三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2012年11月29日(木) |
質の高い学校保健委員会開催される |
打ち合わせ後、東京の有田和正先生から電話。びっくり。来年2月16日のフォーラムでの模擬授業テーマのご提案。書籍「野口芳宏・有田和正・志水廣 授業名人が語るICT活用」を読まれて、自分も準備をしなくては負けてしまうと思われたらしい(笑)。昨年のフォーラム、このたびの出版本、来年の企画ともども授業名人に大いに褒めていただき、「玉置さん、授業もフォーラムも面白くなくてはね」と有田先生。僕はつかさず「笑いのないフォーラムを開いた者は逮捕せよ、ですね」と有田語録をもじって返答。
小牧高等学校中高説明会に出席。ここ数年、さまざまな面で向上してきていることを数値で示され納得。
楽しみにしていた学校保健委員会。内容、プレゼン、進行ともさすが。朝食の必要性、それも「ごはん、パンだけでも食べて学校へ」というのは、もう古い。おかずの必要性を実証実験(動画)データを示しながら分かりやすい提示。全校生徒の調査をもとにした主張もありで、保健委員会生徒の活躍を前面に出しながらも、指導した先生方の高い力量がはっきり分かる、質の高い学校保健委員会。
校長講話では、すでに林栄養教諭から大切なことが伝えられた後なので、なぜ45分間がこんなに短く感じられたかを分析して話す。端的にいえば分かりやすいから。その分かりやすさはどこにあるかも話す。またこのように事実をもとに考えを示していくことは、普段の授業でとても必要な力だと力説。いい会だっただけに思わず力が入る。
夕刻、市教委から電話。未提出文書があるとの指摘。ご指摘の通りで、「TO DO リスト」に書き忘れていて、提出すべきことは、はるか記憶のかなただった(泣)。さっそく作成に入る。21時近くに市教委へこっそり提出。すみません。
2011年11月29日(火) 豊橋市教務主任秋季研修会にて 2010年11月29日(月) フィーチャースクール見学 2009年11月29日(日) 仕事日記をしばらくお休みします 2008年11月29日(土) 数学授業研究会2日目 2007年11月29日(木) いくつかの仕事が進む 2006年11月29日(水) 生と性のカリキュラム部会に参加 2005年11月29日(火) 動き出したITを活用した指導の効果等研究 2004年11月29日(月) 各種文書作り 2003年11月29日(土) 講演中止
|