三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2013年09月28日(土) |
第6回愛マップ・プロジェクトは大学生11名 |
土曜日。村中小学校運動会へ。来賓として出席。前に座られた市議会議員さんが、先日の敬老会での落語を絶賛していただいた。「ありがとうございます。教育活動も褒めていただければいけませんね」と御礼とご返答。もう一人の議員さんは「とってもいきいきしておられましたね」というコメント。「はい、学校よりいきいきしておりました」と返事。笑っていただけたのがいいのか、悪いのか(笑)。
かわいい小学生の演技を1時間ほど見て、学校へ。多くの職員が部活動などで出校。いくつかの連絡を受けて(土曜日なのにね)、退校。
原稿を書いて一眠り。14時30分に再び学校へ。14時40分に団体さん到着。なんと関西大学の学生さん11名!大感激。続いて城下先生、原さん到着。PTAさん、我が校職員、もちろん生徒も加わって、総勢30名ほどで、第6回愛マップ・プロジェクト開始。
町あるきのポイント講義を聞き、50分ほどの町あるき。戻ってきて、写真データを印刷して、マップに気づいたことととともに貼り付け。グループ発表。
実際に歩いてみると、町の不備な点や危険な個所が狭いエリアでもたくさんあることが判明。とってもよいマップができた。
と、一般的なマップづくりではこれで終了だが、愛マップ・プロジェクトはいよいよこれから!「調べただけでは意味がない」というのが、このプロジェクトの根底にあること。気づきを提案し、改善される段階まで持っていくことが、このプロジェクトの大きな目的の一つ。
城下先生の本日のまとめを聞きながら、一般的な終わりが我々にとっては始まり。いやあ、凄いことを始めたものだと今さらながら痛感。
自宅に戻り、電車で小牧駅へ。本日の大人の参加者での懇親会。若者教師参加でいつも以上に盛り上がり。僕もいつも以上に飲んでしまって、帰宅して、予定通り(笑)ダウン。
2012年09月28日(金) フォーラム書籍打合せ 2011年09月28日(水) 模擬授業から学ぶ 2010年09月28日(火) 今年も堺市中学校教頭会研修会へ 2009年09月28日(月) 指導要録の電子化を進めるに当たって 2008年09月28日(日) 学校評価研究会 2007年09月28日(金) すべてに意味のある時間 2006年09月28日(木) せいしゅん・セミナーで講演 2005年09月28日(水) 総合でゲスト3組 2004年09月28日(火) コンピュータ整備検討委員会 2003年09月28日(日) 融合フォーラム2日目
|