三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2019年04月25日(木) |
味岡小学校指導助言&三河前座会顔出し |
今日は、今年度で三年目に入る味岡小学校での指導助言。昨年度末、僕が対話をテーマに講演したことから、今年度は「対話」の意識していきたいとのこと。10時過ぎに学校着。そこからの内容は、すでに味岡小学校のホームページに掲載していただいたので、写真を含めて、ぜひそちらを見ていただきたい。なお、記事の内容はここでも紹介。的確に内容を伝えていただいている。
*** 今年度も、岐阜聖徳学園大学の玉置崇先生を招き、教員の授業力向上を目的とした校内授業研究会を行います。本日は、その第1回ということで、全学級の授業を参観していただきました。授業後には、「対話を考える2」と題して講演をしていただきました。 ・コンテンツからコンピテンシーへ ・学び合いの密度を高めていく つなぐこと 対話をしたくなる仕掛け 子どもの発言への価値付け 対話を生み出すアドバイス など、本校の授業で見られた具体的な場面を示していただきながら、指導をしていただきました。明日からの授業でさっそく実践し、よりよい授業づくりに精進していきます。先生、ありがとうございました。 ***
三河前座会のため岡崎へ向かう。早めの夕食をとり会館で手続き。なんと元額田中学校長の小林校長先生と出会う。嬉しい再会。会の始まりまで原稿を書いていたが、体調が芳しくない。帰路が心配になり、ゼミ生の大澤さんに立替分を渡して会館を出る。帰宅してすぐに横になる。深夜2時くらいに目が覚めて、原稿開始。なんとか1日遅れで出せそう。
研究室HP記事は1本。4月22日の5期生ゼミ・宮野さんが自身の学びを発信。事前に仲間に見てもらって臨んだからこそ、あのようにできたのだと納得。
2018年04月25日(水) 多様な1日 2017年04月25日(火) 文部科学省で二つの用務 2016年04月25日(月) 第6回小中一貫教育に関する調査研究協力者会議&講義 2015年04月25日(土) 向後千春先生から学ぶ 2014年04月25日(金) 文部科学省のワーキングループ会議へ 2013年04月25日(木) 市PTA連絡協議会総会 2012年04月25日(水) 終日学校の外で 2011年04月25日(月) NHK中学生日記ディレクターに 2010年04月25日(日) 味岡児童館を創る会の運営委員会 2009年04月25日(土) 「雨ン中のらくだ」を読む。 2008年04月25日(金) 今日も会議2本 2006年04月25日(火) 雲にこだわる 2005年04月25日(月) 仕事が進まず 2004年04月25日(日) 校長通信2号 2003年04月25日(金) 雨、雨、雨、雨・・・
|