# 手フェチ
2003年07月29日(火)
先日、何故か【花より男子】の夢を見ました。
私は傍観者視点とつくし視点をいったりきたり。
具体的な内容は覚えていないけれど、忘れられないのは、つくし本人の視点になった私が掴んだ道明寺の手の感触。
ごく自然に掴み返す、ぶっきらぼうだけどどこか優しくて大きな手に、温かさを感じたそれだけを覚えています。
以前、夢の中でヒル魔さんに無造作に頭を撫でられたこともあったっけ。
私は手フェチなんだと思います…(笑)
DVDで見た【十二国記】アニメの人間版楽俊の手に身悶えしたり(…)
綺麗な手が好きなんじゃなくて、どっちかというと骨っぽくて大きな手が好きで、今まで実際に目にした手で一番「これだ!」と思ったのは、TOKIOの長瀬の手でした(笑)
GLAYのTERUの手も好きだと思ったな、そういえば。
長瀬もてっこもマイクを握る手がいいなぁと思った記憶が。
好みの手を見ると身悶えしてしまう自分に気付いて、やっぱり手フェチだったのか…と改めて自覚する私でした。
楽俊より尚隆の方が私好みの手をしてそうな気がする。体型からして。
2002年07月29日(月) この世に不思議なことは…云々2001年07月29日(日) にぼしラーメンとかハリポタ
# ロイテリ菌
2003年07月27日(日)
日記の日付…飛び飛びですが、実は毎日書いてます。
そしてUPしないで窓閉じて寝てます(ダメじゃん)
書いてみてもしっくりいかないと消しちゃいます。
どうでもいい話ですが、世の中には健康に良さそうな何とか菌を使用したヨーグルトとかがいろんな種類が出ていて、以前いろんな番組で取り上げられたりしていましたね(説明が適当なのはよく知らないからです)
私も色々な種類のヨーグルトに挑戦してみて、結局は体調がどうのとか菌がどうのではなくて味が好きなものに落ち着いてしまったりしていたのですが、最近お気に入りのヨーグルトがあります。
「チチヤス プロバイオテクス ロイテリ菌ヨーグルト」。
砂糖使ってないところに惹かれて…と、銀色パッケージに濃いピンクの文字が可愛かったからというアホな理由で買い始めたのですが、なぜお気に入りかといえば、凍らすと美味いってトコです。
他のヨーグルトでも試してみたのですが、うまいこと凍らないんですよ。
他のはヨーグルトシャーベットなどとはお世辞にもいえない食べにくい代物に出来上がってしまうのですが、このヨーグルトだけはものすごく理想的にヨーグルトシャーベットになるのです。
なんでだろう。寒天を使ってあるからとか??(適当です)
ちみちみとスキンの試作をしつつ、リニュデザインを考えてみたり。
また配布中のスキンの大幅削除をしてしまいそうな予感。
# 十二国記
2003年07月23日(水)
【十二国記】を読破しました。
今まで何度も本屋で目にし、名前は耳にしていた【十二国記】。
なんとなく難しそうな雰囲気だなと思い、手を出さずにいました。
数ヶ月前ほどから地元でも【十二国記】のアニメがようやく放映され始め、どんなものかと2話か3話あたりを見てみたのだけれど、1話から見ていなかったためか話もよくわからなかった。
仕事から帰ってくる時間にちょうどアニメの放送時間が終わるといったことで、偶然一話だけ見れたに過ぎず、それ以降もアニメを見れないままだった。
ところが先日、ダイジェスト版を父が録画しておいたらしく、見せてもらったらなんとなく面白かったので、さっそく原作を買ってみた。
そして本日、ようやく既刊の最後の一冊【華胥の幽夢】を読了。
私は、国内紛争や政などを書いたものをあまり読みません。
ましてや異国ファンタジーもの、となるとますます手が出ませんでした。
