三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年04月14日(月) 間がいい新入生歓迎会

 朝の校門での挨拶。いつものように朝の打合せ。野中信行先生の「3・7・30の法則」を使って、4月末までの学級経営を確認。

 学校HPの記事「家庭訪問は行いません」を作成。教頭さんらに見てもらいアップ。この記事はPTA役員会で質問があってのこと。確かに「行わないのは何かあったのかしら」と思われる可能性がある。良い質問をいただいた。

 授業観察。1年生の授業に集中。どの教科も、いわば授業開き。写真に撮ってアップ。授業で気づいたことをメモ。

 午後は新入生歓迎会。3年間の中学校生活を紹介するスライド、全部活動の紹介。特に部活紹介は各部1分間の持ち時間をきっちり守り、部と部の入れ替わりに無駄な間がなく、とてもしまった良い会に。生徒会担当の指導の賜物。校長の話では、「間がいい」ことを褒め、良い「仲間」がいることがいいと評価。1年生もその仲間に入るのだよと激励。

 この前までお勤めいただいていた長谷川先生来校。大切な書類渡し。2年生に残された手紙の学校HPアップの許可を得る。四方山話をあれこれ。
 
 17時、お約束で来校者と懇談。

 ***
 
 4月19日(土)は、第94回小牧・落語を聴く会。桂千朝師匠来演。久しぶりのネタ出し口演。「植木屋娘」と「菜刀(ながたん)息子」の2席。そして、これも久しぶりの世話人との対談。世話人自信ありのプログラム。ぜひお越しください。
 
 拙稿掲載の「指導と評価」5月号が届く。今回の原稿は「中学校通常学級におけるICT活用」。特集記事の執筆者は、東原義訓、堀田龍也、山西潤一、五十嵐俊子先生ら。錚々たるメンバーに続いて掲載されていることが光栄。我ながらの主張はしっかりできた(と思う)。


2013年04月14日(日) 小牧にも落語家はいるにはいる
2012年04月14日(土) PTA総務委員会・第1回全委員会
2011年04月14日(木) 来週の会議資料準備
2010年04月14日(水) 教育事務所歓送迎会
2009年04月14日(火) 新学習指導要領のポスター
2008年04月14日(月) 帰宅23時30分
2006年04月14日(金) 学年学習室もITで充実
2005年04月14日(木) タブレットPCのすごさを見る
2004年04月14日(水) 校長会議&音楽指導会議
2003年04月14日(月) 離任式での話