無責任賛歌
日記の表紙へ昨日の日記明日の日記




ホームページプロフィール掲示板「トーキング・ヘッド」メール
藤原敬之(ふじわら・けいし)

↑エンピツ投票ボタン(押すとコメントが変わります)
My追加


2004年09月07日(火) 入院顛末3・徒労

 朝から台風。
 こないだの台風の時も病院にいたけれども、今度も病院で台風を迎えてるのは何かの暗合か。
 ようやくベッドから離れて動けるようになったので(昨日までの移動は全て車椅子だったのである)、職場に連絡を入れる。昨日はしげが上司と連絡が取れなかったと言っていたのでうまく繋がるか心配していたのだが、すぐに電話口から上司の声が聞こえてきた。
 「すみません、突然休んでしまいまして。救急車で運ばれたもので、連絡が遅れました」
 「いえ、大変でしたね。おからだのほうはどうですか」
 「胃潰瘍だそうです。ストレス性だと言われましたが」
 「それはそれは」
 「でも、さいわい、ガンじゃありませんでした」
 「いやあ、それはよかったですねえ」
 「で、今日、退院して明日から出勤したいんですが」
 「もう大丈夫なんですか?」
 「医者からは、明日まで養生しろと言われてますが、あまりご迷惑をかけるのも……」
 「いやいや、差し出がましいことを言うようですが、医者がそう言われるのでしたら、ぜひ明日までお休み下さい」
 「いや、そんな」
 「いえ、ぜひ」
 何だか、誰も彼もが優しくて涙が出そうになるが、一番自分に近い人間が一番優しくないって、どういうことなのよ。

 検査は昨日で全て終了しているので、今日は様子見。嘔吐や腹痛がなければ、明日は退院である。嘔吐感はほとんどなくなり、便秘も座薬を入れたら一気にすっきりした。しかし便は下痢状態で、痔が切れてもいないのに血が混じっている。
 食欲は戻っていたので、昨日までの絶食は解かれてお粥食が始まっていたが、点滴はまだ外せず、おかげで血糖値は上がりっぱなし、一時は381を記録した。インシュリンを何度も打つが、なかなか200を切らない。
 熱は37度5分。夕方には36度2分まで下がった。総体的に、健康になったとまではいかないが、まあ、過激な活動をしなければ普通に生活できる程度には回復したと言えるだろう。
 明日退院となれば、テレビカードを買ってテレビを見るのももったいない。昨日持って来てもらったカバンの中に入っていたエリザベス・フェラーズの『私が見たと蠅は言う』と、竹久夢二の『童話集 春』を読む。