でも読んでみてよかった。
人が置かれる様々な立場や状況で、人が考えること。
見える世界の違うこと。
様々な感情の動きや視点、考えに触れて、私もいろいろ考える。
政治だとか国内紛争だとか…そういう事柄ではなくて、もっと人間のごく身近にある感情の動きや思いや考えについて、読みながら自分の考えを言葉にしてみたりした。
そういう「考える」という契機として、読んでみてよかったとも思うし、単純に世界観の確立したこの物語を読むのは楽しかった。
世界観がきっちりと確立しているので、大まかにでも理解してしまえば、すんなりと読めるのだけれど、いまだに自分は特に官吏組織やその職務、国の細かい仕組みを理解し切れていない。
もともと政治関連の組織図を覚えるのが苦手だということもあり。
どこの国の王が誰で…ということも名前とキャラクターがうまく結びついて理解していない部分もある。
慶、戴、雁あたりはメインになるので割と理解も深まりやすいのだけれど、他の国となると、王と麒麟の組み合わせでの記憶はあってもそれがどの国だったか思い出せなかったり、キャラクター性と他の誰かとの関係図は覚えがあっても名前も国も思い出せなかったりする。
先が気になって足早に読み進めてしまったから、今度最初からゆっくりと理解しながらまた読もうと思う。
ところで誰が好きかと問われたならば、楽俊だと答えると思う。
でもここ数時間のうちに、浩瀚や桓魋も好きになってきた。虎嘯も。
王や麒麟よりもそれに近しい官吏が気になるところ。
がっちりした人やら中年が好きな私らしいかもしれない(笑)
どの話が好きかと問われたならば、【風の万里 黎明の空 下巻】と、【華胥の幽夢】と答えると思うけれど、実はどれも捨てがたい。
【華胥の幽夢】はどの短編も好きで、特に「乗月」が好きかもしれない。
楽俊が好きなら「書簡」かとも思うが、「乗月」は見えなかった視点から今まで見えなかったものを見ることが出来たから。
「華胥」は、読みながらいろいろ考えていて、考えはふわふわと色々なものに流れて思わぬものにたどり着き、思わず眦から涙が溢れてしまった。
【風の万里 黎明の空 下巻】が好きなのは、実は単純に気分がスカッとするからだったり(笑)特に最後の方が。
2002年07月23日(火) 徒然なるままにといいますか、まぁつらつらと2001年07月23日(月) 『3千万ベリィの笑顔』制作秘話
# 『飛行少年神話』
2003年07月19日(土)
『災害に国を奪われ、逃れた地にて住まう者に一族を奪われ、故国復興の願いを託されてひとり生き延びた有翼の少年。仲間の遺志を胸に、名を口にするのも禁忌とされるある人物に会うために人間界へと逃れた彼は、その背中の翼を異形と厭わず綺麗だと称する青年と出会う。自分を逃すべく散った凄惨な仲間の死の恐怖と罪悪感に、人と関わることから逃げようとする少年に、青年は凛然と告げた。「俺は死なない」――。絶望の中から光を見出した少年が、再生のためにいま立ち上がる――!!』
…と、小説の裏表紙などに記してある解説文の如く書いてみましたが。
私が中3の時に書いてた長編ファンタジーです(笑)
解説文はかっこよさそうに書いてみましたが、正直なところ、世界観負けしている小説だったと思います。設定負け、というか。
10年…も経ってませんが、執筆当時から10年弱経って、しみじみと至らない作品だったといろんな点を客観的に見ることが出来ます。
時が経つたびに読み直しては、ここはこういう展開にすればよかったのにとかこういう描写にすればよかったのにとか、毎度そう思いながら10年弱。
もう一度書き直したいなぁ〜…と今日突然、風呂の中で思いました。
