三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2012年11月22日(木) |
四日市市中学校長会にて |
今日の午前中は休みをとって四日市市中学校長会研修会に出かける。いただいた演題は「明日から使える学校経営のアイデア」。深夜まで取り組んだプレゼンづくり。内容はそれなりにお役に立つものになった、と自信をもって会場に入ったが、校長先生を前にすると、用意してきた話でよいのだろうかと不安になる。
「尊敬する野口芳宏先生から、頼まれたら引き受けなさいと言われていますので」とまずは弁解(笑)。「私がこの時間にここに来られているのは、本校教職員が一生懸命やっていてくれるからこそ、特に優秀な教頭がいるからこそ。我が校の教頭は有事に格別強く、最初のボタンかけは間違うことがない。どうです、中学校長ならこのような教頭がほしいでしょう」と投げかけると、皆さん、大きく頷いていただく。なるほど本音で語ればいいのだ、と実感して、そこからはいつものペース(笑)。
4月に意識して発した言葉、教職員とのコミュニケーション、授業力向上、保護者との連携、学校ホームページの戦略的活用などについて、1時間30分。
講演後、いつものように思うのは、とても良い勉強の機会をいただいたということ。こういう依頼がなければ、自らの4月からの8か月間を振り返ることはしない。整理する中で、当初の思いからずれてきていることなど、いくつかの気づきあり。お声をかけていただいた淺川校長先生に改めて感謝。
帰校。最初に出会った生徒に「給食はおいしかったかい?」と聞くと、満面の笑みを浮かべ「めちゃ、おいしかったよ。おかわりしたよ」という返答。今日は特別メニューの名古屋コーチンが入った親子丼。口に出来なかったことは残念。
本日市教委へ提出の書類に再度目を通して、若干の修正を加えて、市教委へお届け。15時から全教員による「いじめ・不登校対策委員会」に出席。グループ討議、発表、報告。最後にコメントを求められ、発表の際にいただいた私へのリクエストへの回答とかつての経験談を少し披露。さっそくグループ討議の様子を学校HPにアップ。もう一つは、親子で学ぶ夜の小牧中学校の南海師匠との対談後半。片付けものをして、久しぶりに17時台に退校。
***
出川小学校参加者の感想がMLに流れる。それを通じて再び学ぶことあり。大西貞憲さんのブログは凄い!というメールも流れてアクセスすると、いやあ、さすが授業を見るプロ。プロ中のプロ!数度読み返す。
2011年11月22日(火) きめ細やかな教育を推進するために 2010年11月22日(月) これからの校務の情報化 2009年11月22日(日) 井上陽水40thコンサート 2008年11月22日(土) 全日本教育工学研究協議会全国大会・三重大会 2007年11月22日(木) 新たなその道の達人 2006年11月22日(水) 長崎から視察・IT活用研究委員会 2005年11月22日(火) GC活用研究会&CECタブレットPC実践授業 2004年11月22日(月) 千朝師匠からの特別講義 2003年11月22日(土) 寒い1日
|