三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2020年09月19日(土) |
Googleオンラインセミナー「最初の一歩の授業実践,それのための教員研修」視聴 |
朝、風邪の症状を自覚。体が冷えてしまった感じ(泣)。全身がだるい。
4期ゼミ生の関口さんに4期生から情報を集めて欲しいと昨日依頼。さっそく本日届く。それも心配りが十分にされた報告。これで助かる。感謝と感激。
PCに向かっていても辛い状況(泣)で、少し横になる。
13時から15時まで、Googleオンラインセミナー「最初の一歩の授業実践,それのための教員研修」を視聴。春日井市の水谷校長をはじめ、春日井のミドルリーダーから若手まで登場。一つの市で多人数でセミナー発表ができる組織力は長年ぶれずにICT活用に真摯に取り組んできた証。素晴らしい。Googleclassroomのよさが十分に伝わるなど、現実的な提案で我が市もここからやってみようと思った人が多いことと思う。まとめ役の高橋純先生は、これまでで一番地味な発表と称しながら、ここからスタートすべきと価値付け。
16時から約束があったが、念のため体温を測ってみると、38度越え。これはいけない。急遽、お断りの電話をいれて、熱を下げるために本格的に横になる。時々の体温測定。徐々に上がってきていて関節が痛い。これはもしや・・・と思うが、もう少し様子を見ることに。幸い、22時頃には平熱まで戻る。これで一安心。気持ちが楽になって、そのまま熟睡。
2019年09月19日(木) 福井県教育庁嶺南教育事務所・中学校数学科研修講座 2018年09月19日(水) 教育実習指導と教授会ととても大切なこと 2017年09月19日(火) 龍谷大学教職実践演習&未来教育打合せ&千夜九夜物語(第7夜) 2016年09月19日(月) 祝日で助かった日 2015年09月19日(土) 小牧中体育大会参観と講演等準備をいろいろ 2014年09月19日(金) 市長へ校長会から予算要望 2013年09月19日(木) 体育大会全体練習は2回のみ 2012年09月19日(水) 体育大会全体練習 2011年09月19日(月) 大草敬老会で落語 2010年09月19日(日) 落語「つる」口演2回目 2009年09月19日(土) 埋蔵文化財講演会にて九雀落語 2008年09月19日(金) 読売教師力セミナーDVD 2007年09月19日(水) 愛知県議会開会 2006年09月19日(火) ここのところ予想もしないことが 2005年09月19日(月) とても刺激的な1日 2004年09月19日(日) おやじの会の威信 2003年09月19日(金) 第57回体育大会
|