三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2012年11月30日(金) あれから3年

 3年前の今日、昭和病院昭和大学横浜市北部病院に入院。12月2日に世界で15番目となる食道アカラシア手術(内視鏡的内輪筋切開術)を受ける。名医との出会いで、開腹することなく、喉からいれた内視鏡を使っての手術。おかげさまで、術後の検診は1度のみ。一切薬を飲むこともせず、こうして生活し働くことができている十分すぎるほどの幸せ。ちなみに「食道アカラシア入院日記」は今でも公開中。冒頭にはなぜ入院日記を公開しているかを明記。

 1時間目は初任者の授業観察とワンポイントの入り込み。昨晩、ともに教材研究をした成果が表れた良い授業。実物投影機はここではこう使うといいというシーンがあって、思わず指示。予想通り、個々の取組のずれが明確になり、自然に話し合いへ。

 空き時間に校長室へ訪れた初任者に授業の振り返りと入り込んだ理由と授業技術のレクチャー。15分ほどだが、授業について語れた日は、やはり気分がいい。

 市教委提出データを仕上げてC4thで送付。この便利さをなんとしても来月大阪で伝えたい!

 清掃中に校内の見回り。集中して清掃に取り組んでいる姿を見るのは、やはり気分がいい。注意ばかりをしていなくてはならない学校と、頑張っているね、ごくろうさん、という声をかけて回っていられる学校では、教員の精神状態はどれほど違うことか。この状況をなんとしても継続し、さらに高めたい。

 冬休み中の勉強会に向けて、数学教科書「資料の活用」の熟読。自分なりの授業イメージ作り。新しい学校づくり提案の具体化もボチボチと。ほぼ定時退校。

 ***

 来年2月のフォーラムパンフレットの初校が届く。気づきの意見交換。「総合司会」と記されている僕の役目にクレーム(笑)。吉本風にという提案あり。いろいろ考えたが浮かばす。「進行役」ではどうかと再提案。アピール性に弱いとコメントをもらい、「狂言回し」ではどうかと再々提案。逆提案は「仕切り」「団長」。さて皆さん、フォーラムでは僕はどんなことをするのでしょう?お楽しみに。

 12月2日には、「第5回親子で学ぶ夜の小牧中学校」開催。前回のとき、皆出席の方にはプレゼントを渡しますと宣言したことを「PTAの部屋」の記事で思い出し(笑)、熟考中。会のプレゼントにふさわしいもので、ありきたりでないもので・・・、ああ悩ましい(笑)。


2011年11月30日(水) 追い込まれての所管事項説明原稿作り
2010年11月30日(火) 小咄二つで体面を保つ
2009年11月30日(月) 入院1日目
2008年11月30日(日) 振り返り
2007年11月30日(金) 愛知県情報モラル指導セミナー
2006年11月30日(木) トリロジー日記検討順調!
2005年11月30日(水) 千朝師匠との貴重な時間
2004年11月30日(火) コンピュータ研究委員会開催
2003年11月30日(日) テストの採点