でもルーズリーフ95枚、ページ数にして190ページの長編を読み直すだけでも面倒くさいのに、構想練り直して書き直すなんてもっと面倒。
それでも数年前に、書き直そうとしたことがありました。
数年前に公開していたオリジナル小説サイトで、もともと違う題名だったこの作品を『飛行少年神話』と新たに題して連載していました。サイト自体が3ヶ月ほどの命だったので、未完に終わりました(笑)
今、本気で書き直そうと思ったら、きっと全く違う話になってしまうんだろうなぁと思います。おそらく主人公の性格からして違うものになるのではないかと(笑)
でもやっぱり面倒なので書き直す気にはなりませんね。
2001年07月19日(木) 『水中花』制作秘話
# 眠い
2003年07月18日(金)
無性にミルクティーが飲みたい。
自分にも、自分の考えがあるものなんだなと思った。
「これが私の考えです」とはっきりと云えるものがあるんだなと知った。
それは自分の考え方の基とも云えたし、自分の生き方ともいえた。
エネルギー。エネルギーの渦。プラスのエネルギーへの変換。発想の転換。思考の方向転換。言霊。動かすもの。
眠くなってきた。
# 書体と簡潔と白黒…と改装
2003年07月14日(月)
昨日14日、日記を書いている途中にエラーで画面が消えて、書いていた内容がすべて水の泡になってしまい、いささか眠かったので寝てしまった。
…というわけで、次の日の朝に書き直し(笑)
特に目的もなく(いや、目的はあったけど)有名フォントサイトのリンクを巡っていたら、「おぉぉ」と思うサイトに遭遇。
サイトデザインに「おぉぉ」です。
シンプル・モノクロ・個性的な漢字使用。
画面をスクロールする必要がない。
というかスクロールバーが一切ない。
無駄な文章がない。フォントに添えてある文章がスマートだが難解。
そして肝心のフォントは、個性が強く、扱いには相当技術が必要。
しかしてちょっと私の好みな難解さ。
シンプルデザインの中でも好きなタイプのサイトデザイン。
難を云えば、新参者には優しくないサイト作りか。
説明がほとんどないので、どうしていいか判らない人続出と見た。
利用者が限定されていいのかもしれない。それが狙いなのか。
次のリニュデザインはモノクロシンプルにしようかな。
多分秋頃にまたリニュするんじゃないかと。
私のサイトデザイン忍耐期間は約3ヶ月なので。
前回のリニュが6月だったから、9月くらいではないかな。
リニュデザインの製作によっては10月とかになるのかもしれないが。
相変わらず、リニュデザインに季節感を関係させる気は皆無な私。
2001年07月14日(土) アクセスランキング18位
# AROMA
2003年07月13日(日)
Willの【One Week アロマ】という小さな消臭芳香剤。
前に見かけてほしいなぁと思っていたものを何週間か前に薬局で見つけたので買ってもらった(買い物中の母のかごに放り込んだ(笑))
後ろの粘着テープを剥がしてパソコン付近にぺたと貼る。
なんとなく見た目も可愛い気がして満足。
…しかし…ほのかな香りとは書いてあるけど、ほのか過ぎるなぁ…
……と思いつつ、貼ったままにしていた。
今日、もうずいぶん日にち経ったから効果切れてんじゃないか?と思ってぽいとゴミ箱に捨てる。捨ててから、捨てたそれを見つめてみて私は衝撃的なものを見てしまった。
表面に「OPEN」と書いてある!!!
取っておいた説明書を慌てて見てみると、表面の「OPEN」と書かれたところを下にぴろ〜と引っ張って中身を露出させなければいけないのだと書いてあるではないか。
なんてこった!!
