三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2013年09月18日(水) |
味岡児童館地域運営協議会に参加 |
朝の校門での挨拶。打合せでは、生徒指導対応への感謝、昨年度の反省が生きている体育大会準備への感謝、昨日の学校HP記事(バスケットボール女子)の価値づけをする。
某教室に出向き、数学レポートに感動したことを本人に伝える。
体育大会後のアンケート準備。学校評価アシストを活用。アンケート実施と依頼の学校HP記事発信。
学校HPに最近、頻繁に登場させている(笑)須田先生の頑張りを称賛する温かい電話あり。電話の主は、前校長の清水先生。さっそく本人に伝達。僕の仕事日記の日付間違いも指摘ありで感謝。
中学生タウンミーティングの様子が動画で流れていることを聞き、そのお知らせ記事も発信。
1年生の各クラス授業訪問。野口芳宏先生が喜ばれる学習用語を大切にした授業あり。
午後は体育大会全体練習の第1回目。本校は2回実施するのみ。体育主任の的確な指示、重みのある指導言に感心。短時間で終了。その後、生徒会主導の全体応援。溌剌とした声が響く。校舎周りを巡回。
16時に味岡中学校へ。9月導入のICT機器調整についての現地調査と話し合い。廊下ですれ違ったのは、先日の味岡児童館サマースクールの生徒。「I君、こんにちは」と声をかけると、「お久しぶりです」という応答。4日前に会ったばかりだから、それはおかしいよ(笑)と助言。
現地調査は1時間15分ほど。一定の結論を出して終了。成果が出ることを大いに期待。
***
19時から味岡児童館地域運営協議会に委員の一人として出席。新館になってからの利用者数の変化等の報告を聞く。1日平均80名ほどの利用者数増で、まさに言うことなし。開館当初あった利用者の不満もほぼ解消。運営の10人村さんの努力が見える報告は地域の一人として嬉しいこと。
僕は味岡児童館サポーターの一人。算数・数学のサマーナイトスクール開催は、僕なりの児童館への貢献(のつもり)。他にもさまざまな形で児童館に関わっておられる方があることを聞くことができたのも収穫。
帰宅して、編集からいただいた数学本の原稿について検討開始。再び原稿書開始。
2012年09月18日(火) 充実の連休明け 2011年09月18日(日) ストーリーテラー 2010年09月18日(土) 日本教育工学会第26回全国大会での発表 2009年09月18日(金) i−モラルの報告が多岐にわたる 2008年09月18日(木) 9月議会開会 2007年09月18日(火) 今日のその道の達人に会いに 2006年09月18日(月) 敬老の日の掛け持ち 2005年09月18日(日) 村上和雄講演を聞く 2004年09月18日(土) 光祭(体育部門)開催 2003年09月18日(木) 今日も代理で3時間
|