初日 最新 目次 MAIL


OTTAVA(オッターヴァ)
OTTAVA(オッターヴァ)ショッピング
らんだむうぉーくー回顧録ー
bose
MAIL

モバイル用 2009年02月27日(金)
たぶん研究会参加

今日は研究会に来たはずなのに何しに来たのかよくわからない一日になった。
というのは,研究会のプログラムを見返してみると,聞きたい話は明日の午前中に集中していることがわかったのと,とある共同利用申請で共同研究者との打ち合わせに追われたから。
おまけにもともと分野違いなこともあって,懇親会もろくに話せず食事だけ軽く食べて退散。
つうか研究会は自分自身が発表しないと聞き役だけではだめだと思う。どうしても真剣みが足りない。
関係者とも結局話をしそびれてるし。何をきょどってんだか,自分。

その代わり学部の同級生にあって会食。家庭に関してかなーりストレスがたまっていた模様。
私自身もストレスというかバランスを崩して体調がおかしいのでどっこいであるが。

共同研究者の打ち合わせではうれしい話もあった。
共同研究者が参加していた研究会で,自分がやってた装置開発の論文をちゃんとリファーしてくれた上に,それを基礎とした装置開発を進めているグループがあったらしい。
別のグループの話で,前々からこちらが引用しても向こうが引用しないというむかつくことがあったので,思わず感激してしまった。
本来当たり前のことなんだけど。
今までやってたやつはもうやらないのか?といわれて少し考えてしまってる自分がいる。

別件の話でのメールも行きかってだんだん収拾がつかない。
自分はどうしたいか,というよりどこまでやれるか,という感じ。




モバイル用 2009年02月26日(木)
出張前

昼ごはん食べながら意見交換。
来週来る客や近所の話など。

なんか会議とメール書きでこの四日が終わったような。
時間だけが味方かも。それすらも削られつつあるが。
ついでに私が足止めしている共著論文も二本…。
出張中に読めればいいけど、今度の勉強会は初めての内容
なんだよな。

明日一泊で三鷹方面に行きます。
これを聞きに行こうと思って。
http://chiron.mtk.nao.ac.jp/ssmb2008/
やりたいことは多いけど金も人の頭もたらんなあ。







モバイル用 2009年02月22日(日)
研究室

♪更新してないとアクセスが多いのはなぜ?

研究室整備。
退職者からの置き土産はほこりをかぶったのが多いのと、たばこを吸いながら実験やってたよく理解できない先生がいるため、少しやると服がドロドロになる。
どうしたもんかなあと思って気づいた。私、着任時に作業着を支給されてた…。

ちっちゃいものは集まるけど肝心な測定器がない…。
うちの学部、どんだけ調べても高周波・マイクロ波関係をやってる人がいない。
今やってる人も微妙に違う上に特任だし、下手すれば工学系の講義もこっちに投げられそうなぐらい。

ともかくそっちはペンディングして、今たまっている論文を今月中にめどつけよう。
まずは、何をやってたか思い出すことだが。





モバイル用 2009年02月18日(水)
落ち着かない

午後から会議。
開始が遅れた上に終わるのも時間がかかってねえ。
おまけにお仕事が三つも割り当てられてしまいました。
まあしょうがないんだけど。
著作権の譲渡などについても管理せにやいかんとは思わなかった。

その後卒研の打ち合わせと研究室整備。
結局就職活動の学生はどうにもならないので公には四月集合にする。
但し、その間でセミナー等があるときには臨時で徴集をかけることにする。
また、モノをいくらかもらってきた。測定器をもらいそびれたのが痛い。
細かいものは結構もらってこれたんだけど、オシロとかをもらいそびれたのが痛い。

まあ、いまやろうとしている分野がいろいろ散ってるのも問題なんだけど、オシロスコープ、スペクトルアナライザー、パワーメータ、シンセサイザー、ソースジェネレータで、700万ぐらい?
4K冷凍機、検出器、光学系、治具などで500万かな? アンテナ、ラジオ、その他で30万ぐらい?
細かいコネクタなどを合わせると、立ち上げには1500万ぐらいいるのかな?
あるかよそんな金。ってことで、700万の内訳は近くの大学に相談だな。
あと、500万の内訳は他の先生に相談。そういえば、退職する先生の置き土産の話はどうなったのか聞かなきゃ。

