三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
新型コロナウイルスの猛威が全世界に広がっている。大変な新年度の初日。いつもの喫茶店経由、研究室着は8時頃。4期生からもらったネスカフェバリスタ50がうまく動くことを祈って作動させる。どうもうまくいかない(泣)。いよいよ再度サポートセンターへ電話かと、スマホに手をかけたら、これまでにないボタン点滅。ようやくポンプが湿ってきたようだ。作動開始。美味しいコーヒーの香り。よし!これで研究室が楽しいカフェに!4期生の皆さんに改めて感謝。
9時から教育実習課で「学校ふれあい体験」の主担当3名と実習課のみなさんで、この事態を受けての再計画。1時間余かかって、これならひとまず対応できて、受け入れ学校も理解していただけるはず、という案完成。
研究室に戻り、これまでの計画案に見え消しで修正。実習課へ送付。
ゼミ生・生田君、二宮君来研で教採関係で相談。本格的にzoomゼミを考えなくてはいけない状況かもしれないと伝える。
14時から臨時教授会。この時期の通常議題と大学としてのコロナウイルス感染防止のための策について質問が続く。15時から学外実習緊急対策会議。午前に検討した「学校ふれあい体験案」をモデル案として提示して、それぞれの実習分野で対策を練ってもらう。終了後、一旦、研究室に戻り、slackでいくつかのやりとり。
16時30分から教務委員会に呼ばれて参加。企業が社員を守るために何をしているかを紹介。学生を守ることの重要性はもちろん皆さん同意見。様々な視点から意見が出されて、提言をまとめて、明日の緊急専修長会議へ。今日の議事録のやりとりが深夜まで続く。仕切っていただいている松本先生、吉永学部長には頭が下がる。
帰宅。明日のEDUCOM新卒研修の準備。予想もしない展開となり、zoomでの90分の進行を再度考えて、資料作り。
1期生ゼミから4期生ゼミ生で作るLINE「学び続ける教師の会」では、学年や校務分掌などの報告が続く。とりわけ今日から社会人となった4期生は書き込み情報は他のゼミ生と同じだが、妙に新鮮さが感じられる。ゼミ生から元気を出させてもらう。
研究室HP記事は4期生安部さんの2年間のまとめ。最後に僕のことも書いてくれて宝物の記事。
2019年04月01日(月) 終日大学で業務 2018年04月01日(日) いよいよ新年度(大学人4年目) 2017年04月01日(土) 今日から大学人3年目 2016年04月01日(金) 臨時教授会&実習委員会の仕事 2015年04月01日(水) 今日から大学へ 2014年04月01日(火) いよいよ始まる平成26年度 2013年04月01日(月) 新年度開始 2012年04月01日(日) 味岡児童館新館長・副館長 2011年04月01日(金) 新年度開始 2010年04月01日(木) 新年度初日 2009年04月01日(水) 平成21年度スタート 2008年04月01日(火) 新年度スタート 2006年04月01日(土) 光ヶ丘中2006原稿終了 2005年04月01日(金) 新年度が始まる 2004年04月01日(木) 校長1日目 2003年04月01日(火) 明るく元気よく、そして厳しく
|