三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2006年09月28日(木) |
せいしゅん・セミナーで講演 |
昇降口清掃。合唱練習が始まっている学級もあって、登校時刻が早くなってきている。挨拶を交わす生徒が多い。
小牧工業高校の体育祭参観。実に整然として清々しい卒業式にこれまでも感動したことはあったけど、今回の体育大会でも心が動いた。「おっ!」という男らしいかけ声、集合してもまったく私語は聞かれず、前から列をさあっと整えていく動きの美しさ、自分たちで号令をかけて行うラジオ体操、「いち、にっ」とかけ声をかけて控え席に戻っていく姿などに、来賓席でも感嘆の声が上がっていた。3年生はほぼ就職が内定しているとのこと。社会人になる自覚なのか、一人一人が実にしっかりしていた。
「ICT活用の効果を検証するための実証授業」について相談。そのほかいくつかの相談&決断。
職員会議。11月予定や光祭(文化部門)などについて協議。僕からは小牧工業高校の体育祭で感じたこと、授業の問題設定レベルについて、地域ふれあい学びフェスティバル、新文科省大臣の小学校英語必修化の考え方についてなどを話す。
特に小牧工業高校体育大会では感動した場面を話した上で、考えてみたらそれは当たり前の姿。その当たり前の姿を生み出したり、継続したりすることは並大抵ではないと思うこと。そして当たり前の姿はとても清々しいことを改めて感じたことを話した。我々も頑張ろう!
18時から北名古屋市文化会館小ホールで講演。「授業力アップの秘訣−児童・生徒の発言を引き出す話術−」と題して、授業ビデオ&模擬授業で1時間20分間。100名を超える参加者に感激。「10年目研修で僕の話を聞いてとてもよかったので・・・」というアンケートもあって元気が出た。
いくつかの問い合わせメールに対応。生かされている自分を感じて横になる。
2005年09月28日(水) 総合でゲスト3組 2004年09月28日(火) コンピュータ整備検討委員会 2003年09月28日(日) 融合フォーラム2日目
|