今、共著の論文が二本来てるんだけど、見る余裕がまるでない。
うかうかしてると教員試験対策が始まってしまう。
なんかなかなか落ち着かないなあ。

ラーメンを食べてみたら気持ち悪くなった。
夕食を取ったら腹が苦しくなった。
明日からは弁当にするかな?時間の余裕もあることだし。




モバイル用 2009年02月17日(火)

研究室にポットとソファーと冷蔵庫が入りました。
これで昼寝ができてカップめんが食べられます。
生ごみ対策が問題です。
出る人からモノをいっぱいもらいましたが、もらいそびれたものがあるので明日またもらってきます。

非常に寒くなってきました。冬に逆戻りです。
白石はことさら寒いことでしょう。

雑務がちょこちょこ。
明日成績や書類を全部出して今年度の主な仕事は終わります。



モバイル用 2009年02月13日(金)

覚書。
下駄を履かせたらちょっと多く通しすぎた。
もう一方のクラスは不可が3割超えてる。
今後は自重しよう。

こちらにはとりあえず、二人ほど来てもらえることになった。
書類は支出確認書、ゲストハウスの使用理由書と使用申請書。

結局今日中にいろいろ終わらなかったので明日も来ないといけない。
ゆっくり休みたかったんだけどな。
寝つきが悪く、朝起きにくく、食欲がなく、やる気もない上に持続力もなく、疲れやすい。
これって前兆だろうか?



モバイル用 2009年02月12日(木)

研究室はだいぶすっきりしてきた。
もともとすっからかんだったのだが、モノの配置の見通しが立ってきた。
まじめに採点し始めたが、不可がいっぱい出そうだ。
どうしよう?

講演謝金の利用で各方面に打診。
北の人には打ち合わせついでにきてほしいのだが。
すか関係は実験ついでに来るもよう。

体調の報告ばかりでいやになったので
月曜まで報告なし。
日曜は和歌山月曜は追試と卒研発表会。



モバイル用 2009年02月11日(水)
妄想

お昼、量を調整できるものとして回転寿司屋へ。700円。
胃が小さくなってるので安上がりな気がするが、後ほど胃が自己主張し始める。

研究室の片づけ。終わらない。
つうか食ってないからな集中力が続かない。うーん何を食べればいいんだろ?
逃避がてらBSアンテナをいじってみる。どうやらF型-BNC変換が必要みたい。さすがに日本橋*へ行かないとだめか。
* 大阪の秋葉原みたいなところ。だいぶ違うけど。
ついでにFPGAの動作確認とか。完全に逃げてる…。

なんかこの時期だからか体調を崩している方が多いわ。

---
夕方は何となく時間が過ぎてしまうので、来年度は思い切ってオフィスアワーにしてしまうことにした。
その時間以降は人と議論したり、卒研生の相手をしたり、メール対応やWeb.の整備などをして、気が向けば論文を読むことにする。
講義準備は週末や今の休み中などに集中させて、講義のない日に研究は集中させよう。
幸い来季は丸々あいた日が週末プラス平日週に二日から三日作れるように講義日程を固めてもらえたので、最低連続二日は研究関係だけに頭を振り向けることができる。これは大きい。

今年度でわかったことは事務関係をやるには朝型がベストであるということ。
ただ、研究関係をやるには夜のほうがいいような気がするんだよな。





モバイル用 2009年02月10日(火)
ごたごた

今日モノを持ってくると言ってたような気がする業者は、結局今日持ってこなかった。
私がいない時に電話してきたか?

