われたくないね!」。最近、背でも負けているが、口でも負けている気がする……あやうし。

* 朝−お握り二種(梅干&桜海老とゴマ)、ジャガイモとニンジンのバター炒め、ソーセージ、プチトマト、シイタケと蕪の味噌汁
* 夜−豚バラの煮込み(コンニャク、インゲン、ニンジン)、大根と大根葉と切りイカの炒め煮、ニラとカニの卵とじ、麩入り中華風スープ(タマネギ)

2002年05月16日(木)



 虫の季節

窓を開けると、虫が飛び込んでくる季節になった。

たらふくご飯を食べているはずなのに、どうして虫を食べるのだろう?
そんなにおいしいのだろうか? 不思議でならない。
今の所、被害に逢ったのを確認したのはハエだけだが、どこで何を食べているかわかったものじゃない。去年のように、掃除をしていたらカナブンの羽根だけが落ちていたり、とか、やもりの尻尾がピクピク、とか……。

いや、虫はだいたい大丈夫なのだが。芋虫毛虫の類もオッケーなのだが。ゴ○だけは、ヤメてほしいと切に願う。

◆咳が止まらない。おまけに、うっかりタイムを切らしてしまった(私の咳には、タイムのお茶が一番効く)。ベランダでハーブを育てようと試みたこともあるのだが、どういうわけか、ことごとく枯らしてしまう。自慢にはならないが、猫草だって枯らしてしまうのだ。つまり、人間が雑にできている、ということらしい。やれやれ。

* 朝−ミニグラタン(トマト、むき海老、チーズ、クリームスープの残り)、にんじんと小松菜のバターソテー、オムレツ、ソーセージ、大根の味噌汁(←なんで、これだけ和食?)
* 夜−カツオの刺身、ホタテのガーリックバター焼き、ベビーリーフとベーコンのサラダ、切り昆布煮物(インゲン、ニンジン、揚げ、こんにゃく)、蕪と蕪の葉の澄まし汁

2002年05月15日(水)



 食っちゃ寝

だいたいにおいて猫の一日は、どこぞの猫缶メーカーのCMではないが「食っちゃ寝」が中心のような気がする。その合間に、遊んでみたり、窓の外を眺めてみたり、毛づくろいをしてみたり……。

そもそも食っちゃ寝は、肉食の動物の習性らしい。いや正確には、食うための狩りをする以外は、無駄なエネルギー消費を避けるために寝ている、のだそうだ。
本来狩りは、相当の集中力と緊張と瞬発力を必要とするものらしい。

ところで、我家の猫たちは狩りをせずともご飯にありつける。私の動向を監視していれば事足りるという結構なご身分だ。で、余ったエネルギーを、遊んで発散させているということになるのだろうか。

さて、退院して一週間が経つあみっち。避妊手術後の傷跡を保護するために着ている伸縮性のある洋服(?)が、ぶかぶかだったのに、だいぶピッタリとしてきた(ちなみにキラリンのときは、パッツンパッツンで最後のほうには、お腹の肉がプルルンとはみ出していたものだが)。

文字通り、食べて寝て、食べて寝て、という生活だった。私が部屋にいると必ず膝の上で丸まっていたのが、昨日、今日とお気に入りの箱の上やダンボールで寝ている時間が増えてきた。ようやく、落ち着いてきたらしい。あさってには、無事抜糸ができそうだ。

◆昨日とはうってかわって、暑かった。でもまたお天気は下り坂だとか。リュウはこのときとばかり走り回ってきたらしい。くたくた、と言いながらバナナを食べ、晩ご飯を食べ、その後、恒例の夜のトレーニングをして、またバナナを食べていた。また買ってこなくっちゃ。

* 朝−ドリア、卵スープ(ネギ、ゴマ、小松菜)
* 夜−豚肉とインゲンのトマト煮こみ、鶏ハツと青菜の炒め物、海老の塩焼き、蕪の酢の物、白玉麩の澄まし汁

2002年05月14日(火)



