三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
年休をとって、茨城県取手市へ。取手市は、文科省「教員の勤務負担軽減等の取組に関する実践研究」の指定を受けていて、その関連での研修会に呼ばれたというわけだ。
研修会のタイトルは「校務の情報化による業務改善に関する講演会」。市内の実践研究報告「会議の効率化を図る校務システム活用モデルについて」の発表後、僕の講演。1時間30分。
演題は「校務の情報化で元気な学校を創る」。現在の国の動きを簡単に説明してから、2004年東京フォーラムでの記録映像(職員で再現した職員室での校務の情報化の実際)を見せながら、職員室がどのように変化したか、それによって教育の質がどう向上したかを説明。時折、参加者に質問しながら、笑っていただくところは遠慮なく笑っていただいて(笑)、ホームページの運用による地域との結びつきまで、一気に話す。
控室では教育長さんらと人事システム等についての情報交換。これも有意義な時間。皆さんの温かい持て成しにも感激。
東京・高田馬場へ移動。研究会事務局をやっていただいているプラネクサスで、2月25日開催の「愛される学校づくりフォーラム in 東京」の打合せ。会場との打ち合わせ状況を聞き、いくつか判断。当日、支えていただくスタッフの皆さんと挨拶。申し込み状況も会場設営も心配がない状況。みなさんと楽しく一献。
帰路の新幹線では、大西貞憲さんから最新の知見をお聞きして、授業づくりや学校経営について学ぶ。帰宅して「学校のことがよくわかる本�」の最終校正。今日もおかげさまで充実の1日。
2011年01月19日(水) 書籍「玉置流・学校が元気になるICT活用術」発刊 2010年01月19日(火) シニア地域教育力活性化研究会に出席 2009年01月19日(月) 総合的な学習の時間状態 2008年01月19日(土) 堀田先生の「授業の美学」 2007年01月19日(金) 愛日校長会議&研修会 2006年01月19日(木) 越田さんによる現職教育 2005年01月19日(水) 構想への意見集約 2004年01月19日(月) 密度の濃い一日 2003年01月19日(日) ちょっと仕事日
|