三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年07月30日(水) 四日市市教職員研修会(ミドルリーダー研修)に

 午前中は休みをとり、四日市市教職員研修会(ミドルリーダー研修)に出かける。四日市とは縁が深く、総合教育会館はもう何度も来たところ。

 研修会開始15分ほど前に到着して、担当の指導主事と打ち合わせ。講座の流れを確認してグループ分け。

 講座冒頭で、「管理職からミドルリーダーとして活躍してほしいと言われましたか」と質問。わずかな人数。「では、この講座に参加しなさいと言われてきましたという方は?」と質問すると多数。つい「なんで来たの?意欲湧かないでしょ」と、自分でも思いもしない(笑)入り。その流れで「校長が悪いですね」と一言。

 ここのところ、突っかかりたくなる症候群(笑)のようで、こんな調子で講座を始めてどうするんだ!という気持ちを持ちながら、「教育界の美辞麗句にごまかされない」という、これまた思いもしなかった話へ発展(笑)。

 15分ほど話したところで、笑いを入れながら本題へ。ミドルリーダーの定義、我が校の数々のミドルリーダーの仕事とその成果を紹介。インタビュー動画も披露。ミドルリーダーとして大切な資質「問題解決力」と「コミュニケーション力」を伝えて休憩。後半はグループになってもらい、自校が抱えている課題のうち、ミドルリーダーの立場で解決に向けて動いてみたいことをそれぞれ紹介しあう時間に。最後は12月までの宣言文を書いてもらって終了。あくまでも自己評価(笑)だけど、有意義な時間になったと思う。

 午後は学校で。HPでは、さっそく四日市研修の様子を発信。市教委からの電話指示を受けて文書作成。いくつかの段取り。意見を求められた文書に目を通して、感じたことを助言。

 学校巡回をして、部活動場面を撮影。その中からいくつかアップしようとしたが、「生徒情報発信部」が記事を見て、生徒の写真のよさに萎える。片付け物をして退校。

 ***

 深く考えずに買ってしまったsurface pro3。これまでじっくり触る機会がなく、ようやく集中して触る。いやあ、これはいいね!というところがたくさん見つかる。

 20時、打ち合わせ通り、教頭さんと某所に出かけて、ある相談。次の展開へ進む段取りまで出来たので帰宅。

明日は三重県多気郡へ。多気町民文化会館で「授業の大原則に基づいて創る 力がつく楽しい授業」と題して3時間弱の講演。プレゼンの確認などをしているうちに記憶なし。

 


2013年07月30日(火) 愛マップ・プロジェクト・町あるき
2012年07月30日(月) 救急救命講習と未来の大人たちへの取材
2011年07月30日(土) 予約本がやっと手元に
2010年07月30日(金) 学習指導要領・数学・資料の活用について
2009年07月30日(木) 教育委員会月報執筆「校務の情報化の実際」
2008年07月30日(水) 来年度重点施策提案
2007年07月30日(月) 日記へのアクセス増加
2006年07月30日(日) 吉朝に会いたい
2005年07月30日(土) 一宮七夕落語「吉朝独演会」お手伝い
2004年07月30日(金) 尾張旭市で講演
2003年07月30日(水) 授業の原理・原則