研究室はちょっとえらいことになっている。
いろんなものの配置替えと退職者のものが入り始めて配置をどうするのか頭を悩ませている。
しかしこの人たちはなぜ、ちゃんとした測定器を持っていないのか?
ゴミしか持っていない。研究に関係がある実験をしてなかったんだな。
粗大ごみの日に物色するしかあるまい。

成績調整をして入力。後一個がどうしても終わらない。
それもこれも部屋がごたついていて書類が一部出てこないせい。
ここは一度掃除をしなおしてからやるべきか。

SPPへの書類提出。来年2月に中学生向けの電波実験。
書類は予備実験が間に合わなかったが、ケーブルを買って一通りつないで実験してみる。
あとは学生にやらせよっと。

なんか全然畑違いのポスドク募集に話が来た。
いるかなあ?ということで、ちょっとは専門が近いかもしれない北の人にメールを送っておく。

最近、外食がそばかうどんで飽きてきそう。ゼリーももういやだ。
多分普通のものも食べれそうな気がするのだが、すぐお腹いっぱいになってしまい、外食で出てくる量が食べきれない。
量を調整できてかつこってりしていないところってのは、外食では案外ないもんだ。
気にしすぎなのかときどき痛むしなあ。たいしたことないはずなのに。

研究のことが何もできていない事に今更気づいた。
どんどん取り残されている気がする。
つうことで今月末の研究会のための宿泊予約を入れる。
全く畑違い。つうかおまえの専門はなんなのだ?





モバイル用 2009年02月06日(金)
胃カメラ・会議

昼から胃カメラ。ということで朝8時までに食事終了せよと。
食事はいつも取らないのだけど、胃カメラ後いつまで食えないのかわからないのでパンとスープを食す。

掃除をして久々にごみを出してうちをさっぱりさせてから病院へ。
検査準備の際保険証が共済であるせいか、看護婦さんから最初は看護婦か?と聞かれる。
違う、というと今度は先生ですか、という。なんか勘違いしている気がしなくもないけど。
そのまましてると、今度は何科ですか?というので、りこうがくぶだというと、やっと自分の過ちに気付いてくれた。
なぜかというとうちの近所には大学病院があるから。つうか、中の人は割と他の病院へ行くものなんだろうか?

今回の胃カメラは鼻からでした。鼻からの胃カメラは楽らしい、という話があります。でも、鼻からも十分しんどいよ、これ。
口からの時はこんなにせき込まなかったと思うんだけど。
のどと鼻の麻酔がつらい。特に鼻。結局胃カメラ後はのどの麻酔が切れるまで絶食。約一時間。

結局、ところどころあれているが大事はなし。
幽門部で慢性胃炎、という診断。
内視鏡では判断付かないが、若干逆流性食道炎の疑いもある。
まあ、風邪の時の胃腸炎で痛めたときにさらに刺激を与えてバランスが崩れちゃったか?と個人的には思う。
胃酸を少なくする薬と胃の粘膜の修復をする薬を二週間処方される。

その後事務手続きや会議のために出勤。
麻酔してるのに運転に関する注意はなかったのだが、運転してもいいのかなあ?
到着後非常に胃が痛くなる。胃カメラのせいで痛くもなかった胃が痛むのは納得いかん。
追試問題の修正をして事務に提出後、スタッフ会議。
退職者の廃棄物の話。

頭痛までしてきたので、帰宅。
実験室には週明けには注文していたモノが届くようなので、いろんなことを週末にけりつけとかなければ。
体調復帰が結局一週間以上かかってるし…。
お買い物したものの処理もまだ…。



モバイル用 2009年02月05日(木)
事務

事務へ教室のいすの件で相談。学生さんから何件か苦情を出されていたため。
ついでに研究室のかぎの管理と追試について相談。

研究室に来年度卒研生が5名、後期に卒研予定生が5名ぐらい来る予定なので、一人一本ずつカギを渡すと絶対一人ぐらいなくす奴が出てきそうで、そのたびにかぎの交換なんてなった日にはやってらんないので。
基本は守衛に預けることになるんだそうだが、それ以外の解もあるらしい。
それに関しての取り扱いは基本的に学科事務との交渉になるということだが、うちの事務さんって確か派遣社員なんだよな。
そんな責任持たされてないはずなので、言われても困りそうな気がするのだが。
追試前に成績提出があるので、その学生の成績記載について質問。あと、追試中の待機について。

今週末提出なので追試を作った。明日、胃カメラの後提出予定。
明日の会議は多分間に合わなそうなので、留年ほぼ決定の学生さんに関しての連絡を伝言。
採点がおわんねー。おまけに、不可が結構出そうな気配…。

何が食えるかわかんないけど適当なものを腹に入れてみる。
ゼリーは何とかなるがこれだけだとだめだ。炭水化物も多すぎるとダメ。
中華麺は油分がダメっぽい。米は前に吐いているので何となく敬遠している。
雑炊やおかゆだといけそうな気もするけど。

