三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年01月17日(金) 中央教育審議会生涯学習分科会ワーキンググループ(第4回)会議

 昨晩中に今日の校長講話が定まらなかったので、いつもより早めに起きてPCに向かう。これならよし!と思える締めくくりが浮かび、講話原稿の一気書き。いつもより遅くに自宅を出る。

 校門での挨拶はせずに校長室へ直行。講話原稿の最後の練り直し。若干、手をいれて完成。印刷。それをバインダーに挟んで体育館へ。

 校長講話「震災追悼」、表彰伝達で集会終了。職員室に戻り、学校HPへ講話アップ。「新しい学校づくり推進事業」の提出原稿の再チェック。教頭さんから、ある箇所の指摘を受けて納得。訂正加筆の依頼をして学校を出る。

 自宅から東京へ向かう。13時30分文部科学省到着。10分ほど「文部科学省の広場」(いわゆる資料展示室)を見学。

 14時から16時まで「中央教育審議会生涯学習分科会」で会議。1時間30分ほど事務局説明や委員による実践報告が続き、協議時間は実質30分間ほど。今回も最初に発言。「校長の姿が見えていいはずだが、報告から見えてこない。いかがなものか」という発言。会議後、座長から「あなたの発言のおかげで盛り上がったよ」と評価(笑)を受ける。今日も思い悩むことがあれこれ。

 某会議のために移動。17時から19時過ぎまでたっぷり、しっかり。品川駅で急いでうどんを食べて新幹線に乗り込み、自宅へ。

 往復の新幹線の中で、ある原稿に目途がついたことが嬉しい。23時ごろ自宅へ戻る。

 ある方のフォーラム当日配付する資料原稿が届いていた。さすがの原稿。これだけでも資料価値がある。


2013年01月17日(木) 角田明先生来校を学校HPで紹介
2012年01月17日(火) 山吉田小学校でパネリスト
2011年01月17日(月) 雪のため会議に1時間遅刻
2010年01月17日(日) 第18回いきいき寄席
2009年01月17日(土) 佐藤正寿先生の本
2008年01月17日(木) 5路線をちょこちょこと
2007年01月17日(水) 保護者による学校評価集計
2006年01月17日(火) 一宮女子短期大学で講義
2005年01月17日(月) 富木島中の校内研究参加
2004年01月17日(土) 定員オーバー
2003年01月17日(金) 中間テスト3日目