三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2012年06月20日(水) 出川小の変化

 台風は去ったが、この時期らしい、すっきりしない朝。校務主任が早朝から校舎点検をしてくれ、雨水が溜まっている個所を発見。被害は特になし。

 朝の打合せでは、1分間スピーチで「ミニミニ講演」を話題にした職員がいたので、その意味と価値について。今日から始める「学習クラブ」の生徒への周知についてお願い。

 今日も校長会会計事務から。7月上旬執行事項が多く大変。かなりの時間がかけたが終わらず。過去の書類での確認に時間がかかりすぎている(泣)。

 授業観察は1年生。子どもの発言の受けの難しさをあらためて教えられた教室。無駄なくサクサクとした説明の心地よさを味わった教室など。

 午後から年休をとって、春日井市立出川小の校内研に参加。昨年から堀田龍也先生を指導者に招いての校内研が続いている。ちょうど1年前も参加。1年前に比べると、子どもたちが学習規律をきっちり身に付けていて、落ち着いて授業に向かっている。ICTもごく自然体で使われていて、日常化が十分に感じられた。正直に言うと、こんなにも変わるのだ、というのが感想。ここからは11月の発表会に向けて、さらに加速をつけて上昇するに違いない。

 堀田先生の指導には感服。出川小の先生方が、指導を楽しみに、すべてを受け入れ、改善していこうという気持ちをもっておられることがよく分かった。一つは指導主事の話を聞くときと堀田先生の話を聞くときの姿勢の違い(笑)。プレゼンがあるとはいえ、それでもなお、というものがよく感じられた。司会者の堀田先生です、という紹介に呼応した挨拶「毎度!」の一言で、先生方が笑う、というのは、堀田先生と職員に一体感があるということ。

 学校に戻り、子どもの発言の受けについて、授業者にレクチャー。「なるほど!(向きを変えて)どう?」方式伝授。

 「学習クラブ」開放初日は、まずまずの参加者があったとのこと。記事にしてアップ。いくつかの連絡をして退校。


2011年06月20日(月) 中学校訪問
2010年06月20日(日) 原口総務大臣と孫ソフトバンク社長の対談から
2009年06月20日(土) 小牧落語を聴く会HP更新
2008年06月20日(金) 数学教育7月号
2007年06月20日(水) 県議会一般質問1日目
2006年06月20日(火) 木の香る学校づくり事業当選!
2005年06月20日(月) 社会科授業検討会で
2004年06月20日(日) 数学教育の原稿完成
2003年06月20日(金) ようやく晴れ間に