この一週間、何も匂いのしないものを貼ってたのか!(笑)
…自分はアホだとしみじみ思ったのでした。
今では、扇風機の風が向くたびにほのかにいい匂いがします…。
2001年07月13日(金) 此処ニ、オイデ
# にゃー
2003年07月11日(金)
ふと突然思い立って、ヤフオクでにゃんにゃんにゃんこを検索してみたら、あまりにもいろいろあって、嬉しさに動悸息切れがしました(…)
私の手元には、にゃんにゃんにゃんこ倶楽部の1と2のおまけは大量にあります。全種フルコンプはしてないような気もしますが、結構揃ってます。
入手困難と云われていたらしい、にゃんこまんもちゃんと持ってました。
しかし。3が発売になっていたのを知らなかった。
うちの店で売ってないなんて…にゃんこ飯店のぬいぐるみのお菓子だって売ってたのに…。
なので、3をひとつもゲットできていません。
にゃんこ検索の途中で、ぴちょんくんがCD第二弾を出していたことを知りました。これも微妙な具合にショック。
出してたのかよ〜〜…教えてくれよ〜〜(笑)
第一弾は買いましたが…第二弾、欲しいようないらないような。
仕事先の女子ロッカーの、どこぞの人のロッカーの鍵についているぴちょんくんキーホルダーがとても欲しいです(笑)
ロッカーで見かけるたびに「これいいなぁ」と愛でて終わります(笑)
2001年07月11日(水) 『「愛されたい」と願う事を 諦めてしまった』
# 「悲しいやねえ、人ってェのはさぁ」
2003年07月10日(木)
今、【巷説百物語】を読んでいます。
これまで買うのを先延ばしにしていたのですが、文庫化したので購入。
面白いです。毎日、休憩時間が楽しみです。
8月には【陰摩羅鬼の瑕】もついに出るようで、楽しみ。
ここしばらくミステリーブームのようです。
西澤保彦→島田荘司→京極夏彦の流れで今は進んでいます。
でも【巷説百物語】を読んだら、次はまた西澤さんの本の予定ですが。
話は変わりますが(ものすごく変わりますが…)、最近お菓子を全く食べていないので、ものすごくお菓子類が恋しいです。
ポッキーが食べたかったり、チョコが食べたかったり…。
そして今まさに、カールのチーズ味が食べたいです。
スナック菓子など、ものずいぶん食べていません。食べたいです。
# 直りました
2003年07月09日(水)
ツヨ、ハッピーバースデー。
昨夜…というか、すでに日付は今日になっていた時間ですが、壊れていたMD/CDデッキが突然直りました。
CDが入ったまま出て来ず、しかも「No Disc」表示になってしまったままという状態でCDが聴けず、入っていたCDも出せずに困っていたんです。
多分今年の1月くらいから。
それが半年も経って、昨夜、突然に…直りました。
私は夜寝るときはCDかMDかをかけて寝るんです。昨日もいつも通り、入れっぱなしの毎晩かけているMDを再生したはずでした。
ところが流れてきた音は半年前に最後に聴いたままのCDの音。
びっくりして取り出しボタンを押してみたら、CD出てきました。
いくらボタン押しても出てこなかったのに。
修理に出そうにも、設置場所が悪くてコンセントが抜けない状態で、修理に出せずにいたのですが……いきなり何故。
でもまた入れたCDが出てこなくなったら怖いなぁと思うと、迂闊に借りたCDなんかは入れられない気がする(笑)
他のCDは買い直せば済むけれど、レンタルCDとかは…出なくなって弁償になったりすると困るし…。
怖々と使っていくことになりそうです。買い換えるのもなぁ……。
2002年07月09日(火) 椿姫
# シゲ、ハッピーバースデー
2003年07月08日(火)
寝ようと思ったけど、思い出したので書く。
今日はシゲさんの誕生日だった。
……ちなみに城島の茂くんでも、間宮でもなくてです(笑)
とりあえず、おめでとう…ということで。
そして明日も某人の誕生日。
2002年07月08日(月) ペルソナ〜2001年07月08日(日) アラバスタ王国萌え・・・
# WHITE
2003年07月07日(月)
今日は七夕。雨。
織姫と彦星の逢瀬は雨でも叶うのですか…?