 毛布が人気

今朝起きたら、私が使っている毛布の上にポッポがどっかりと寝ていた。
いつもだと、私が起きると一緒に起きるのだが、どういうわけか今日は起きる気配もなくぐっすりだ。

これでは布団を畳めないが、仕方がない。他の子だったら、よっこらしょと抱っこして、居間のソファに連れて行ったりするのだが、ポッポを抱っこするのは至難の技だ。
諦めて、とりあえずと朝ご飯の支度などをしているうちに、そのまま忘れてしまった。

で、リュウを送り出して、そうそうと思い出して和室を覗いたら、ポッポだけでなくジュリナとニャンとキラリンが毛布の上で寝ていた。
ポッポは朝ご飯もちゃんと食べにきていたのだが、食べてからまた和室に戻ったらしい。

仕方ないので、またそのままにして今度は昼過ぎに覗いたら、ポッポとキラリンと練々が寝ている。
で、仕方がないので、またそのままにして夕方覗いたら、ポッポとニャンが寝ている。
そんなこんな、一日中、入れ替わり立ち代わり大人気の毛布だった。きっといろいろな色の猫の毛でいっぱいになっていることだろう。

◆五月に入ってからお天気の悪い日が多い。雨は降らないまでも曇り、日は差していても雲が多い、そんな日ば大半だ。五月晴れが恋しい。が、うっかり今ごろの日差しにあたるとかゆくなるので、曇り続きはほんとうはありがたいはずなのだが。やっぱりスコンと抜けるような青空が恋しい。

* 朝−クリームコロッケ(昨日の残り)、ミックスベジタブル入りの卵焼き、小松菜とジャコの和え物、マッシュルームスープ(マッシュルーム、タマネギ、ベーコン、小麦粉、牛乳)
* 夜−鶏肉のエスニック風(刻んだ小ネギ、にんにく、しょうが、ナムプラー、砂糖少々、好みで唐辛子少々をよくもみこんで焼く。仕上げにレモン。ライムがあればなおよし)withベビーリーフ&プチトマト、アサリバターwith大葉、切り昆布の煮物(揚げ、にんじん、いんげん)、麩の澄まし汁

2002年05月13日(月)



 夜明けのカラス

私が寝室に使っている和室の窓の下に、空調の室外機を設置するためのスペースがある。

明け方そこにカラスが止まってカアカアと鳴いていた。
うるさくて目が醒めたのだが、起きてみてびっくり。
障子が開いていて(開けたのはニャンかポッポだろう)、ニャン、ショー、ポッポ、キラリン、練々(早い話がジュリナと私の仕事部屋にいるあみっち以外)が鈴なりになって、カラスを見ていた。
カラスのほうは、猫がひしめき合っているのが面白いのか、ますます調子づいてカアカアやっていた。

そのうち、どこかに飛んでいってくれたが、猫たちはしばらく部屋中をウロウロしていた。

◆今日は、またまた映画を見に行った。GWに見に行こうと言っていた2本のうちの、見損ねていたほうの1本だ。一番最初のを見ようと9時少し前に出たのだが、まあ、車の少ないこと。ガラガラだった。映画を見て昼食をとって帰宅したのだが、帰りも車が少なかった。GW明けで、きっとどこも外出は控えたんだろうね、と言いながら帰ってきた。

* 朝−お握り(明太子&梅干とじゃこ)、トマト、卵焼き、しじみの味噌汁
* 昼−カツカレー、サラダ
* 夜−海老クリームコロッケ、インゲンと赤ピーマンと豚肉の細切り炒め、蕪とキュウリとトマトのサラダ(賽の目に切った蕪とキュウリに塩を少し振って、しんなりしたらキュウリに酢を少々かけ、賽の目に切ったトマト、しょうゆ、ごま油、砂糖少々、刻んだ大葉で合える。好みでトウバンジャンを少し加える)、小松菜とザーサイのスープ

2002年05月12日(日)



 暑かったり寒かったり

GWも明けたと言うのに、夜半すぎるとびっくりするぐらい寒かったりする。
仕方ないので、あみっちのいる私の部屋の簡易暖房機はつけっぱなし。

あみっちは、だいぶ顔もふっくらして元に戻りつつある。
退院してきた当初はポサポサした感じだった毛も、少し艶が出てきた。
まだ、あちこちすりむいたところの毛がまだらになっているが、それもだいぶ目立たなくなった。

