三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2012年05月25日(金) |
味岡児童館をつくる会歓送迎会 |
目が覚めると8時30分。最近はどんなに遅く寝ても、6時前には目が覚めていたのだが、それがこの時間。かなり疲れていたのだな、と自覚。若者のように眠れたことに満足(笑)。
勤務時間の振替で3年生職員をはじめ、修学旅行引率者は出勤する必要はないが、今日だからこそできる、と思うことがあって学校へ。
私物の実物投影機、プリンタを特別教室へ搬入してセッティング。これが双方とも難があって、プリンタは修理が必要だと判明(泣)。
主査さんから相談を受ける。まったくその通り。もともと、その他のことで市教委へ相談にいくつもりもあったので、さっそく動く。課長らに悩み事相談と依頼。 再び学校に戻り、いくつかの事務処理をしているうちに午後4時30分。このような日なので、少しは早めに帰宅と思い、退校。
午後6時30分から「味岡児童館をつくる会」主催で歓送迎会。この4月には、長年、このつくる会を支えていただいた何人かの方々が別部署へ異動。その方々と加わっていただいた新たな皆さんも参加いただいての懇親会。
事情によりご欠席だった主賓の須崎さんからは、手紙が届いていて、坂廼辺会長が代読。感激で涙が光っておられた方あり。僕も深く、深く、感動。味岡児童館運営がこうして地域がかかわって始まりつつあるのは、まさに須崎さんのおかげ。僕とつくる会との出会いをつくっていただいた須崎さんに改めての大感謝。おかげさまで、地元の多くの皆さんとのつながりもできて、地域で新たなフィールドをいただいた。新児童館開館後こそ、このつくる会の真価が問われるわけで、運営委員の高橋さんの「真剣にやらんと!」という新たな決意は僕も同様。
懇親会の席で、嬉しい情報(一色小講演はとても好評)をいただいたり、名古屋大学の山本さんには僕が考えを温めていることに協力をいただけるという約束をいただけたりと、僕にとっては得々懇親会。
そうそう、山本さんからは「えっ、修学旅行中ではなかったの?」と言われてしまった。さきほどまで仕事日記の最新号は「修学旅行引率二日目」。なるほど、そう思われてもしかたがない。ということで、久しぶりに滞った仕事日記更新。
2011年05月25日(水) 太陽光発電とピーチライナー 2010年05月25日(火) 講演「これからの学校教育とICT」 2009年05月25日(月) 県校長会修学旅行委員会で説明 2008年05月25日(日) 充実の第2回学校評価研究会 2007年05月25日(金) 岡本薫節に酔う 2006年05月25日(木) 光ヶ丘中生徒の広場サイト復活? 2005年05月25日(水) 考古学を落語で学ぶ授業&セミナー 2004年05月25日(火) 書画カメラ使用3時間 2003年05月25日(日) 心地よい風が吹く日曜日
|