論文関係でメールが回ってる。対応は週末か?成績が付け終われば。



モバイル用 2009年02月04日(水)
面談・奥の手・追試

検査をすることで安心したのか、気持ち悪さが少し和らいだ。
こんな治療法もあるらしい
胸焼けするのは相変わらずですが。あまり空腹なのも、と思って、コーンポタージュを飲んだが気持ち悪〜。これも駄目か。
はかないだけましだけど。


昼食を食べれるかわからないがドリアを頼んでみたが、出てくるのが遅いので、食後のコーヒーは後ほどもらうことに。
行きつけのところなので話が通ってしまう。

面会予定の学生と会談。単位と進むべき専門の話し合い。
そもそも私は彼の担当教員ではないのだが、まあ質問にのって、また質問に来るということに。
でも、私quantumはほとんど忘れとるよ?

コーヒーを飲んで先の予定を考える。とりあえず、食事は取れてコーヒーも飲めた。
検査の必要はあるのかな?吐き気はしないようだ。

単位がやばい学生再び。
私は、大学としてもう一個奥の手があることに気付いて、一時間内で彼の人生は急展開させてみた。
要は半期休学。休学時期をうまく選べば、必要単位を半期で取って後半期は休んで学費を節約&稼げる。卒業は一年のびるが、学費は一年分より安く済ませることができる。
つうことで、めでたし?

追試の依頼が来た。インフルエンザのため。
一人だけのためにまた試験問題を作んないといけない。
面倒だけど、二クラス分作ったのでそれらのandを取ったものを作成することに。レポートにするとそっちのほうがやさしくなってしまうから。

重い腰を上げて採点開始。



モバイル用 2009年02月03日(火)
体調不良

食欲がなくてあまり食えない日々が続いている。
全く食っていないわけでもないので動けないことはないけど、確実に栄養は足りていないと思う。
でも腹は減らないんだよな。気持ち悪くて…。
ゼリーや飲み物やおにぎりでごまかしていたが、おにぎりも結構しんどかったり、ゼリーも途中で気持ち悪くなるので、何が食えるのかわかんない。
昨晩はソーメンとおでんを食べたがおでんも出し汁や大根は何とかなっても、卵とかちくわはしんどかった。
スープや麺類は行けるんだろうか?うどんもあまり腰が強すぎるとつらい。
ラーメンはモノによるような気がする。チーズ系も少しつらい。割と好きなんだけど。

ということで昼前に医者へ行くと当然のことながら検査することを勧められる。
まあ、早い話が胃カメラですね。ほんとはすぐやってほしかったんだけど(食ってないからすぐやれると思うんだけど)、予約の問題もあって金曜午後に。
あ、会議があるやん。でも食えないほうをどうにかすることが先決なので迷わずそちらは欠席することで対処。

昨日相談に来た学生がやってきて、親が「留年ならば即退学・うちでは雇わないから就職先を見つけろ」と言っているらしい。
うちは店をやっているらしい。中退で就職先も簡単に見つからんぞ、と言ってるんだけど。
今就職活動して一次面接通っている会社が、中退でもとってくれるかどうかは微妙。
中小企業だけど、ピンポイントな分野で日本一という会社ばかりなので。

本人はもうあきらめがついているけど、本当にこれでいいのかなあ?と思いお坊さんへ相談。
まあ、規定がきつくなって数字をクリアしなければどうしょうもないのでどうもしようがないという結論。
ついでに、別の仕事をいろいろとはらはらと降らせてくださった。
えーと私は下請けかね?教務など以前に優先したいことがあるんだけどね、現時点では。
”とにかくこの体調をどうにかしないとどうにもならんのですが”、と言いかけたが、どうも私は体調不良が顔に出ないらしいので…まあ、いいか。
その上、研究の話をしそうになってさらに話が伸びそうなので退散。

卒研生集めて卒研テーマの議論。一人は衛星のデータ解析をやることに。
後は保留だが、何人かはすかのフロントエンドをやってもらうことに。宇治で実験せんといかんから。
それ以外はHIの観測のまねごとをしながら、電波観測の基本を勉強してもらおうと思う。というか私自身が基本を勉強したいから。
うちう背景放射の光学系は気が向けばだれかやってほしい。ついでに流星観測はだれかやる人がいれば、参加しようと思う。
お坊さんとこの学生さんがうちにきてくれれば、流星観測させるんだけどな。

採点できてない。明日朝やる。早くこれれば。
明日もまた成績相談だと思うけど、午後に面会希望者。

なんか微熱が続いているようです。




モバイル用 2009年02月02日(月)
進級進学

進路相談二件。

一人は単位があるかの確認と進学相談。
もう一人は進級の危機。
つうか、やめるかもしれないんだったらなぜもっとどうにかしなかったのか。

なんかまた寒気がする。




モバイル用 2009年02月01日(日)
集録/進学希望者/体調

朝起きてのだるさはだいぶ抜けてきた。
少し動けばしんどくなるけど、今月は車を使わず歩くようにすれば体力は戻るような気がする。
ただ、内臓の調子がよくないのであんまりまだ腹に力がこもらないのだけど。
体温調整があんまりうまくないな。ひどく寒く感じる時があるし、やたら顔がほてる時もある。

車検見積。前の人があまり手をかけていなかったせいもあり(事故ってからほとんどのらず車検だけやってたのでもらった時の走行距離は約7500km)、約10万。
私が融雪剤で腹を錆つかせたせいもあるのでやむを得ない。
整備士さんもこの辺じゃここまで錆びたのを見たことがなかったらしく驚いていた。

集録を書くために出勤。
pptを原稿に起こさないといけないので面倒。
♪本来当然なんだろうが。
レビューだし、個人的意見だし、研究発表ですらないと思うんだけど。

もう一個別の集録は全員分集まらなかったらしい。
Yさんのレビューはほしかったけどしょうがない。本人にとって無駄でしかないんだろうから。
つうかこれに関しては集録いらんのじゃない?と思ってしまう。

---
北のほうでは、奴がDへ行きたいとごねていて、教員が消耗しているという。
Mで学会発表もできないし、M論もかけるかわかんない人がDへ行きたいなんておかしいと思わないのだろうか?
教員が指導をしていないというのも認めるけど、手とり足とりやられないとやれない人がDなんかに行ってもしょうがないんじゃないか?
その時点で駄目だと思う。なので皆様もなんか聞かれたら言ってやってください。
って言っても、あまり他との接触がなさ過ぎて身の程を知らないのではないか?という気が多分にするのですが。
あと、批判されるのが嫌で他からマイナスの意見を聞くのが嫌なのではないか?と推察する。

うちの3年は二人、Mへ進学したいと言っている。
この学生らの問題は、どの方面がやりたいのかまるではっきりしていないことにある。
そもそもうちの研究室を選んだ理由がはっきりしていないもんだから、コメントも紹介もしようがない(見学にも質問にも来なかった)。
ここの院へ行くか外部へ行くかもはっきりしていない。
テーマも与えられればやると言っているのだが。
自分自身ある程度方向性を考えていたとはいえ、いってみないとわかんない分野(理論から実験)へ行ってしまったせいで、見るもの聞くもの初めてなことばっかりだったし、だいぶ想像していたものと違った。
半年早くやってきた上の彼ですら、こんななのだ(本人の資質もあるだろうが)。

個人的にはMは進学したければ、金の都合がつくならしたらいいと思う。
勉強したいことがあるんであればやったらいいと思うし、実際ここの学部で教えているレベルでは、このまま外に出るには全然足りていないと思う。
筆記試験は勉強すれば何とかなるだろうし、ならないようだとあきらめるか、もう一年浪人して勉強しなおす必要があるだろう。
ただ問題は、外部の院へ行く場合、ある程度やりたい専門がないときついのではないか、ということ。
内部だと卒研の延長でテーマを与えられるのである程度計画的に指導できる(とはいえ、私はここのM○合を持たないので仮親を探す必要あり)。
外部からだと実質4月から卒研レベルからやる必要があり、慣れるのに最低数カ月、長くて半年はかかると思う。
Mで就職する場合、慣れたころに就職活動をすることになるから、何のためにMへ行くのかこれまで以上によく考えないと、時間の無駄になってしまう。

---