ジュリナ以外の皆は、それぞれ短時間ずつ私の部屋に出入りして、あみっちとご対面を果した。ニャンとショーは毎日、二、三回は部屋を覗く。キラリンは自分から入ってこないので、ドアのところから覗いただけだったけど。

初対面の練々とは、今のところ和やかな状態だ。お互いに鼻と鼻をくっつけて、くんくんやってスリスリやっていた。

◆このところリュウの食欲がすごい。いつでも食べられるようにと思って、夕方、買い物に行ったときにバナナを買ってきたら、すでに2本なくなった。
この前は、給食のとき余ったグレープフルーツを6個も食べたと言う。リュウを筆頭に、残り物を全部食べましょう組が何人かいるから給食が残ることはまずない、のだそうだ(同じ給食費では、申し訳ないような気がしてならない)。リュウと仲のいいお友達も何人かいるが、みんな例外なく痩せている。
成長期の男の子の必要カロリーはものすごく高くて、しかもそれに加えて部活などをしていると、到底、一日三食では無理なのだ、という話を、料理関係の仕事をしている友人が教えてくれた。
最近、だいぶ揚げ物を食べられるようになってくれたので、助かっている。

* 朝−ドリア、ミネストローネ
* 昼−サンドイッチ(ハム&ベビーリーフ、チーズ、ベーコン&卵)、コーンスープ
* 夜−コロッケ(じゃがいも、タマネギ、豚ひき肉)、小松菜と揚げの煮浸し、煮豚と春雨とキュウリのサラダ、プチトマト、しじみの味噌汁

2002年05月11日(土)



 びびるあみっち

急ぎで入った仕事のせいで、あたふた、ドタバタと殺気立っていたら、あみっちが部屋の隅っこのダンボールから出てこなくなった。

一段落して、「あみっち」と呼ぶと、うらめしそーに「なーぅ」と鳴くが、決してこちらには来ない。やれやれ。でも、夜にはまた椅子にやってきて、膝にもたれて丸まった。

いつも開放している私の部屋のドアが閉まっているもので、みんな気になるらしい。時々、部屋から出るためにドアを開けると、みんなが並んでドアを見つめていたりする。6匹の猫にグルリと囲まれるのは、なかなか壮観だ。

◆GWがあけた途端、雨続きの毎日。まるで梅雨みたいだねとリュウが言う。大好きな体育が屋外でできないので、残念そうだ。しかし、5年生になって委員会だのなんだのと、リュウは毎日忙しい。週三回のサッカー部に加えて、お友達との約束もある。帰宅すれば、猫トイレの清掃とゴミ出し、洗濯物たたみが待っている。夜になれば猫たちのトレーニング(?)。合間に、マンガを読み、本を読み、ベイブレードを組み立て、色塗りをし……あのう? いつ勉強してるんでしょうか?

* 朝−お握り(大葉とジャコ&梅干)、焼きトマト、マッシュルームスープ(マッシュルーム、タマネギ、牛乳)
* 夜−パスタ(トマト、タマネギ、バジル、ひき肉を炒めて煮込んだソース&おろしチーズ)、ベビーリーフと揚げとベーコンのサラダ、クリームスープ(蕪、いんげん)

2002年05月10日(金)



 甘ったれあみっち

退院してきたあみっちは、現在のところ、私の仕事部屋猫となっている。

来週、抜糸のために病院に連れて行かなくてはならないわけで、ここであみっちを家中徘徊御免状態にしてしまうと、おそらく二度とキャリーに入れることは不可能になると思われる。よって、とにかく、私の仕事部屋で手術後の回復も兼ねて、ゆっくり休ませつつ、抱っこぐらいはできるように馴らそう、と思ったのだ。