どこかの誰かの傘を見て、「あれが欲しい」と思った。
傘が欲しいんじゃなくて…なんていうのかな…あの傘の持つ雰囲気が欲しい、と。あの雰囲気を私のものにして、表現できたら、と。
私は白とほかの色の組み合わせが好きだけど、問題なのは白と対になる色のほうではなくて、白それ自体。
白と一口に言うけれど、色ってのは数には表せない。
世界には無数の色がある。名前があるものなんて本当にごく一部。
…と、そんな広義な話をしたいわけじゃないんだけれど…。
私がスキンで常用するのは#FFFFFFという、白。
この白はWEB上では誰の目にも白で、白といえば#FFFFFF。
でも、白を意識したスキンを作ろうとするとき、この#FFFFFFを使っても、私にはしっくり来ないときがある。
違う、こんな白じゃない、と思う。
私の中には、どうしても表現したい白があるらしい。
多分、最近引っかかってしょうがないバニラやミルクは、その白を持ってるからなんだろう。
2001年07月07日(土) 七夕ですねー
# 「あなたに会えた事」
2003年07月03日(木)
ハッピーバースデー。
誕生日っていうのは、感謝する日かなと思う。
誕生日を迎える側も祝う側も。
といいつつ、自分の誕生日には、周囲に対する感謝の気持ちが足りてないなとは思う(笑)
年々誕生日が特別な日じゃなくて、流れていく日常のありふれた一日でしかなくなってきたからなのかな。
だから、どちらかといえば祝われる日より祝う日の方が特別かな。
大事な人の誕生日、その人が生まれてきてくれたことに、私と楽しい日常をともにしてくれることに、心から感謝。
生まれてきてくれて、ありがとう。
…なんて、親が子供に云うみたいだね(笑)未婚なのに(…)
これ書いてるのは4日の朝ですけど、昨夜は雷が凄かった。
ずっと鳴りっぱなしなんですよ、雷鳴が。
外は絶え間なくピカピカと光るし(綺麗だったので窓開けて見てた人)
しかも雷鳴が響くと、地響きみたいに家が震える。
夜中に停電でパソコンがプチと止まったときはいささか怯えました。
雷自体はぜんぜん怖くないんですが、パソコンがイカれたらどうしようと思うと怖くてそのまま続けられませんでした。
起動してる最中に停電したらどうなるんだろうとか…。
といいつつ、私はかなり大雑把な方というか危機感が薄いようなので雷が鳴ってても結構平気でネットやってたんですが…。
停電後に起動がうまくいかなくて再起動してる時に、ものすごい近くでバリバリバリと音がしたときにはさすがに危機を感じました(遅いです)。
近くに落雷したんでしょうか…朝起きてみてもその気配はないので大丈夫だったんでしょうけど。
朝起きたら雨は上がっていて、晴れそうな勢いの曇りでした。
テレビで天気予報を見たら、静岡は晴れか曇りのマークでした。
今日はプチケーキを作る予定。
今日のタイトルはGLAY【BE WITH YOU】。
↑の曲名と歌詞を確認するためにGLAYの赤ベストの歌詞カードを見ていたら、【春を愛する人】の歌詞にものすごく理解できる一文を見つけてしまって、しみじみしてしまった。
…そして、歌詞カードの赤い色に目が痛くなった………。
2002年07月03日(水) Happy Birthday2001年07月03日(火) 昨日は半夏生でしたね。
# 半夏生
2003年07月02日(水)
半夏生でした。タコは食べませんでした。
毎年日記に書いてる気がしますが、タコにはタウリンが多く含まれ、夏バテ防止に効果があります。
みなさんタコを食べましょう。
実はこれ書いてるの、3日なんですよ。
昨日書くの忘れちゃったんで…。
なので、もしかしたら3日の分も書くかもしれません。
2002年07月02日(火) 半夏生
# 「頑張ってGIANT STRONG〜!!」
2003年07月01日(火)
久しぶりにGLAYを聴く。
rare collectionをずらーっと。全曲で3時間以上。
【GIANT STRONG FAUST STAR】が好き。続く【17ans】も好き。
【GIANT STRONG〜…】は、絶対歌えない(難しいどころじゃなく)
その代わりに「頑張ってジャイアント ストロング〜!!」を真似する。
何度聴いてても飽きない曲だなぁ…。
ジャイアント ストロング、ひそかに緑川さんだし(笑)
HISASHIくんの曲はやっぱ好きかな。飽きないし。
【アイ】なんかも好きだな。
2001年07月01日(日) リニューアルオープンですよ!