 夕方、しげが洗面用具を持って来る。
 明日退院だから今頃持って来るのは遅いのだが、三日もずっと歯も磨けない、髭も剃れないではやはり気持ちが悪いので、それだけでも持ってきてくれとメールで頼んでおいたのである。
 寝ていた私の足をくすぐって起こしたしげ、洗面器を入れた袋を床に投げ出すと、さっさと逃げ帰ろうとした。野性のカンで「何か言われる」と思ったのだろう。こういうところもしげの人間的に卑劣なところだ。
 「用事はまだ終わってないよ」
 しげを呼び返して、まず、父から預かったお金を取り上げる。
 「親父から『金を預かっとけ』と言われたことの意味、わかるか?」
 ここしばらくのしげのだらしない行動、肝心な時にマトモな対応ができない情けなさ、何より、父の信頼を失っていることなど、どう考えているかを問い質すが、いつものごとく、はかばかしい返事は返ってこない。
 「オレの病気、ストレス性の胃潰瘍だってよ。オレにストレスがかかってるとして、一番の原因は何だと思う?」
 「オレだって言いたいっちゃろ!? 分かっとうよ、そんなこと!」
 「分かってるって、お前、ホントに自分が悪いと思ってるのか?」
 「父ちゃんのチケット、ムダにしたのは悪かったと思う」
 チケットの方がオレの健康損なってることより「申し訳なさ度」が上か。ああ、もう情けな過ぎて泣く気も失せる。
 「親父に電話するなってあれだけ言ったのに、どうして逆らった? おかげで親父、一睡もできんやったって言いよったぞ」
 「だって、入院承諾書に父ちゃんのサインがいるから、次の日電話しても連絡つかんかったらいかんと思って」
 「連絡つかなくて何が困るよ。サインなんてあとでもいいやん」
 「そんなこと、今気付いたもん!」
 「連絡遅れたらそれはそれで文句言われるかもしれんけど、治療も済んで、もう大丈夫ですって状態でいたら心配かけずにすむんだよ。逆にそうしなかったせいで、お前が遊び呆けてオレをほったらかしにしてたってことが親父にバレたやんか」
 「ほったらかしにしてたのは事実だから言い訳できんもん」
 「オレはお前が『あてにできない人間』だって親父に思われたくないって言いたいの! 結局お前が馬鹿だから、劇団のみんなまで遊び仲間と思われて、巻き添えにしとるやないか」
 「だからごめんって言いようやん!」
 そう言ってしげは泣き出してしまったが、これもいつもと同じパターンである。全く、病院でまで泣くのかこの馬鹿は。気遣う立場の人間が逆に気遣われる行動を取っている時点で、いくら「ごめん」と言っても、反省したことにはならないことにいつまで経っても気付かないのだ。
 「どうせオレちゃんとできんもん、あんたと一緒におらんほうがいいんやもん、もう劇団もやめる仕事もやめる病院ももう行かん」
 これでしげはもう30歳である。小学生が駄々をこねているのと何の違いもない。このヒステリーも今まで何万遍聞かされたか分らないが、「恥を知れ」と言ってもまるで理解できないのである。これだけ明白に幼児退行を起こしているからこそ、精神科に連れて行きもしたのだ。もう通い始めて半年以上経っているのに、全然治る気配もない。精神科の先生、何やってるんだか。
 「お前は結局、自分のことしか考えてないよ。この三日、おまえは結局一度もオレの具合がどうか尋ねなかったぞ? 自分に何かをしてもらいたがってるばかりで、オレのからだを気遣うつもりなんてないんだよ。いや、俺に対してだけじゃなくて、誰に対してもそんな態度取ってるんだよ。なんで人を思いやる気持ちが持てんか? なんで自分の頭で考えんのか? オレはおまえに『誰でも気がつく程度の判断力』を持てって言ってるだけなんだよ」
 けれど、このセリフももう何万遍……。
 そう、いくら説教したところで、一日経てば全て忘れる相手に何を言ったってムダなのである。馬鹿に対して馬鹿になるなと語ることの虚しさをもう10年以上も味わってきているのだが、年を取るにつれ、もう気力も体力も続かなくなってきた。本人に自己改善の意志も能力もない以上、私一人じゃもうあのイカレた頭をどうにも矯正のしようがないのである。
 私がどうにも腑に落ちないのは、劇団の連中もかなり長いことしげと付き合っているというのに、このイカレ具合に振り回されもせず、なぜ平気でいられているのだろうか、ということだ。そこでつい「類友だから」という答えがパッと頭に浮かんでしまうのだが、もしそれが事実だとしたら、ソラオソロシイことである。ウチの劇団、みんなしげの群れか。
 いつまでもしげを泣かしといたままでもしょうがないし、このままだとまた胃に穴が空くのは目に見えているので、「いいよ、もう、オレはどうせお前と心中するんだから」と言ってなだめる。ああもう、ドウエル教授でもフランケンシュタイン博士でもブンゼン博士でもいいから、しげのアタマ、もちっとマトモなのと取っかえてくれ。


 しげ、少し風邪気味なようなので、明日早々に医者に行くように勧める。
 つか、今しげがいる「ここ」がまさに「病院」なのだ。当然最初は「受付に行って、内科で見てもらえ」と言ったのだが、しげ、途端に「客が多くて待たされるからイヤ」、と言ったのである。そういう返事をすること自体、相手の気遣いを無視した行為になってるんであって、やっぱり何も判断してないし反省もしていないのだということを……もういいや、どうでも。どうせ明日になったら医者に行くこと自体、忘れてるだろうし、勝手に風邪でも尿毒症でも悪化させりゃいいのである。ウィルスに侵されたほうがかえって馬鹿がマトモに近くなるかもしれんかな。

 結局、私はしげとの間で死ぬまで不毛な会話を続けていくことになるのだろう。まあ、そんなに長い時間はかからなくてすむかもしれないが(T∇T)。

2003年09月07日(日) 「時代劇の復興」というのはこういうのを指すのだ/映画『座頭市』ほか
2001年09月07日(金) 夢の終わり/映画『王は踊る』ほか
2000年09月07日(木) 涙のリクエスト/『冷たい密室と博士たち』(森博嗣)ほか



↑エンピツ投票ボタン
日記の表紙へ昨日の日記明日の日記

☆劇団メンバー日記リンク☆


藤原敬之(ふじわら・けいし)