三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2011年07月09日(土) |
リボーン味岡1か月前の前夜祭 |
夜、「リボーン味岡1か月前の前夜祭」に出かける。8月20日(土)には(拡大)味岡児童館サマーフェスティバルが開催される。その前に、味岡児童館スタッフ、味岡児童館をつくる会運営委員会メンバー、子育て支援課の皆さんで、膝を突き合わせ、一杯やりましょうという懇親会に出席したというわけ。
これまで味岡児童館の企画・設計から、このつくる会のサポートまで全てに関わってきていただいた子育て支援課スーパーエースのMさんが7月1日で市政戦略課に異動となった。Mさんに感謝し、新たな部署でのさらなる活躍とこれからもお付き合いをお願いする会も兼ねての宴会。
さすが児童館スタッフの皆さん!親睦を深めるための企画連発。アルコールが回ってほとんど頭が働いていない状態で始まったゲーム大会。「さんずいの漢字をたくさん書いてください」「ミッキーマウスを描きましょう」「この通りの形を色板を並べて作りましょう」など、すべて撃沈。子育て支援課の教え子には、鋭く突っ込みされ、恩師の面目なし(笑)。
とても良い話を聞くこともできた。児童館の一コマだ。「いくつ、どこにピアスしているの?」と言いたくなるような輩も来るそうだ。この輩が館長に「ぬり絵がほしい」と言ってきたそうだ。ぬり絵で何をやるのだろうと思っていると、児童館に来ていた乳幼児をそのぬり絵で遊ばせていたそうだ。
雲行きが怪しくなった夕方だ。学校帰りの高校生。児童館の窓を叩いて、中に向かって「雷が鳴りそうだよ。大雨になりそうだよ。今日は早めに児童館を閉めて、先生たちも帰った方がいいよ」と。「こうした声掛けがうれしいのです」とお聞きする。
児童館が自分の居場所だったり、いわゆるナナメの関係の大人と交わることができる施設だったりするわけだ。中学校でサマーフェスティバルスタッフを募集したところ、あっという間に予定人数をオーバーしたとのこと。役立ち感が感じられる場所だと認識する中学生が増えるかもしれない。
たくさんの良い話を聞き、新たな人のつながりもできて、改めて「児童館をつくる会運営委員」に入れていただいたことに感謝した次第である。
2010年07月09日(金) 「学校教育の情報化に関する懇談会」の資料・動画配信 2009年07月09日(木) NHKテレビお知らせ 2008年07月09日(水) すっきり 2007年07月09日(月) 雷門幸福さんに依頼 2006年07月09日(日) 第4回いきいき寄席 2005年07月09日(土) 明るい社会づくりで落語口演 2004年07月09日(金) グループウエアは、より小牧市版へ 2003年07月09日(水) 日数教での授業に向けて
|