で、あみっち。一日中、パソ前の私の膝の上か膝の横あたりで寝ている。撫でると、子猫がするように前脚をモニモニとする。
そして、ちょっとの物音に飛び起きる。

外で暮らした一ヵ月は、過酷な日々だったんだろうか、と思うと切なくなる。

◆急ぎの仕事が入って、あたふた。

* 朝−炊き込みご飯のお握り&梅干のお握り、ベーコンエッグ、プチトマト、大根の味噌汁
* 夜−鶏ササミと野菜の炒め物(塩コショウしてしばらくおいた鶏ササミに小麦粉をまぶし、熱したフライパンにゴマ油、刻んだナガネギとしょうが、ザク切りにした蕪、赤ピーマン、いんげんと炒める。塩コショウで適当に味付け)、切干大根とザーサイと豚肉の炒め煮(切干と刻んだザーサイを水につける。塩加減はザーサイで調節。フライパンで細切り豚肉を炒め、もどした切干と大根を加えて炒め、戻し汁で煮る)、蕪の葉と麩入り澄まし汁

2002年05月09日(木)



 あみっち退院

11時にあみっちを迎えに行った。

キャリーに入れられて診察室に来たあみっち。私の顔を見た途端、「シャー!」。しくしく、感動の再会のはずだったのに。
うちに帰りつくまで、なうなうと鳴いている。我家で一番、鳴かない猫だったのに。病院でもほとんど鳴かなかったそうなのに。いったい何があったというんだろう?

昨日、避妊手術をしたのでしばらく安静にさせてあげよう、とケージを和室に置いて、そこにあみっちを入れた……ら、それからもう大変。鳴くわ、喚くは、出せといわんばかりにひっかくわ、蹴るわ、逆立ちまでしちゃうわ、しまいに爪に血が滲んできてしまう。
こりゃ、ダメだ。と、とりあえず私の仕事部屋にあみっちを連れて行った。

いつもは開け放っているドアを締めて、あみっちが落ち着くのを待つ。
なうなう鳴くので、お腹が空いているのかと猫缶をお皿に入れると、物凄い勢いでがっついた(朝もしっかり食べた、はずなんだけど)。
前に練々が来たときに隠れ家になるかなと、古セータを敷いたダンボールを洋服かけ用のポールの陰に置いていたのがそのままになっていて、それがあみっちの寝床になった。

しばらく寝ると起きてきて、以前そうしていたようにパソ前の私の膝に載ったり、椅子の空きスペースに丸まったりする。しかも、んなぅと喉を鳴らして甘えてくる。そのうち、私の膝の上で寝てしまった。

保護したときは捕獲器のまますぐ病院に連れて行ったので、あみっちにとって我家は実に、ひと月半ぶり。なんだけど、なんとなくここでの生活を覚えているような気がする。
私のライティングビューローの上に箱があって、その上があみっちのお気に入りのお昼寝の場所になっていた。夕飯の支度で私が部屋を出て戻ってきたら、その箱の上であみっちが丸まって寝ていた。
そのときやっと「ああ、あみっちが帰ってきた」と思えた。

ニャンとショーは交替で私の部屋に入ってきて、しばらくあみっちとにらめっこしたり、匂いかぎっこをしていた。
今のところ食欲もあるし、落ち着いてもいる。でも、やっぱり痩せてしまっている。リュウが「そうでなくても、スマートなあみっちなのに」と言いながら、ポッポとジュリナを見たのが、笑えた。

◆今日はまた一転して蒸し暑い一日だった。

* 朝−お握り(明太子、ジャコと梅干)、卵焼き、大根とニンジンの味噌汁
* 夜−炊き込みご飯(乾し海老、鶏ひき肉、ごぼう、にんじん、いんげん、しいたけ)、豚肉とピーマンの細切り炒め、ポテトサラダ(タマネギ、きゅうり)、掻き玉汁

2002年05月08日(水)



 どんな時でも

猫缶を開ける音に反応して、やってくる練々。

みんなが一斉にご飯を食べる時間はもちろんのこと、時間差でほかの子がねだりに来るときにも、必ず姿を見せる。それはもう食いはぐれたら大変!というほどの真剣さだ。
こうやって、うちの猫たちはおデブ猫になっていくのだろうか?

