三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年01月08日(日) 第4回授業の鉄人コンクール審査に参加

 午前中は、4月から新たに受け持つ講義に際して提出しなければならない書類作り。ほぼ完成。

 11時30分ごろ家を出て岐阜羽島駅へ。切符購入後、大学へ向かう。研究室で必要なデータを鞄に入れ、「第4回授業の鉄人コンクール」会場へ。開始時刻ギリギリ到着。多くの皆さんがお集まりで正直びっくり。審査員席に案内されて着席。

 まずは梶田叡一先生による講演。「我の世界に深く根ざして我々の世界を生きる力を」と題した話だが、多くは新学習指導要領改訂の方向性が話題の中心。メモを以下に。

・新しい学習指導要領は今の学習指導要領の延長
・何ができるようになるか=評価・結果が大切ということ、力がつかないといけない、一生懸命やっていた印象論×
・アクティブ・ラーニング本がいっぱい並んでいるが、内容は?が多い。
・アクティブ・ラーニングといっても、アクティブだけでラーニングがないのが多い。
・主体的とは自分事にしているということ。
・対話的とは相手の話を傾聴していること。話し合いが盛り上がっていましたでは×。相手との違いを知り、相手と創り上げていく対話。正反合が重要。
・深い学び=見方・考え方、授業論として大切
・一人一人が内側で何をどう見ているかに注目、我の世界を大切にする。
・自分事にする発問を考える。先生迎合追従の子ども×
・みなさん×、あなた○、その子なりの深まり重要、とはいえ最後は手をつながせたい。


 講演後に事前審査で3人に絞られた授業者から実践発表。そのつど4名の審査員からコメント。

 発表後、鉄人投票。審査員は22名。11票がはいった方が鉄人認定。ちなみに他の二人は9票、2票という状況。

 岐阜市教育長から今後の岐阜市の教育紹介も含めた総括コメント。学長から表彰並びに挨拶。16時45分終了。

 外は雨。高速の渋滞少々。研究室HPには記事3本。寺坂君の「実習校に行ってきました」。読み手も嬉しくなる記事。準ゼミ生(笑)の本山さんの「教師力アップセミナー」参加記録。我がゼミ生の動き賞賛。もう1本は、岩田さんの「クリスマス合宿part1」。柔らかい内容で、楽しさ?苦しさ?が伝わる記事。



2016年01月08日(金) 新城市教育研修会算数数学部会にて講演
2015年01月08日(木) しゃべり場実践報告のための資料と映像作り
2014年01月08日(水) 市校長会議
2013年01月08日(火) 市校長会議に出席
2012年01月08日(日) 学校がよく分かる本初稿校正
2011年01月08日(土) 横地あおいさんと
2010年01月08日(金) 新年の1週間が終わる
2009年01月08日(木) 第6回課内主事会
2008年01月08日(火) 第1回その道の達人派遣事業推進会議
2007年01月08日(月) 3学期式辞を考える
2006年01月08日(日) 第4回志水塾本大会1日目
2005年01月08日(土) 志水塾本大会第1日目
2004年01月08日(木) 早いもので、もう卒業式の検討
2003年01月08日(水) どこにあっても等しい証明