三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2017年05月25日(木) |
いなべ市教育研究所研修講座「経営学(管理職)」 |
今日から仕事再開。いなべ市教育研究所研修講座に講師として出かける。まずは桑名駅まで移動。研究所の近藤先生に迎えをいただき、車で員弁教育会館まで移動。10時過ぎ着。
10時30分から12時まで校長先生を相手に講演。演題は「玉置流・元気な学校づくり」。最初に校長としての新学習指導要領のとらえについてレクチャー。30分間。その後1時間は、僕が行ってきた学校経営の数々を話す。熱心な聴き手に熱く語る。
お弁当をいただきながら、所長さんらと歓談。その後、市内石榑小学校へ移動。その中学校区の校長先生5名の皆さんから経営上の悩みを聞き、僕がすぐにレクチャーするという依頼。13時30分から16時まで。講演より長い(笑)。
こうした企画が生まれたのは、大安中学校長の森先生が、僕が「いつかは学校コンサルタントのような仕事もしてみたい」と書いたことを読まれたことから。確かにどこかで書いた記憶はある(笑)。いずれにしても有り難いことだ。悩みを絞り込み、学力向上と授業力向上の方策を紹介。
午後の研修場所となった石榑小学校は、とても斬新な校舎でオープンスクール。すでにコミュニティスクールになっている。校舎内を見学させていただいたが、地域の皆さんも活用できるようにしっかりとスペースが確保されていて、よく活用されていることが分かる。喫茶店風の造りがあってお聞きすると、まさにその通りとのこと。子供たちの安全登校のために地域の人が子どもたちと一緒に学校までやってきて、自宅に戻る前に、ちょっとコーヒーでも飲んで歓談できる場所となっているとのこと。もちろん地域運営。良いアイデアだと感心。
帰宅して明日の講義準備。今日もいくつかの問い合わせがあり、その返信。
研究室HP記事は寺坂君特集で3本。「卒業アルバムの写真撮影」、「こんな時代だからこそ」、「裏・教師力アップセミナー」。思わず笑みが出るものから、考えさせられるものまで。書くことを楽しんでいるようで羨ましい。
2016年05月25日(水) 教授会で中学校教育実習スケジュール提案 2015年05月25日(月) 連載「学校を元気にするチームリーダーの仕事術」最終回 2014年05月25日(日) 日本教育新聞「管理職を楽しむ」コーナーに登場 2013年05月25日(土) 愛マップ・プロジェクト本格開始 2012年05月25日(金) 味岡児童館をつくる会歓送迎会 2011年05月25日(水) 太陽光発電とピーチライナー 2010年05月25日(火) 講演「これからの学校教育とICT」 2009年05月25日(月) 県校長会修学旅行委員会で説明 2008年05月25日(日) 充実の第2回学校評価研究会 2007年05月25日(金) 岡本薫節に酔う 2006年05月25日(木) 光ヶ丘中生徒の広場サイト復活? 2005年05月25日(水) 考古学を落語で学ぶ授業&セミナー 2004年05月25日(火) 書画カメラ使用3時間 2003年05月25日(日) 心地よい風が吹く日曜日
|