ところで、あみっち。ようやく明日退院できそうだ。駆虫も済み、無事、避妊手術も済み、今夜経過を見て問題なければ(多分、問題ないでしょうとのこと)。早く会いたいよ〜。

◆今日も肌寒い一日だった。一年中、半袖のリュウには関係ないけれど。

* 朝−チーズトースト(チーズ、ピーマン、ハム、トマトソース)、クラムチャウダー風スープ(しじみ、タマネギ、ベーコン、牛乳)
* 夜−刺身(マグロ&きびなご)、スナップエンドウ&むきえびの炒め物、メカブ納豆、味噌汁(ダイコン、里芋、ニンジン、ゴボウ、しいたけ、ながねぎ)

2002年05月07日(火)



 GWも終わり

例年にも増して人出の多いGWだったような気がする。
みんな代わる代わる窓のところから往来を行き交う人を眺めている。

気温の高い日にはみんな、ベランダに出たがる。大人組(ニャン、ポッポ、ジュリナ)とショーだけは柵を抜けられないのがわかっているので、出してやったのだが、キラリンと練々はあみっちのことがあってから心配で……ベランダには出せない。早く、防護ネットを貼ろう。

毎夜のトレーニング(?)の成果か、キラリンのジャンプ力がかなりアップした。後ろ足の怪我の後遺症か、着地がイマイチで、すぐにトテンと転がるのがキラリンらしい。

◆4日は映画を見に行ってついでに本を買い、5日はインターナショナルスクールのフードフェアに行った。狭い校庭に各国料理のブースが並び、ゴチャゴチャしていたが、けっこう楽しかった。USAブースの、パン添えチリコンカンとでも言ったほうがいいようなチリドッグ(お玉一杯のチリコンカンがかかっている)に大笑いしたり、レバノンブースのピタパンサンドの行列にびっくりしたり。ドイツ、ベルギー、オーストラリアなど各国のビールもおいしかった。夜は菖蒲湯。
昨日の真夏の日差しと気温から一転、気温の下がった今日は、親子して本を読む。

* 朝−チーズとコーン入りオムレツ、明太子ときゅうりのポテトサラダ、しじみの味噌汁
* 昼−焼きソバ(豚肉、ナガネギ、赤青ピーマン、シイタケ、しょうが、むき海老)、大根とタマネギのスープ
* 夜−牛スネ肉のトマト煮(+タマネギ、おろしにんじん、にんにく、香草)、アスパラのバターソテー、ベビーリーフと揚げのサラダ(カリカリに焼いた揚げを千切りにしてポン酢醤油&ゴマ油のドレッシングで和える)、クリームスープ(牛スネ肉の下ごしらえのときにとったスープ、牛乳、マッシュルーム、タマネギ、いんげん)

2002年05月06日(月)



 ポッポの反撃

練々は、保護主さんから1歳ぐらいと聞いていたのだが、どう見てもまだおこちゃまだ。

なんと言っても行動がおこちゃま。ちょこまか動き回るし、すぐにほかの子にちょっかい出して「遊んで遊んで」とやる。ショーやキラリンとは、ちょうどいい遊び相手といったところだ。ニャンはよくシッポで遊んでやっている。

さて、ポッポ。この子はデカいこともあって、あまり他の子とじゃれて遊ぶことはない。5歳半という年齢もあるのかもしれない。ほかの子もポッポにはちょっかいを出さない。枕代わりにして寝ていることはよくあるけれど。

が、練々が、ポッポによくちょっかいを出す。ポッポも珍しくコロンとお腹を見せて、短いシッポをパタパタさせたりする。しばらくじゃれるとポッポは飽きる。練々も大人しくなる。というのが、いつものパータンなのだが、今日はポッポが飽きて寝そべっても、まだ練々がかまって攻撃をしていた。……ら、突然、ポッポが猛反撃。
いきなり練々に飛び掛っていった。びっくりして逃げる練々を尚も追いかけるポッポは、まるで海から上がったゴジラのようだった(思わず、ゴジラのテーマ曲を口ずさんでしまう私)。
その後しばらく、練々は毛を逆立てたまま、隅っこにいた。

