無責任賛歌
日記の表紙へ昨日の日記明日の日記




ホームページプロフィール掲示板「トーキング・ヘッド」メール
藤原敬之(ふじわら・けいし)

↑エンピツ投票ボタン(押すとコメントが変わります)
My追加


2004年04月11日(日) とりあえず台本完成。人質のアレはもう、なんつ〜かねえ(-_-;)。

 昨日から今朝にかけて、やっさこいて(=ひと苦労して)台本書き。第二稿であるが、こないだ書いた第一稿が評判悪かったので、後半は殆どまるまる書き直しである。先週の書き直しも含めれば、ページ二十枚くらい(原稿用紙なら三十枚くらいか)全く構想を練り直したことになるわけで、確かに好きじゃなきゃやってられないよなあとも思うのである。
 でも不思議なもので、書き直して悪くなるということは滅多にない。時間をかけて、あとから思いついたことは確実に前のアイデアよりもよくなっているので、こうなるとシメキリをどんどん伸ばした方がどんどんよくなる計算になるが、それで毎回メンバーには迷惑かけちゃっているので、今回はともかく「シメキリは守る」はスローガンに掲げている。眠気なんぞ何のそのである。
 なんとか朝8時半には仕上がったので、起きてきたしげに手渡す。しげは私が突然「構想が膨らんだからシメキリ2週間伸ばしてね♪」とニコヤカに語る、庵野秀明か大友克洋かってな夢を見たそうで、それが正夢になるんじゃないかと心配していた。全く信用がないことであるが、せっかく原稿上げたってのに、夢にまでそんなん見んでもええやん、とちょっと文句も言いたくなる気分である。
 そのあと、アニメ『レジェンズ』の第2回を見る。第1回を見逃した人のためなのだろう、ストーリー展開が第1話と殆ど同じ。シュウを含めて主役キャラ3人に殆ど魅力を感じないのがネックなんだけれど、その分、シロンの井上和彦とハルカの渕崎ゆり子の両ベテランが頑張ってくれているおかげで、少なくとも前作の『鉄腕アトム』よりは見応えのある作品になっている。ランシーンの声、テロップでは「?」になってるけど、私の耳には飯塚昭三さんの声に聞こえてるんだけど違うんかな。でもわざわざネットで調べようってほどの気は起こらないのである。


 ひと寝入りして夕方に起きる。テレビを付けたら「谷亮子」という聞きなれない人が柔道アテネ五輪出場を決めていたが、田村亮子選手のことだった。しかし確かに戦ってる姿を見ると、ワザのキレが他の選手とは雲泥の差で美しいのである。「ヤワラちゃん」の仇名は決して遜色のあるものではない。問題はこの人の場合、その称号が「技だけ」にしか適用できないことと(だからさあ、あの髪を結んだチョンマゲまで猪熊柔のマネするのやめようよ)、喋らせるとナマイキにしか聞こえない、というのが最大のネックになってるんである。「柔道家」のイメージは、どうしたって「姿三四郎」なみに寡黙でストイックってのが定着して壊れようもないんだから、オモテに出る仕事をしている自覚があるなら、世間の求めるイメージに合わせてあげるくらいのことはしてもいいんじゃないかって思うんだけど。


 練習の終わりに慌てて顔を出す。バスの中で寝過ごしたんで、練習場に着くのが時間ギリギリになって、すんでのところでみんなとすれちがうところであった。遅れたお詫びを言ったが、しげ、ニコニコしながら「いいっスよお、けいちんは。キャストでさっき来た人もいるから。誰とは言わないけどお」。でもキャストって3人しかいないし、一人うなだれてた人がいたから誰かはバレバレなのであるが。今日のメンツはカトウくん、鴉丸嬢、其ノ他くん、ハカセ(穂稀嬢)、しげに私。カトウくんとハカセはそれぞれの理由で最近落ちこみ気味ということだったのだが、外見の印象はそうでもない。顔で笑って心で泣いているのであろう。いかにも日本人らしくてよいことである。
 それからロイヤルホストに移動して、台本の打ち合わせ。前回ダメ出しが入りまくったのに比べると、今回はやたら評判がいい。打ち合わせの最中にもみんな実に楽しく突っ込んでくれること。何しろ普段ジョークを全く言わない其ノ他くんまでが「このシーンはオカマがカマをかけてるんですね」と駄洒落を飛ばしていたくらいなので、みんなどれだけノッていたか、ご想像頂きたいくらいだ。でも、後ろに座ってた爺さんは「なんだこのウルサい連中は」とこっちを睨んでたとか(^_^;)(この爺さんはロイホを出るときも一緒になって、わざと鴉丸嬢にぶつかり、ブツブツ言って出て行った。どうやらトンガリさんだったらしい)。
 全編ギャグで通したのが効を奏したようだが、最後にちょっとしんみりさせるのも狙いとしてはある。オタクネタを散りばめてはいるが、マニアックにはなり過ぎない程度だし、一見スラップスティック風ではあっても内実は昔ながらの人情喜劇である。つか、完全ナンセンスが日本人の好みに合わんことは解りきっているので、そこまで「跳んじゃう」わけにはいかないのである。そこが趣味と実益との間で心が揺れてしまう点ではある。けれど、キャストのノリがいいと、こちらも頑張りがいがある。今後は細部の手直しだけですみそうであるが、キャストのアドリブにも期待したいところだ。
 鴉丸嬢と其ノ他くんを車で送って帰宅。今週の休日もあまりコンテンツの更新ができなかったが、このようにやんなきゃなんないことが多かったので、ご容赦願いたいのである。


