1月19日(金)県中スキー大会二日目の競技役員をしていた私に、従兄の訃報が届いた。病気とほぼ無縁だったという従兄の突然の死。まだ53歳の若さ。 従兄は、18日夜からの積雪に備え、経営する事業所の融雪ポンプスイッチを入れに自宅を出たそうだ。自宅と事業所はすぐそば。
にもかかわらず、いつまで経っても家に帰らない。
心配した奥さんと爺さんと探し回り・・・。
発見されたとき、事業所の事務室の中で倒れていたそうだ。19年前独立し、一人でコツコツと営んできたその部屋で。
野辺送りに行って、従兄の長男の挨拶を聞いた。
従兄は暖かい家庭を築いていた。人生を楽しんでいた。友達がたくさんいた。奥さんを愛していた。
改めて、従兄の人柄が伝わる挨拶だった。
そして何より、あのリョウが大人になった。年月が確実に流れている。従兄の長男は、奥さんをしっかり支えていた。
早過ぎる死を迎えた従兄だったけれど、立派に役割を務める長男の姿に少しは安心できたんじゃないかと思った。
合掌
新潟県中学校大会の役員初日、GS競技。 我が北魚沼グループからは、目黒エリナが一本目6位から二本目セカンドラップで3位表彰台&全中チケットをゲット!したものの、他は沈み気味。特に期待のマリアは残念だった。明日のSLは気持ちを切替えて。 一方、苗場の国体予選からは八海高校小林聖選手優勝の嬉しいニュースが入ってきた。インターハイ予選が残念な結果だっただけに本当に良かったよ。3年生の意地を見せてくれた。
【訂正】エリナは4位だった。
2007年01月14日(日) |
第23回ユニバーシアード冬季競技大会(2007/トリノ)
|
翔がユニバーシアードの代表になった。
が、しかし、■日本代表選手団名簿(PDF 5.3M)を見てビックリ・・・
→http://www.joc.or.jp/int_games/winter_univ/2007/index.html
生年月日が間違っている(>_<)
JOC様。
翔は昭和61年生まれでございまする!
そこのところ、よろしくお願い。
2007年01月08日(月) |
第20回 新潟県ジュニアGスラローム大会
|
チカの初レース。いよいよ、今シーズンの幕開けだ。
同学年のナツキ(なんとナツキは、この大会3連勝となった。)との『タイム差』こそ10秒弱あったが、雪不足かつ猛吹雪のコンディションの中、良くゴールした。
さらに、テレビ放送に映るギリギリの4位を確保。幸先の良いスタートとなった。
>> 第20回 新潟県ジュニアGスラローム大会
放送は、14日(日)16:00〜 らしい。
>> BSNおすすめ情報
レースを振り返ると、唯一の勝負どころといえる壁の入り口の斜面変化の処理で失敗する選手が多かった。我がチームもエースのカズシを始め、失敗者続出。無線で隆市さんから情報が上がってくるのだが、そしてそれを選手に伝えるのだが、選手も分かっているのだが、どうしても失敗してしまう。外から・・・と言っても、スタートバーを切った後は真っ直ぐ行っちゃうんだよな。まぁ、それが、アルペンの面白さでもあるわけだけど。
とにかく、始まりましたわよ。
※今大会がナスターレースの対象になるということで平沢岳さんが来場していた。
*****
1月 8日 上越国際ジュニアGS 4位
2月 10日 ミズノ杯GS 9位 24日 中越学童(松之山) 12位 >> 松之山公民館 >> 第1回中越学童親善アルペンスキー大会リザルト 25日 魚沼市長杯(小出)・・・雪不足のため中止
3月 4日 津南ジュニアGS 8位 10日 TeNY SL(八海山)・・・雪不足のため中止 17日 NSTサロモンGS(松之山) 24位。爆弾タイム! 21日 オーストリア大使杯SL(石打丸山)・・・雪不足のため中止 26日〜27日 県ジュニアGS(上越国際)・・・雪不足のため中止だったが、大原に会場変更して開催。一日目7位。二日目12位。一日目だけゴールで観戦していたけど、二本目は来季に繋がる良い滑りをした。
>> 雪不足による大会の開催中止 >> 【緊急告知!】NSAポイントレース第27回新潟県ジュニア選手権開催へ
*****
2005−2006季レース結果(チカ) 2004−2005季レース結果(チカ)
小雪だといわれるシーズンインになってしまったが、昨シーズン、一昨シーズンが異常な豪雪だっただけで、実は、2004年の正月は麓のスキー場では営業できていなかったのだ。みんな忘れているよね。だから、今年だけが異常気象だというわけじゃない。たぶん、人間が化石燃料を大量に燃やすようになって以降、地球の気象サイクルは狂い続けてきたんだと思う。それを止めることできる?自動車のない生活、考えられますか?
さて、そんな中、2007年の練習を薬師スキー場で開始した。
積雪30〜40センチくらいなので、ポール練習はできないし、コースのところどころ土が出ているけど、リフトを使って滑れるということに感謝しなくてはならない。(・・・噂では、市内各所にあるスキー場の中で薬師スキー場は真っ先に廃止されるということだし。それも2、3年の内らしい。)
さて、練習は、いわゆる基本練習をやった。
マリアに、
「合宿でどんな練習してきた?」
と聞いて、他の選手にお手本を示させ、繰り返す。
特に、内スキーを交差させるクロススキーが笑えるほどみんなできなかった。できないことは繰り返しやる。ちょっとコツを教えると、バランス良くなってみんなができるようになった。効果てき面!
ストックを持ってフリー滑走させると、あまりにターン弧がワンパターンなので、変化を持たせた。あえて、GS板で小回りとか、横スペースを大きくとか、縦スペースとか。
【Referer】
|