◆港のほうでお祭りをやっている影響か、今日は物凄い人出だった。

* 朝−納豆、トマト、大根の味噌汁
* 昼−海老と白菜の餡かけ丼(海老、白菜、ネギ、しょうが、しいたけ)、中華風卵スープ
* 夜−鶏のクリーム煮(鶏、ニンジン、たまねぎ、マッシュルーム、牛乳)、キュウリとチャーシュウのサラダ、大根と揚げの酢味噌和え

2002年05月03日(金)



 キラリンの玉座

冬用の布団を丸洗いに出したのが、まとめて戻ってきた。
地下のトランクルームに仕舞わないといけないのだが、とりあえず居間に置き、その上に干した布団を重ねておいた。

気がつくと、何時の間にかキラリンが悠々と寝ている。半ば布団に埋もれるようにして、なんとも気持ちよさそうだ。
私が居間に行くと、むっくりと起き上がってこっちを見る。寝起きの不機嫌な顔と相まって、まるで牢名主。思わず「姐さん、お騒がせしてすんません」と謝ってしまった。

◆リュウが体育のバスケットボールで突き指し、さらに昼休みに同じところを突き指し、かなり腫れているので近所の外科に行った。そういえば、内科とはしばらくご無沙汰だ。しかし、男の子。これからはきっと外科とのお付き合いが続くんだろうな。

* 朝−オムソバ、トマトとキュウリのサラダ、大根の味噌汁
* 夜−あんかけヤキソバ(もやし、豚肉、にんじん、キャベツ、ピーマン)、ホタテとソラマメときのこのバターソテー、ほうれん草とベーコンのサラダ、麩入り澄まし汁

2002年05月02日(木)



 食いしんぼ、練々

練々は、食いしんぼだ。ご飯の時間になると、真っ先にトレーの前で待っている。

キッチンでみんなのご飯をお皿に入れて順番にトレーに置くのだが、そのときがもう、大変。ウロウロとお皿からお皿へ歩き回る。で、ハグハグと食べ、自分の分が少なくなると隣りのお皿に移動しようとする。

そう言えば、キラリンが我家に来たときもそんな感じだった。最近では落ち着いてきて、みんながひしめき合って食べているのを、ひとりダイニングチェアの上から眺めていたりする。
思い起こせば、ポッポやジュリナもそうだったかも。

新しくやってきた猫は、もしかしたら「ここでご飯をちゃんともらえるのだろうか」と心配なのかもしれない。しばらく生活すると、みんなから遅れても、ちゃんとご飯をもらえるし、お替わりをもらえたりもする、とわかってきて、落ち着くのかも。

そうやって考えると、ニャンやショーは当然のごとく、みんなが食べ終わってから「猫缶くれー」「カツオ節くれー」と催促するよなあ、と思い当たった私だった。

◆湿気が多く蒸し暑い日中だった。
リュウが、「夏休み海外体験学習プログラム」というご案内をもらってきた。1週間から2週間ホームステイして……というヤツ。行き先は、カナダやアメリカ、オーストラリア、イギリス。
ハリーポッターにちなんだ場所を訪れたり、ディズニーランドやゴールドコーストの観光をしたり、キャンプをしたり、と楽しそうだ。「行く?」と聞いたら、「行かない。ウチで本読んでたほうがいい」。
あんた、そんなにオタクなヤツだった? とちょっと意外に思って、「アウトドア派じゃなかったの?」と聞くと、「おいら、基本はオタクよ」。おいおい。
じゃあ、二色リレーに萌えたり、特設サッカーや特設水泳は、なんなの? 
「うーん、走るのは好きなんだよ。サッカーとか水泳も好きなんだけど」という答えに、「じゃあさあ、アフリカの地平線を目指して一日中走れ! っていうプログラムがあったら、行きたいと思う?」「うん、それだったら、ちょっと行ってみたい」。
そして今夜も、リュウは猫たちを従えて、家中を走り回る。

* 朝−にんじんと牛肉の煮込み、黒パンとクリームチーズ
* 夜−パスタ(バジリコソース、チーズ)、ほうれん草と鶏肉のバタソテー、大根とピーマンとチャーシュウのサラダ(全部細切りにして、ゴマ、しょうゆ、砂糖、お酢少々で和える)、クリームスープ(牛乳、タマネギ、マッシュルーム)

2002年05月01日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME