三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
8時ごろ大学着。いつものルーティン。2限の講義準備。メール処理。
1限は、特別に依頼があった4年生教採グループへの集団面接指導。定期的に集まって勉強しているとのことで、誰からも意欲が感じられる。指導していても気持ちがよい。最後に今後のために、ちょっとした心遣いがほしいと助言。
7階から1階に降りて、続いて2限。「初等算数」の3回目。「たすことにこだわる」がテーマ。「どんなときにたせるのか」という問い(例示つき)で、深く考えさせる。
研究室に戻り、一息入れる。1限の学生たちがお詫び(笑)に来研。差し入れあり。「誠意はスピードですから」の一言が嬉しい。玉置流が浸透してきた!突然来研学生あり。不十分なところを指摘して、このままでは指導できないと返す。
芳賀先生が研究ヒアリングで来研。問われることで、あらためて校長のリーダーシップ、組織対応を考えた。濃密な3時間。
次回、実習委員会のための資料作り開始。教育実習課へ行き、基本データの確認。研究室で作成開始。格闘。20時近くまでかかって、ようやく必要データの入力完了。疲れ切って(笑)、大学を出る。
外食をして帰宅。25日開催の文科省小中一貫教育に関する調査研究会会議の資料が届く。印字して会議に臨む準備。
2015年04月22日(水) 学校ふれあい体験 2014年04月22日(火) 全国学力・学習状況調査実施 2013年04月22日(月) 大府中で曽山先生の話を聴く 2012年04月22日(日) 第27回いきいき寄席は最高の盛りあがり 2011年04月22日(金) 授業観を語る 2010年04月22日(木) 第1回学校教育の情報化に関する懇談会 2009年04月22日(水) ある審議会 2008年04月22日(火) 21時で早めの退庁 2006年04月22日(土) ジュニア奉仕団&大会見学 2005年04月22日(金) あいさつでうれしい話 2004年04月22日(木) PTA総会にて 2003年04月22日(火) 朝の定番は1分間スピーチ
|