 イラク人質事件についての続報。
 ヨルダンからイラクに向かっていた日本人男女3人が武装集団に拘束され人質となった事件で、カタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」は、日本時間の11日午前3時前、犯行グループが3人を24時間以内に解放することを決めた、と速報した。イスラム教スンニ派の指導者の説得に対し、犯人グループが応じたためということであった。
 しかし、昼過ぎには解放される見込みだった人質は、夕方を過ぎても解放確認の情報がもたらされず、家族の不安は時間を追うごとに高まっている。家族は午後5時25分、小泉首相に対して自衛隊のイラク撤退を求める約15万人分の署名を持って内閣府を訪れ、内閣総務官室の鈴木俊彦参事官に手渡した。
 わずか数日で15万人もの署名が集まったというのも驚異的だが、つまりはあの家族の背後には、短期間にそれだけの運動を展開できる「支援団体」とやらが存在している、ということである。だから、彼らの活動は親も含めて「政治活動」であるわけで、決して彼らはただの「私人」ではない。いや、テレビという公共機関を利用してあれだけの政治発言を行っているのだから、「公人」として糾弾されるのは当然だろう。
 それを、「親の情」に基づいて行動してかのように振る舞い(昨日も書いたことだが、「情」に基づくのなら、専門家でもないのに人質解放の手段にまで口出しできるものではない。「イラク撤退」を訴えるのは、そこに確実に政治的意図が働いているのである)、国民の同情を利用して政府に圧力をかけようという行為は、姑息で卑劣な手段以外の何物でもない。それにまんまと乗せられた馬鹿が15万人もいるってのも情けない話であるが、政府はどうやら彼らの訴えを表面的には受け入れていても実際は一蹴する模様であるから、日本の政治家も一応、本物の馬鹿よりゃマシってことになるか。
 Yahoo掲示板では一秒に数10件の超ハイペースで書きこみが続いているが、殆どが「あの三馬鹿が」というものばかりである。反論もたまに見られはするが、それも「そこまでいうのは言いすぎ」程度のものや、撤退反対派を装った煽りが定期的に書きこんでるくらいで、世論も圧倒的にあの三人および家族に「ふざけるな」と憤りを感じているようだ。実は人質になってるということ自体、「ジサクジエン」だという説まで飛び交っていて笑えてしまう。この手の事件で人質に対する同情がここまで起こらなかった例というのも珍しいんじゃないか。
 ……とかなんとか書いていたら、また、未確認情報ではあるけれども、「アルジャジーラ」が日本時間午後10時すぎに、ファルージャの反米抵抗勢力との仲介役を名乗るイラク人男性へのインタビューを放映して、「イラクの日本人人質3人の解放条件として、(1)、24時間以内の自衛隊撤退、(2)、連合軍によるファルージャ攻撃に対する日本政府の公式な謝罪――の要求が抵抗勢力からあった、と述べたとか。しかもその要求が認められなければ、24時間以内に1人目の人質を殺害、その12時間後に2人目を殺すと脅迫している、という。
 未確認情報だからどこまで信じてよいかは分らないけれども、もしこれが事実だとしても「3日以内に3人の人質を殺す」と言ってた期限は過ぎて、要求の形を変えてきたことは間違いないのである。テロリストの要求にウカツに乗ってはならんということを当のテロリストが証明している。言っちゃ悪いが、たとえ要求を飲もうが飲むまいが、人質の命の危険度に変化は全くないのだ。その程度のこともわからずに「自衛隊撤退」を現時点で主張するヤカラは、当人がテロリストの一味と断罪されても仕方ないということをよーっく覚悟しといてもらいたい。
 不謹慎とか人非人と言われようが、私は現時点で言い切っておく。これで本当にあの三人が殺されたとしても、私は一切のお悔やみを言うつもりはない。……ああ、なんかここしばらくの中でこんなに本気で腹の立つ事件も珍しいよ。

2003年04月11日(金) ヒゲもリビドーに関係あったかな/『ブラックジャックによろしく』第1回
2002年04月11日(木) 幻想のステキな奥さん/『八犬伝』14巻(碧也ぴんく)/DVD『ルパン三世 生きていた魔術師』ほか
2001年04月11日(水) ヒマなし貧乏/『学活! つやつや担任』A(吉田戦車)ほか



↑エンピツ投票ボタン
日記の表紙へ昨日の日記明日の日記

☆劇団メンバー日記リンク☆


藤原敬之(ふじわら・けいし)